• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるごるのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

今年初の箱根爆走&GTカフェ

今年初の箱根爆走&GTカフェ
こんばんは~♪


いやぁ、今日は寒かったっす(-_-;)

なのに、さらに寒いところに行ってしまいました(爆)

楽しいから仕方ない(^^;)


さぁ、待ってました箱根爆走解禁で~す(笑)


4時半起床で5時過ぎには出発し、

途中渋滞を心配しましたが、1時間半程度で海老名SAに到着!



朝飯を吉野家の牛鮭定食を食し、すぐさま出発!

厚木から小田厚を通って、ターンパイクではなく・・・箱根口、1号、椿ラインで

大観山へ到着!

8時回ってましたが、誰もいねぇっす(爆)



しばらくして、今回初めてお会いするアルピーヌA310乗りのあるぴーぬさん、
ルノールーテシアRS乗りの28mikanさん到着!?



28mikanさんは、先にいらしていたようですが、誰もいないようだったので、
用事もあるというところで帰ろうとしていたところにあるぴーぬさんとすれ違いになったとか・・・
結局先に帰られてしまいましたので、また次回お会いできればと思います。

そして、間もなく、Audi S3乗りのろぜ丸さん、その後に130マツイチさんと
到着されました。



しばらく、その場で談義しておりましたが、

はく息が白く、凍えそうでしたので、ラウンジ2階でコーヒーを飲みながら・・・



談義中に、マツイチさん以外皆さんお初なんですけど、

F20乗りのhakkei_Nさん、そしてM4乗りのtorimx321?さんも到着し、

さらに珈琲飲みながら、うだうだして、

小腹も空いてきた!?ということで、伊豆スカ経由でGTカフェへ向かうことに




走っている間、写真が撮れないので、残念ですが、

伊豆スカめちゃめちゃ楽しかったっす(^^♪

前回は伊豆縦貫を使って渋滞してましたから・・・

韮山峠まで、マツイチさんを先頭に、私は、二番目を走行しましたが、

TECH-Mでストレッチされた130の滑らかさを後ろで堪能しておりました(^-^;

後の方になると、もうついていけまへん(>_<)

やっぱり足回りどうにかしなきゃなぁ・・・なんて思いながら走ってました。




そして全員、無事到着!
※hakkeiさんだけ反対側に置いてしまったので、ボンネットしか見えない(爆)




M4のBBS RI-D?いいなぁ・・・M4だから似合うんでしょうけど(-_-;)



そして、GTカフェでは、シーフードピラフだったかな??



ここで、食べながら談義してたら、結構いい時間に。。。(爆)

帰りには店主様より、GTカフェシール(熱川バージョン)を頂きました。



これにて現地解散、皆さん各々帰路に着きました。



本日、お会いできた皆様方、

楽しく走り、会話することができました。

有難うございました。m(_ _)m

また、次回にお会いできるのを楽しみしております(^.^)/~~~

多謝(^-^)
Posted at 2017/03/26 00:22:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年03月05日 イイね!

半年ぶりのチバフォルニアへGO!

半年ぶりのチバフォルニアへGO!
こんばんは~♪


今日は本当に良いお天気で、

こんな日はやっぱりドライブに行きたいということで、

買い物がてらのドライブ・・・木更津へ

せっかく行くならと半年ぶりのチバフォルニアに立ち寄ってきました(^^♪


早い時間帯に出発したので、

渋滞もそれほどなく、程なくして到着~!


ここから撮影タ~イム(笑)



こんな写真や


あんな写真


ちょっとアングル変えたり


遊んでみたり



天気は薄っすら雲がかかってましたが、上々だったんですけど、

冬場だから、ヤシの葉っぱがちょっと枯れ気味でしたね(爆)



撮影も早々に、近くの木更津アウトレットへ移動



この日のお客さんはBMW率が結構高かったですね。

現行のF80(M3)、F82(M4)、F20(LCI前後期)、ALPINA D3、F30・・・写真には収めてませんが(^^;)

写真の左は空いてますが、帰りはポルシェカイエンGTSが止まってました。


最近、木更津アウトレットに来ると必ず立ち寄るお店・・・旬彩



こちらの塩辛にハマってます(爆)


イカ刺しめんたいとタコ刺しジャン辛買って帰りました(^^♪

夕飯で白飯2杯いっちゃいました(笑)


帰りは昼時だったので・・・またラーメンブロガーって言われそうですが、

昨日に続き、家系ラーメンのぼうそう家で「半熟たまごラーメン」を

麺固め、味濃いめ、油濃いめで食しました(#^.^#)




最後に相方の希望で、幕張のイオンにも立ち寄ったそんな1日でした(^^♪

Posted at 2017/03/05 22:42:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年01月29日 イイね!

プチオフそして乗り比べ(^^;)

プチオフそして乗り比べ(^^;)
こんばんは~♪


本日は、朝方は曇っておりましたが、

雨も降らず、寒さも厳しくはなかったので、上々の天気でした(^-^;


さて、実は先週に、ご近所さんのみんトモの福田屋さんから、

プチオフのお誘いを頂き、初顔合わせすることに(^^♪


地元民は知っていますが、我々の住んでいる界隈は、

常に渋滞がつきまとい、車乗りとしては、あまり走りたくない場所なので、

ちょっと遠出した場所がプチオフ場所になりました。
※福田屋さんが指定してくれたんですけどね(^-^;


さらに道が空いている方が良かったので、

朝食プチオフとなりました(笑)

ということで、自宅から1時間弱の千葉ニュータウンのコメダ珈琲へ



だいたい想定通りの15分前くらいには到着し、

しばし待っていたところ、マフラーの快音が聞こえ、もしや・・・(◎_◎;)


福田屋さん到着!!(^^♪
92M3かっけー!!



最初のご挨拶を済ませると、さっそく車談義に突入!(爆)

やはり、朝一の表は寒かったので、

コメダでコーヒー飲みながら朝食とって、車談義(笑)

ここで3時間くらいしゃべっちゃいましたね。。。長話失礼致しました(>_<)


福田屋さんから130乗ってみたいという話があり、

福田屋さんの運転で、ちょっと一回り。。。

いやぁ、MTが運転できて、嬉しそうなこと(爆)


そしたら、今度は私が92M3に乗ることに・・・MDCT文明の利器わかんない(-_-;)

ということで、色々と福田屋さんにレクチャして頂き、いざ!!



130と比べると車格が全然違うのに、

運転するとそんなに大きいように感じない。スゲー運転しやすい!

最初は恐る恐るのDレンジ走行でしたが、パドルでの変速、

ブリッピング!アクラポマフラーが吠える!吠える!

キャー、痺れちゃいました(激爆)


やばい、絶対MTと思ってましたが、MDCTでも全然いいかも~(^^;)

90M3・・・ますます欲しくなってきた(爆)




>福田屋さん

本日は、10コ下?の若造と、

気さくに色々話して頂いて有難うございました!(色々とお話できて良かったです。)

M3も運転させて頂き、目から鱗が落ち・・・物欲が(爆)

また、ぜひお会いしましょう!!!

Posted at 2017/01/29 20:05:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年11月18日 イイね!

こんなところにも立ち寄ってました(^-^;

こんなところにも立ち寄ってました(^-^;
こんばんは~♪

今週も平日が終わり、週末スタート!!って感じです(^-^;


昨日の話ですが、

実は二次検査の後に、

こんなところにも立ち寄っていました(^^♪


「東京スカイツリー」!!!




遠くからはよく見てましたが、

近くから見るとなんとデカイこと(#^.^#)

オープンしてから大分たちますが、

こんな間近に来たのは初めて・・・おそっ(爆)


オープンしたての頃は、人が多すぎて行く気にもなりませんでしたが、

ちょうど平日でしたので(^^)v



ソラマチの中も散策してきました(#^.^#)

とは、言うものの、そんな写真もなく、

まぁ、中身はららぽーとのような商業施設とほぼ変わり映えしないなぁ・・・

というのが実感(-_-;)


お昼がまだだったので・・・またラーメン(爆)


一風堂の「味噌赤丸」


期間限定ものに弱く頼んでしまいました(>_<)

味は結構ピリ辛の味噌

もう少し麺カタの方が良かったなぁ・・・ボソッ

※このラーメンにタマゴは入ってません(相方からもらいました)


Posted at 2016/11/18 23:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年11月12日 イイね!

こんどは千葉のウユニ湖!?

こんどは千葉のウユニ湖!?
おはようございます!

本日も天気絶好調!!のようですが、

昨日も良かったですね~♪


ということで昨日のお話です。


ウユニ(塩)湖ってご存知ですか??

私も最近、相方に言われるまで全く知りませんでした(爆)

どうやらボリビアの西部のアンデス山脈に囲まれた場所にあるらしく、

この場所自体が高低差50cm以内しかないため、

雨季になると降った雨が流れることなく膜を張ったようになることから

「天空の鏡」なんて呼ばれているそうです。(タイトル画像)


それが千葉にある・・・なんて話を聞いたもんですから、

しかも木更津の方に・・・


ということで行ってみました(笑)






まぁ、タイトル画像とは、程遠いですが・・・(^^;)

行った時間帯も午前中で、風も少しあったのもありますが、

干潮の夕方、風のない場合だと、こんな感じになるようです。



時間帯と天候に左右されそうで撮影は難しそうですね(^^;)

場所は「江川海岸」というところらしいですが、

潮干狩りができるところで、無料の駐車場もあり、

130と一緒に撮りたかったですが、シーズンオフで封鎖されておりました((+_+))




せっかく、木更津の方に来たので、

ついでと言ってはなんですが、

「木更津アウトレット」の方にも足を運びました(笑)



天気も良かったのと、来たタイミングも午後だったので、

多くの人が続々と訪れている感じでした。




クリスマスツリーも飾られ、いよいよ年末に向けて加速中なのを感じます(^^;)




そして、戦利品は・・・

みんトモのハサウェイさんおすすめの

プーマのフューチャーキャットが丁度安かったので、

勢いで!?購入してしまいました(^^;)

プーマ「フューチャーキャット M1 SF キャッチ」




フェラーリのコラボのようですが、

フェラーリ乗りではないので、コラボでなくても良かったでんですけどね。。。

やはり、コンセプト色(黒・黄・白)が入っているのが良かったのと、

値段が安かったので(^^)v


さて、車専用にするかどうかが今の悩み中(爆)
Posted at 2016/11/13 08:11:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@福田屋 さん
みこやさん
開店4周年🎉でしたか、もっと経ってる感覚ですけど😅」
何シテル?   05/26 07:33
あるごると申します。よろしくお願いします。 憧れていたBMW M3(E46)を購入し、 4年程乗っておりましたが、 大型台風により自宅の機械式地下駐車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE純正 キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 20:11:47
「北茨城の奥久慈しゃも丼とお蕎麦を求めて」ツーリングに参加してきました(#^.^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 21:55:38
ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 18:34:43

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ 135 (BMW 1シリーズ クーペ)
E87 130i MTから進化ではなく、 グレードアップという形で E82 135i 7 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWの亡霊にとりつかれるとともに どうしてもMTに乗りたい衝動にかられて、 130i ...
レクサス IS IS (レクサス IS)
久々に日本車に乗り換えました。 Lexus IS250 M3と別れた傷心の中、購入しま ...
BMW M3 クーペ M3 (BMW M3 クーペ)
昨年やっとの思いで購入し、 我が愛車となったE46 M3です。 できれば一生愛車としたい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation