
会社で新規にcorei3のパソコンを導入したので、使わなくなったノートパソコンもらった!
新規パソコンはexcelしか使わないのに64bitのwindows7ですよwwwwイラネー
って、BTOの構成したのうちなんだけどね。
「ソフトとモニタいれて10万くらいまでならイイヨ」
とか言われたので24インチのLEDバックライトモニタもつけてやったwwwww
きっかけは4年くらい前に会社で高性能なパソコンがほしいとか社長が言い出したので、うちが以前自作してゲームでバリバリにオーバークロックして使い古したペンティアム4を寄付していたので、そのお返しだというwwwwwwwww
ペン4マシンは今ファンの寿命が相当近づいていて、起動するとガガガガってファンの音がするwwww
それでも今も社長のお気に入りマシンのようです。
もらったノートパソコンは2年くらい前に新規購入したデルのInspiron 1501で6.5万円くらいしたはず。
どうやら・・・ノーパの画面が小さく文字が見えないから気に入らないとかwwwwwwwww
このノートAMDのマイナーCPUだけどTurion64x2と一応デュアルコアで、しかもDDR2メモリをディアルチャネルで2Gつんでるし、マザボはたしかradeonEXpressだったからグラフィックメモリも別系統なんだな~
当時はハイスペックマシン!
今のノーパと比べると大体SU2300のセロリンとSU9400のcore2duoの真ん中あたりなのでは?と思われ
それになにより
windowsXPとoffice2007がついてくるのがでかいwwwwwww
さぁ~これでサーキットにノーパ持ち込んでリアルタイム解析ができるよぉぉぉぉおおお
さっそく14日にMLSに持ち込んでみようwwww
括りがフルスペックノートなのでバッテリーが1時間位しか持たいないから、車のシガーからとれるインバーターを買わないとね
おいくら万円するのかな・・・
Posted at 2010/03/11 21:52:58 | |
トラックバック(0) |
日常 | パソコン/インターネット