• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shimo/のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

秋晴れツーリングは最高やね!!

秋晴れツーリングは最高やね!!本日は、初めてツーリングに参加させていただきました。



テント、イス、カセットコンロ、昨夜作った「けんちん汁」を搭載して、いざ出撃~



集合場所の大分道山田SAでは・・・

ドイツなトリコロールを発見しパチリ^^


咲いた~咲いた~赤、白、黄色・・・


雲一つなく最高のツーリング日和で、瀬の本高原にはクルマやバイクが大集結でした^^;

けんちん汁をこぼさないよう、懸命についていきました^^

で、本日のお気に入り・・・深い意味なんてありませんが、2台合わせて、11,646cc也^^;


こちらが持ち寄ったランチバイキングの様子^^



近くでバイクのイベントが開催されていましたが、トライアル競技の試技に唖然・・・
Posted at 2012/10/21 21:42:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月14日 イイね!

収穫の秋!?

収穫の秋!?朝は随分肌寒くなりましたが、みなさん風邪などひかれませんようご注意ください^^;


さて、今日は久しぶりに「ふくおは」のミーティングに参加してきました。

相変わらず個性豊かなクルマが多く楽しい一時でした。

で、今日の私的収穫は・・・色々なポルシェを拝見できたことです^^


なかでも目玉は・・・GT3 しかも2台!!


ターボもしびれる音聞かせてくれますし、ボクスターもイイ!ケイマンもイイ!


ローターの4分の1位が隠れるキャリパーの大きさに圧倒されました^^;


さらにバイパー!!!!!!!!!

初めて見た~~^^


帰宅後は、畑の枝豆を収穫~

葉っぱ取って、豆をちぎるのは結構な作業でしたが、夜の楽しみなんで頑張りました^^v
 
Posted at 2012/10/14 18:39:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月09日 イイね!

賛否両論?!

 来月で購入して一年、約1万キロ走行し新たな世界を経満足してるんが、街乗り以上の走行レベルだと若干足まわりが気になり出した今日この頃です。

走行距離が11万キロに近づいてますのでショック交換を考えてもおかしくないんでしょうが、まだまだ大丈夫という意見もありまして…

ちなみに、純正品は47万超え(T_T)

社外品に交換された方々の感想を教えて頂きたい次第です。(^_^;)
Posted at 2012/10/09 07:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「悩み①バッテリー容量🔋の確認するための(裏コマンド的な?)方法を何度試しても「13」の項目が出てこない🥲難しい手順ではないんだけど何かが違うんやろうなぁ🤦
悩み②メーター部の液晶にシフトポジションが表示されないのは正常?🤔取説には表示されるような図があるんやけどなぁ😅」
何シテル?   07/13 16:42
初めまして。 およそ四半世紀で10台程乗り継ぎ、そのうち4台が4シーターオープン^^; 人生初の直6がBMWで、バイクに乗っていたことを思い出して久しぶ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

987ボクスターDIY! カーナビ取り付け その2 (18070km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 22:14:43
不明 リアゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:28:13
幌とパンツのゴムは伸びたらアカン🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:10:19

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) くろぼー (ポルシェ ボクスター (オープン))
987後期でPSE必須、ボディカラーは白,黒以外、内装は黒以外…そんな都合の良い個体は見 ...
BMW i3 BMW i3
日産リーフでのEV生活10ヵ月…乗り心地と言うより乗り味を求めてi3にバトンタッチ。3年 ...
マツダ CX-30 ハニー (マツダ CX-30)
家族がプラチナクォーツメタリックに一目惚れ…気づいたら乗換商談が😹 初めてのディーゼル ...
日産 リーフ エレキテル (日産 リーフ)
初めてのEV…自分の生活にどの程度マッチするのか、これから楽しみながら検証していきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation