• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

放課後カーライフのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

【聖地巡礼】ヤマノススメ 土合駅【スタッドレス】

3シーズン目となったスタッドレスの状態確認もかねて、雪のかなり積もった群馬県みなかみ町に行ってきました。

現地で思い出したのですが、先週放送のヤマノススメ21話で谷川岳麓の土合駅が出ていましたので急遽行ってまいりました。

まずこの土合駅について。
ざっくりいうとJR上越線の駅で、後から作られた下りホームが地下70mにあり、地上に出るまで486段階段を上がる必要があります。
劇中でも触れられていましたが、まさに駅の中から登山です。
ちなみに上りホームは普通に地上にあります。



ではキャプチャ画とあわせてどうぞ。
ちなみに劇中では真夏ですが、今日は雪景色なのがシュールw
ちなみに、ホームまでは行っておりませんのであしからず(爆)




























かなり再現度は高いですw

ちなみに下りホームは24段の階段付渡り廊下で国道を渡った、向こう側の山の下の模様。


※本来の目的だったスタッドレスの状況確認結果について
3シーズン目ですが正直雪道性能の劣化は隠せません。
発進はOKですが、制動と横方向グリップがかなり悪くなっている感じがします。
(交差点では後輪が滑り、下り坂でブレーキを踏むとABSがかなり発動。)
「運転が荒い」と言われればそれまでですが、1シーズン目のような安心感はもうありません。
大きな声では言えませんが今日だけで2度スリップしてます。
Posted at 2014/12/07 23:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年06月02日 イイね!

ニャル子さん展@WonderGoo川越店



に行ってみた。
台本とかいろいろ置いてあったが店内なので写真撮れたのこれだけwww

詳細はURLにて
Posted at 2013/06/02 23:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年10月16日 イイね!

新東名高速道路の工事現場

新東名高速道路の工事現場来年のGWに新東名高速道路の御殿場JCT-三ヶ日JCT間が開通します。
新東名は海老名南JCT-豊田東JCTまでを結ぶ予定の高速道路で、最高速度は120km/hとなる予定の高規格な高速道路になります。
GWに開通予定の区間では舗装工事までは完了していると聞いてちょっと現場を見てきました。

今回訪れたのは静岡県沼津市の部分。
Yahoo!の地図ではすでに破線で表示がされており、この中で上から道路を見れそうな場所を選びました。

現状は車線を引くのと標識の取り付けなどを残すのみとなっているようです。
やはり、現東名と比べて直線が多いことがわかります。
写真の場所はこちらになります。

その他の写真
Posted at 2011/10/16 21:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年09月18日 イイね!

初の3次元聖地巡礼。

初の3次元聖地巡礼。1か月も前になりますが、お盆にけいおん!以外にも聖地巡礼してきたところがあります。
しかも今回は初の3次元です。(アニメじゃなくてドラマ)
昨年10月から放送されたNHK連続テレビ小説・てっぱんの舞台となった広島県尾道市へ行ってきました。
このドラマでは大阪市と尾道市が舞台として使われましたが、尾道は主人公の実家があるところです。
今回は尾道駅から歩ける範囲の場所を中心に回りました。
ちなみにこの写真は駅前のお好み焼き屋に貼ってあるポスターです。

入口
Posted at 2011/09/18 15:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年08月29日 イイね!

豊郷小学校 訪問3回目。

豊郷小学校 訪問3回目。更新が遅くなりましたがお盆に豊郷小に再び行ってきました。
今回で3回目の訪問となります。
前にあった盗難事件や訪問者の増加の影響か、前回までと少し変わった点もあります。
音楽室にあったグッズは人のいる1階に多くが移動していました。
また、講堂内のステージ裏など一部区域は立ち入り禁止となっていました。
有名になればそれだけ多くの人が訪れますがその分マナー違反行為等も見られるようで、現地にも注意書きがある他、町のホームページにも掲載されています。
今後も存続できるようマナーを守って訪問してほしい所ですね。

上の写真は学校前にある飛出し標識で、純です。
その他の写真はいつも通りフォトギャラリーに掲載しています。
今回は昨年と変わった点に絞って掲載いたします。

入口
Posted at 2011/08/29 19:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

実家と自宅計3台の車達(インプレッサSTI・オデッセイ・スイフトスポーツ)の整備記録として運用しております。 最近は何かDIYをする時、ネットの記事をよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1992年のマークIIワゴン・バンのカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 10:04:41
カタログで振り返る身近にあった車の足跡(その16) (80マークIIタクシー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 23:36:36
Continental VikingContact 7 225/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 10:27:04

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
21年式B型 28年5月中古車購入 実家⇔自宅(片道約100km)の定期便運行(ほぼ隔 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
15年式A型 24年2月中古車購入 実家⇔寮(片道約100km)の定期便運行(ほぼ隔週 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
18年式1型 H20年3月 新古車で購入 父の通勤車…ですが、休日も2人以下乗車なら使い ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
H20年4月登録 新車で購入 母の通勤車兼家族車。 なんだかんだで自分の中でベンチマ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation