• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

エンジンガードとサービスマニュアル

エンジンガードとサービスマニュアル 今日家に帰ってきたら
大きな段ボール箱が届いていました。

エンジンガードとサービスマニュアル!
エンジンガードはメッキのものがさらに増えてしまった(^^;)

Wロクは転倒時にベベルギアが逝ってしまうと、
廃車になってしまうので、それを防ぐ目的で。
小振りなものにしました。

サービスマニュアルはずーと前から欲しかったもの。
僕はサンデーメカニックならぬサンデーメカ破壊王なので、
勉強のためにも、買いました。

目指せサンメカ!!
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/11/22 20:49:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年11月23日 5:44
おはようございます。

オイラと同じエンジンガードですね。
サービスマニュアルも購入済みですよ。
大事に乗っていきましょう♪
コメントへの返答
2009年11月23日 9:22
おはようございます。

はい、同じエンジンガードです。
愛奴さんはW3仕様でも小ぶりのエンジンガード
なんですね(*^_^*)

W3仕様だと大型の物をつけていそうですけど、
やはりスポーツ走行を意識してるんですよね!?

大事に乗って行きたいですよね!!!!
僕はWが大好きです!

W3にも乗ってみたいですが、
もっと走り倒す単車にも欲しいです。

今気になっているのは、デュアルパーパス!
BMWのGSかスズキのVストロームです。

Wは焦らずいつまでも持ってる大事な
バイクにしたいです!!
2009年11月28日 0:32
こんばんは。
整備解説書は、4輪2輪購入時にはかならずDで同時注文してますよ。
9Rはなんと解説語が英語です。
でも理解はできます。整備解説書があれば大抵のことは自分でできますので、重宝してます!!
コメントへの返答
2009年11月29日 0:50
こんばんは。
4輪も注文しているんですか?

9Rは英語なんですね!!
難しそう~(>_<)

やっぱりいりますよね。
私も重宝しています。
2009年11月29日 1:03
連投失礼します。
4輪のはS14、S15、モコと解説書のコレクションが増えてます(笑)
配線の取り回しや、各種パーツの脱着なんかには本当に重宝です。

4輪は隠しねじやクリップのいちまで記載されていますから、樹脂パーツの取り外しにはかなり有効です。
コメントへの返答
2009年11月29日 1:11
いやいやありがとうございます。
う~ん4輪もあった方がよさそうですね~!

隠しネジを知らずにバキッ(>_<)
っとやってしまいそうですからね。

4輪の方が複雑そうですから、
いりますね。

今のところ車をいじるつもりがないのですが、
ゆくゆくは好きな車を買って、イロイロやりたいので、そのときは有効に活用します!!!

プロフィール

「スピード違反で捕まっちゃった(^^;)」
何シテル?   01/21 07:56
クマのすけでーす。 バイクに車 キャンプ大好き~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
【ホンダ ゴリラ】 初めて買った単車です CB750の影響でキャンディーゴールドに塗装 ...
その他 その他 その他 その他
【W650】 見た目からいってとても遅そうな W650・・・ 40馬力と今の400c ...
その他 その他 その他 その他
新しい仲間が増えました。 ラビット。 もう40年以上前のバイクなんですかね~ これから ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ダウンサスにしていますが、基本的にノーマルです。 スバリストの方でこのページを見にきて ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation