• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

放課後カーライフのブログ一覧

2010年04月08日 イイね!

おNewPCモニター

BEFORE


AFTER


家の自作PCのモニターが新しくなりました。
13年間使っていたソニーの17インチCRTでしたが、勝手に色がパカパカ変わるようになってしまったので買い替えとなりました。
前のモニターは現在の一個前のPCから使っていて、Windows95(!)の時から使っていました。
お店であれこれ見た結果、三菱のRDT231WMというモニターをネットで約\28kで買いました。
23インチワイドで我が家初のフルHDになります。
まず、2003年購入の7年物PCがフルHDに対応していたのは幸いでしたw
学校の研究室でも経験済みですが、これだけデスクトップが広いとWordとExcelを同時に並べるなど、もはややりたい放題です。(ピクセル数は1024×768→1920×1080)
・画質も見比べた中で最もシャープに見えました。
・残像は今のところ気になることはありません。
・視野角もこのクラスはどれもあまり変わらないと思います。
なんだかPC自体が変わったみたいですw

※今はまだモニター周りはきれいですが、いつまでもつやらw
Posted at 2010/04/08 00:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2010年02月22日 イイね!

外付けドライブからのリカバリは不可

外付けドライブからのリカバリは不可昨年譲ってもらったFMVCE50G7というPCですが、Windows7 RCを入れた後しばらく使っていたのですが、7がなぜか起動しなくなり、どうせおいといてもRCは3月で使えなくなるみたいなのでリカバリを決行。
内蔵DVDドライブは故障のためもらった時点ですでに無く、外付けドライブを使っていました。
そこからのブートもできたのでリカバリディスクからブートすると「適切な光学ドライブのドライバが無い」?的なメッセージがでました。

調べてみると、どうやらリカバリディスクは外付けドライブでは使えないようです。
仕方ないのでハードオフで315円の内蔵DVDを購入。
早速取り付けてみるも、インストール途中で停止。
その後何回やっても毎回違うところで止まるので、どうやらドライブがおかしいみたいです。
さすが315円のジャンク品w
しかもちょうどフォーマット直後で止まってくれたのでHDDはすでに真っ白w
もう後戻りはできません。
仕方ないので別の自作PCからドライブを拝借してやってみると無事完了!
写真はそのときの図で、本体にはまってるのがジャンク、外に出てるのが借り物ドライブ。
リカバリなんて何回もするものじゃないけど、そのたびに借りるのも面倒ですね…
でもIDEの内蔵ドライブは結構するんだよね…

という訳で「外付けドライブでリカバリはできない」という話でした。
Posted at 2010/02/22 00:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年10月25日 イイね!

GoogleChromeの秘密

GoogleChromeの秘密とある朝、GoogleChromeのトップページ右下に変なものがあった。
押してみる。


!?
適用を押してみる。



www
トップページも…



wwwwwwwwwwwwww

※できない場合はGoogleChromeをアップデートしてみてください。
Posted at 2009/10/25 21:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年10月22日 イイね!

今日は…

今日は…Windows7の発売日でした。
大学帰りにぷらっとヨ○バシに寄ってみました。
(買ったわけじゃないよwww)
いつもよりなんとなくPC売り場とソフト売り場が混雑していましたwww

ためしに何台かのPCに触れてみました。
画面はVistaとあまり変わらずですが、操作に対するレスポンスはかなり良くなっている感じはしました。
(EXCELの起動が早い早いw)
おおむねCore2Duo以上なら良好かと思われます。
家にあるAMD AthronXP 2600+1GBRAMのPC(2004年頃のモデル)でもそれなりに動いてるので(RC版)、かなり軽いOSだとは思います。

※画像は店内で撮影とかはしてませんよ…念のためw
Posted at 2009/10/22 23:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年09月23日 イイね!

複合機を買いました

複合機を買いましたこれまで、ブラザーMFC-150CLという機種を6年程使ってきましたが、何回クリーニングしてもインクがかすれるのと、子機も接続がうまくいかない事が出てきたため、買い替えることになりました。
我が家にはLANにつながっているPCが4台あるため、どのPCからでも印刷できるようにLAN接続のものを探していました。
そこで今回購入したのが、MFC-930CDNという機種です。(またブラザーですw)
無線/有線LAN接続が可能で、ルーターにつないでおけば、LAN上のどのPCからも認識できるのが特徴です。

しかし、設置後すぐにトラブルが!
すべてのPCの電源が切れてしばらくしてから、PCの電源を入れなおすと、プリンターがオフラインになり、印刷できなくなる症状が発生しました。

いろいろとネットを徘徊しているうちに、ある原因にたどり着きました。
Buffalo WZR2-G300Nという無線ルーターに無線で複合機を接続していたのですが、どうやらこの複合機と「相性が悪く」、トラブルを引き起こしていたようです。

ルーターのファームウェア更新で直ると書いてあったので、ファームウェアを1.51→1.54に更新したところ、見事解決しました!
しかし、こんな事にも「相性」があるとは思いませんでしたよw
ネットでこの記事が見つからなければ簡単には解決できなかったと思います。

同じ問題でお困りの方はぜひお試しください。
ファームウェアはBuffaloのホームページにあります。

ちなみに…
こんなのやってたんですね。ユーザー登録のアンケートで初めて知りました↓
http://www.brother.co.jp/jp/mymio/special/luckystar/index.html
Posted at 2009/09/23 23:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

実家と自宅計3台の車達(インプレッサSTI・オデッセイ・スイフトスポーツ)の整備記録として運用しております。 最近は何かDIYをする時、ネットの記事をよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1992年のマークIIワゴン・バンのカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 10:04:41
カタログで振り返る身近にあった車の足跡(その16) (80マークIIタクシー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 23:36:36
Continental VikingContact 7 225/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 10:27:04

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
21年式B型 28年5月中古車購入 実家⇔自宅(片道約100km)の定期便運行(ほぼ隔 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
15年式A型 24年2月中古車購入 実家⇔寮(片道約100km)の定期便運行(ほぼ隔週 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
18年式1型 H20年3月 新古車で購入 父の通勤車…ですが、休日も2人以下乗車なら使い ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
H20年4月登録 新車で購入 母の通勤車兼家族車。 なんだかんだで自分の中でベンチマ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation