• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

放課後カーライフのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

【SA・PA巡り】中央道談合坂SA上り編

【SA・PA巡り】中央道談合坂SA上り編今回は中央道の談合坂SA上り線です。
下りは前に行ったことがあったのですが、上りのほうが規模が大きいらしいので行ってみました。
上野原市の県道30号線から入るのですが、あまりにも目印がないので詳しくはYahoo地図などを見てk(ry
鮎沢に比べるとSAまでの道は若干広めです。
駐車場は5、6台分ありました。
ちなみに全て地元ナンバーで埋まっていましたw

入口は公園のようです。
看板が無ければ、公園にしか見えません。

中に入るとSAでは見たことのない広さの広場があり、その向こうが高速側駐車場になっています。
せっかくいろんなものが売ってる所に来たんだから変ったものが食べたいと思ったのですが、昼時だったので混雑が激しく、昼食は結局外で売ってるたこ焼きに…www


おまけ↓

談合坂SA下り付近にある中央道本線跡にて。
この周辺では2003年頃に大改修が行われ、談合坂SA下りもその時現在の位置に来たようです。
詳しくは「中央道 廃道」で検索!
Posted at 2009/09/27 21:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年09月25日 イイね!

【SA・PA巡り】東名鮎沢PA編

【SA・PA巡り】東名鮎沢PA編←下り

最近、立て続けに2ヵ所のSA・PAに行ってきました。
またしても、一般道からですwww
今回は東名鮎沢PAの上下線です。
行き方は国道246号下りで静岡県に入った直後のT字路を入った先にあります。(あとはややこしいので地図を見てくださいw 自分はYahoo地図で調べました。)
上り、下りともここから入れます。
道は途中狭くなるので注意してください。(セルボで行ってよかったです。)
奥へ進むと従業員駐車場が見えてきます。
このうち2台分が「お客様用」です。
上下線ともちゃんとゲートが整備されていて、一般道からの利用者もそこそこいるようです。
ちなみにシルバーウィーク初日の早朝に行ったのですが、高速側駐車場には遠方のナンバーが多く見られました。
上り側では焼きたてパンを売っていたので、朝食はそれになりましたw


↑上り

Posted at 2009/09/25 00:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年08月23日 イイね!

足柄SAに一般道から潜入!

足柄SAに一般道から潜入!足柄SAに一般道から入ることができる、とネットで知ったので、実際に行ってきました。
これは下り一般道側の駐車場です。
結構いっぱい、ていうかほぼ満車です。
わざわざ外部の人のための案内看板、駐車場まで用意されています。
ちなみにこれ以外でも多くのPA、SAが外部から利用可能です。
これまで行ったことのあるのは、東名海老名SA、駒門PA、富士川SA、中央道談合坂SAです。
駒門PAは水汲みによく行ってますwww
Posted at 2009/08/23 23:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

実家と自宅計3台の車達(インプレッサSTI・オデッセイ・スイフトスポーツ)の整備記録として運用しております。 最近は何かDIYをする時、ネットの記事をよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1992年のマークIIワゴン・バンのカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 10:04:41
カタログで振り返る身近にあった車の足跡(その16) (80マークIIタクシー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 23:36:36
Continental VikingContact 7 225/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 10:27:04

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
21年式B型 28年5月中古車購入 実家⇔自宅(片道約100km)の定期便運行(ほぼ隔 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
15年式A型 24年2月中古車購入 実家⇔寮(片道約100km)の定期便運行(ほぼ隔週 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
18年式1型 H20年3月 新古車で購入 父の通勤車…ですが、休日も2人以下乗車なら使い ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
H20年4月登録 新車で購入 母の通勤車兼家族車。 なんだかんだで自分の中でベンチマ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation