• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月16日

いやぁwwww死んだと思ったwww割とmjdwwww鈴鹿ツインGコースwwwww

川越シェフ煮の後輩とツインGコース行ってきました。
ここのところずっと雨&貸切だったため人数多すぎwwwwwwwwワロタwwwwwwww

反対側もこんなんやでwwwwwwww
10時台ぜんぶFITデスタwwwwwwwwwwwwww

11時からスタート
気温15度以上@@!
天気:晴れ!

いきなりリアがずるずる滑るwwwwwww
なんぞこれwwwwwww
フロントまがらねええええええええええ
ブレーキとまらねええええええええええ

なんやこの遅い車わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何周かまわって異変にきづいた・・・ブレーキ奥になってきた・・・
とここでPITへ
左ブレーキから煙ががががwwww
気にせずコースIn・・・・んん!???スタートラインにつくためにブレーキ踏んだら床まで抜けたwwwwwwwwでも、ペダル戻ったからそのままINして2周ほど・・・・


悪夢が起こった








スコーンとペダルが抜けるwwwwwwwwww
床まで踏んでもとまらねええええええええええええええwwwww
やっべwwww壁がwwwwwwサイドブレーキON!
とマラねえええええええええええええwwwwwwwww

ウレタンバリア!    華麗にスルー!
通行止めの柵!    華麗にスルー!
再びウレタンバリア! 華麗にスルー!







ガシャーン(脳内)       華麗にスルー!

1コーナーだったんでー・・・速度はめちゃくちゃ出てたんだけどー隣のDコースまで突っ込んでいきますたwwwwwwwwwwwwwそれでも止まらなかったwwwwwwwサイド引きっぱなしでかなりのスピードでDコースの出口から何事もなかったかのように出てきてPITへ戻ってきたwwwwwwwwww
まじで死んだと思ったワーwwwwwwwwww


げいいんはですねキャリパーのエア抜きバルブからのフルード漏れ
S15の時と同じ力で締め付けたんだけどどうやら足りなかったようです・。・
かなり力を入れて締め付けましょう>_<b



その後、ブレーキはなんともなく普通に走れましたwww

best 39.7

あとは、曲がらなくなった足回りをなんとかしないとなー・・・
1、リアが硬すぎる
2、フロントキャンバーつけすぎ
3、フロント硬すぎ
4、フロント、リア共にもちょっとトーアウトにwwwwwwww
こんなトコカナー







そうそう、EK9とストレートで加速競争した場面があったんだけど・・・・



EK9のが直線速かったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/04/16 20:10:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快晴の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

朝の一杯 6/19
とも ucf31さん

6月平日ラーOFF終了しました。
クロちゃん@ZC33Sさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年4月16日 20:43
無事で何より。
にしてもブレーキは怖いねぇ。
コメントへの返答
2012年4月16日 21:06
他の場所だったら車は歯医者どころか死んでましたよ・・・
S15の時と同じトルクで閉めたんですけどね、材質の違いなのかもっとキツクしめないといけなかったです。
2012年4月16日 21:22
ケガや他車の巻き込みが無いようで何より。。。止まらないクルマって怖いですよね(;´Д`)

ボンネットとか凹んでそう(汗
コメントへの返答
2012年4月16日 21:33
いやーまじで怖かったれすーq-

ウレタンバリアの僅かな隙間を華麗にスルーして見事隣のコースへダイブしますたwww
無傷ですwwww
2012年4月16日 21:59
VTEC速いからね( ̄▽ ̄;)

うちのも最近パワーが落ちてきているような気がしてならない…

パワーチェックしてみようかな(;´д`)
でも落ちているのを証明してしまったら…辛いorz
コメントへの返答
2012年4月16日 22:07
まさか、EK9が・・・とわ・・・

冬から春になって、日曜日は気温がいっきに上がったから冬とのパワー体感差がやばかったですよwww
車が前に進んで行かないし、タイヤはずるずる滑るしww

うちのは200馬出てない気がする。
2012年4月16日 22:08
ブイテックは過給器並に速いからねぇ…。
エア抜きボルト閉め過ぎも怖いよ、
ポロって逝っちゃったら…オワタw
コメントへの返答
2012年4月16日 23:08
日産にはNEO VVL+NVCSというパクリ物が!
プリメーラヘッドは1回試してみたいなwww

キャリパーみゅぱみゅが鉄からアルミになったんで、締め付けの段階でカナーリ柔らかなってるのは解ったwwwww

(゜ロ゜)<ポロリもあるよ!
2012年4月16日 23:34
冬場やとシビックとほぼ一緒の加速やったかな?
むき出しエアクリに変えてから遅なったように思うけど今度もいっかいストレート勝負!
コメントへの返答
2012年4月16日 23:50
ファイナル変更してようやくってところでしたなwwwww

FD2は重量もあるのにあのパワーはおかしい!
パワーほしくなるけど、今上げたところで、リアが滑るだけで意味ないんだよねー>。<

プロフィール

「パズドラフレ募集中 135-529-463」
何シテル?   04/24 18:19
絶賛ドラドラゴンネスト中! だれかやってないですか? 将来の夢はニートになって廃人になることです まる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
走行距離79000km
トヨタ MR2 トヨタ MR2
何回事故ったか覚えてないです。 ドリフト中にタイヤ外れたのはいい思い出 純正改クロスミ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ほぼノーマルフルエアロからコツコツとしていく予定が・・・ Riskyさんにお世話になって ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation