• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シグナムのブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

キターーーー(゜ロ゜)ーーーー!

物が届いた。

さっそく体重計に乗せてみる


6.8kg !!!


何かと比較したわけではないけれど軽いと思うwwwwwwwwwww

キズもなくリムとか綺麗
うーむ、これだけ綺麗だと自分でタイヤ組みたくないぞww

タイヤは来月あたりに買うか~

Posted at 2009/09/16 22:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤフオク | クルマ
2009年09月15日 イイね!

買ってしまった・・・

買ってしまった・・・ やってしまった・・・

S15を買うときに17インチだとタイヤ代がめちゃくちゃかかるし16インチで修行しよう!
と堅く心に決め、元々うちのシルビアには18インチのワークCRkaiが付いていて17インチにも選べたんだけど・・・・16インチのP-1にしたんだよなぁ・・・
で、復帰してタイヤの現状を知って驚いたさ!
まさか外国タイヤがここまでのLvになっていたとわ・・・
AD07ネオバと変わらない性能が半額でwwww17インチのCRkaiもったいなすwwwwwwwww


タケチのCP-035はちょうど10年くらい前か?赤ちゃんがホイールを片手で持ってる広告で登場したんだ。それがすっげー印象的で、それに今も人気のTE37よりも遥かに軽いって口コミだったな~
スポーク細いし軽いし、みんなTE37ばっかりで当時めちゃくちゃ憧れてたホイールだたww

17インチをずっと物色してて自分が知る限り軽い順に
①P-1 QF 圧倒的
②CP-035 QF+500gくらいか?
③CE28
④TE37  見飽きた
くらいの認識で最初QFさがしてたんだけどまったくサイズがないwwwwww玉もないwwww
TE37はいっぱいあるけど今更・・・CE28は高いし好きじゃない。SSR タイプCはようつべでえぐい映像を見た・・・リーガマスターEVO歪まずに割れるという噂が・・・
で、これ逃すと次いつでてくるかわからないから結構高かったけど買ってしまった^^b
夢を買ったと思えば安いものさ~





S15だともしかしたらフロントはみ出るかもしれないんだけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwww





到着は明日なんだけどねwwwwwwwwwwwwww
Posted at 2009/09/15 19:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤフオク | クルマ
2009年09月14日 イイね!

PVレポートって

PVレポートってアクセスカウンタみたいなものなのかな
最初20くらいだったカウンタが最近600以上になってきた!
もうすぐPVレポート3000になりそう
足跡もだんだん増えてきた

こんな草生やし過ぎたブログなんてみんなよく見る気になれるなぁ・・・
おまけに痛ブログになってきたしwwww

多謝多謝^^





PVレポートと足跡なんてあるの昨日きづいたwwwwwww
Posted at 2009/09/14 20:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2009年09月13日 イイね!

痛くしてみた

ブログを痛くしてみた

痛すぐるwwwwwww

MLSを46秒台
鈴鹿ツインを38秒台

にできたら車を痛車にしようと考えてる。



痛車に負けると精神的にやられるらしいですねww
Posted at 2009/09/13 20:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紹介 | その他
2009年09月12日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット グリップ

鈴鹿ツインサーキット グリップシルクロードの車高調をつけ初のタイムアタック!
すっゲー楽しみです。

予報は雨でしたが、曇りの涼しい天気でした^^b
お昼ご飯に時間をとられすぎて到着したのが12時45分wwwwwwwwまてwwww

15分で準備してアタックwwww


天気:曇り
温度? すっげー涼しい

減衰力 4段
空気圧 2k でスタート!
てきとーに流してるだけで今までのベストラップ更新wwwww
1回PITにもどって空気圧を2.2から2.1へ調整

車高調やべーー 踏ん張るしww
リスキーさんのアライメントセッティングもありかなり曲がる!!
ブレーキングは今までと変わらないイメージだけど減速しなくても曲がっていく・・・
なんかストレートが4速入るんですけどwww
ファイナルが微妙に合わず最初のシケインが2速か3速か微妙なところだし、ヘアピンまでも微妙そこから最終コーナーも微妙そしてメインストレートも3速だとレブる・・・

むりすwww

PITに戻りタイヤをじっくり噴霧器で十分冷やす。
空気圧はF2.4 R2.2を2.1に再調整
減衰力を5段へ強化しさらにタイヤを水で冷やしてからアタック!
14周目でましたBESTタイム!が39秒台は届かず><
40"182
その後走り方を変えるもアベレージタイムは変わらず40秒台

熱で完全にタイヤがタレル前にPITにもどりじっくりタイヤを冷却
空気圧2.2から2.1へ
減衰を6段に!
そして!めちゃくちゃいい感じにコーナーを抜け最後のストレートというところで!!!

痛w恨wのwシwフwトwミwスwwwwおkwwww

3速入らず;;
40"236
シフトミスってなかったら絶対39秒台逝ってたよ!!

そこから雨がポツポツ・・ザーザー・・・
ドリフトしながら遊んで最後に真剣にアタックして
ウエットながら42”435

取り合えず今日の鈴鹿ツインサーキットのファステストだぜえええええ!


こんなわけで39秒台はとくに何も壁もなく乗り越えられそうです。
さぁ17インチホイールを用意して一気に38秒だ!

あ・・ナンバー外して走るの忘れてた・・
あ・・ブーストメーターのホースが割れて吸気盛れしながら走ってた・・・


best time
ドライ  14周目 40"182
ウエット      42"435
Posted at 2009/09/12 21:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「パズドラフレ募集中 135-529-463」
何シテル?   04/24 18:19
絶賛ドラドラゴンネスト中! だれかやってないですか? 将来の夢はニートになって廃人になることです まる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 4 5
6789 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 2930   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
走行距離79000km
トヨタ MR2 トヨタ MR2
何回事故ったか覚えてないです。 ドリフト中にタイヤ外れたのはいい思い出 純正改クロスミ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ほぼノーマルフルエアロからコツコツとしていく予定が・・・ Riskyさんにお世話になって ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation