• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月17日

三重へ里帰り・・・今年3度目(^-^;

三重へ里帰り・・・今年3度目(^-^;
こんばんは~♪


今年は猛暑だよ~なんて言われながら、

今月入って、東京は雨続きの記録を40年ぶりに更新しちゃうのかということに

なっているらしいです(>_<)

暑いのもつらいですが、

車乗りとしては、雨はもっと嫌ですねぇ(-_-;)


さて、この前の3連休最終日の夜から、

4日間、三重へ里帰りしてきました(#^.^#)


毎年、この時期は暑いのと、

帰省ラッシュが激しいので敬遠しておりましたが、

相方のたっての願いもあって、強行と相成りました。



地元でガソリンを満タンにし、いざ出発!

まずは、第一中継地点の「海老名サービスエリア




これでも、混み時を避けたはずなのに、

いやあ、フードコートは満席状態(爆)

いつもは、ここで腹ごしらえするのですが、今回はやめました。




そそくさと先を急ぎ、「足柄サービスエリア」へ




腹ごしらえは・・・ロッテリアのハンバーガーでしたけど(笑)


普段は足柄には寄らないので、こんなものが飾ってあるなんて知りませんでした。

高木虎之介」が乗っていたインディーカーだそうです。



その後も、ついでに「日本平」なんかにも寄ってみたりして、




夜通し走って、3時半くらいには、「浜名湖サービスエリア」に到着し、

お休みタイム・・・(-_-)zzz

結局、1時間くらいしか眠れず、朝になっちゃいましたけど(笑)




浜名湖の朝は清々しかったです!




大きな渋滞にハマることもなく、鈴鹿に到着~!

開店して間もない「伊勢虎珈琲」でモーニングを食しました!

カキ氷がありましたが、朝からやってなかった・・・残念(T_T)





そういえば、ここでご報告を・・・

毎回、三重に帰省すると何かが起きているのですが、

5月に帰省した際に、狭い道路でホイールをガリって、リムガードを補修した部分が・・・

知らぬ間に無くなってましたぁ(爆)




ということで・・・全部引っぺがしました(激爆)

※近々貼り直します(^-^;



2日目は、唯一、自由になる日だったので、

お伊勢参り&赤福氷を食べに伊勢まで!

伊勢自動車道は渋滞を予想し、下道23号をひとっ走り。


到着早々に、まずは、腹ごしらえ(笑)

おかげ横丁内の「海老丸」さんにて




私は「エビフライセット」、相方は「天丼」を選択(^^♪




ここは行けなかったですが、「豚捨」さんのコロッケ食べたかったぁ(#^.^#)




そして、食後の運動に・・・「伊勢神宮」をお参り(^-^;

さすがに人が多かったです((+_+))




お参りは18年ぶりかな?




お参りを済ませ、再び、おかげ横丁へ




もう1つの目的のこちらの



赤福氷」で~す(#^.^#)




実は、昔、甘い抹茶系のものを食べすぎたせいで、

抹茶は敬遠していたのですが、

甘さよりも抹茶の風味の強いこのカキ氷、たまりません(^^♪

そして、中には赤福の餡子が1つ、餅が2つ入っていて、

これが抹茶の風味とあう合う(#^^#)




季節柄ということもあり、行列もすごかったですが、

堪能できて良かったです(*^^)v


3日目は恒例の「墓参り



そして帰りがけの「赤塚植物園
※私はひとり待ちぼうけですが(爆)




最後に本日、Uターン・・・

刈谷サービスエリア


浜松サービスエリア」・・・写真なし(爆)

足柄サービスエリア


海老名サービスエリア



渋滞を危惧しましたが、

多少はあったものの、うまく流れに乗ることができ、

無事に千葉へ帰還しましたとさ。(笑)


長文失礼致しました m(_ _)m
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/08/17 21:34:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

部長のお土産
chishiruさん

この記事へのコメント

2017年8月17日 22:13
渋滞があるのとないのでは疲労感が全然違いますね。
しかも四日市、海老名と常時渋滞ポイントが二箇所も!
僕なら灰になっちゃうかも(笑)
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2017年8月17日 22:32
こんばんは~♪

ありがとうございます!
確かに渋滞の疲労感は半端ないですからね(>_<)

東名阪の四日市は地獄の渋滞なの分かっているので、実はみえ川越で降りて、下道使ってます(*^^)v

がじがじさんも名古屋に行かれているようなので同じですよ(^-^;
2017年8月17日 23:16
こんばんは😊

帰省お疲れ様でした🙇
今回は何も起こらなかったんですか❓

ハサウェイさんと同じく刈谷は近いので、
前もって言って頂ければ合流しますよ🤗

無事にお帰り出来たとの事、何よりです👍
コメントへの返答
2017年8月18日 7:29
おはようございます♪

ありがとうございます!

今回は左フロントのリムガード補修部が剥がれてしまいました。
(どこで落としたんだろう(?_?))

なので残り全部剥がしてしまいました。
貼り直しします(^-^;

刈谷は帰り途中に立ち寄ってますから、
さすがに、それで呼び出しはできませんよ~(^-^;
2017年8月18日 0:29
こんばんわ、m(_ _)m

かき氷倶楽部の三重視察
お疲れ様でした。(^o^)/

いやぁ~美味しそうなモノが多すぎです(^q^)
赤福氷のサプライズ餡子はたまりませんねぇ

コメントへの返答
2017年8月18日 7:33
おはようございます♪

カキ氷倶楽部・・・赤福氷しか食べてませんが・・・(爆)

シマゾーさんはやっぱり食に目がないですなぁ(笑)
赤福氷・・・イマドキに比べるとシンプルでしたが、美味しかったです!
また食べたい(#^^#)
2017年8月18日 7:53
おはようございま~す。
コーティングはしなかったのですか?笑ww
わたくしもこれから千葉に帰ります。
コメントへの返答
2017年8月18日 8:29
おはようございます😃
到着初日に洗車はしましたが、コーティングはσ(^_^;)
岡山から今日戻りですね。
気をつけて帰ってきてくださいね*\(^o^)/*
2017年8月18日 14:18
無事お帰りのようで良かったです🎵
居ない間、お陰で千葉は平和でしたよ(爆)

それにしても、流石にお盆で凄い人出だね~😅 写真見ただけでウンザリしそう。でも家族サービスは大事ですから…お疲れさま!
あ、かき氷倶楽部副部長としては、かき氷1食では物足りないッスよ😁 ガンバ👊😆🎵
コメントへの返答
2017年8月18日 18:27
こんばんは~♪

無事に!?帰ってきましたよ(笑)
鬼の居ぬ間に?
居ても居なくても平和です(爆)

伊勢は観光名所だけにお盆は仕方ないですね。
赤福氷だけが唯一の楽しみでしたから(^-^;

カキ氷1食じゃ、ダメですよね。。。乞うご期待!(#^^#)

プロフィール

「@福田屋 さん
みこやさん
開店4周年🎉でしたか、もっと経ってる感覚ですけど😅」
何シテル?   05/26 07:33
あるごると申します。よろしくお願いします。 憧れていたBMW M3(E46)を購入し、 4年程乗っておりましたが、 大型台風により自宅の機械式地下駐車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE純正 キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 20:11:47
「北茨城の奥久慈しゃも丼とお蕎麦を求めて」ツーリングに参加してきました(#^.^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 21:55:38
ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 18:34:43

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ 135 (BMW 1シリーズ クーペ)
E87 130i MTから進化ではなく、 グレードアップという形で E82 135i 7 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWの亡霊にとりつかれるとともに どうしてもMTに乗りたい衝動にかられて、 130i ...
レクサス IS IS (レクサス IS)
久々に日本車に乗り換えました。 Lexus IS250 M3と別れた傷心の中、購入しま ...
BMW M3 クーペ M3 (BMW M3 クーペ)
昨年やっとの思いで購入し、 我が愛車となったE46 M3です。 できれば一生愛車としたい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation