• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Boo-chanのブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

サンタパレード前夜祭

今日は京都府綾部市にある志賀郷って所の
サンタパレードの前夜祭にスタッフとして参加してきました



田舎町の小さなイベントですが
雪の降る中たくさんの人が参加されてました



ゆっくり楽しみたいのですが個人的にはバタバタしながら空き時間に楽しんでます(笑
それ以外はこんな感じ…(汗



今年はポン吉クンに手伝ってもらいながらの
ある意味お仕事だったのでかなり楽さしてもらいました

撤収の時にドサクサに紛れてもう一枚…



途中からは雪が激しく降ってきたので
機材故障の不安と
積もったら走りに行きたい欲求で
イッパイイッパイでしたがイベントも無事終了する事が出来ました。

毎年23日24日に曜日に関わらず開催してるみたいなので
是非一度足を運んでみては?

Posted at 2011/12/23 23:27:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年11月12日 イイね!

行ってきたぁ♪

ども。水曜日と言う平日に走行会があったので
秘かに今日まで疲れを引きずってたBoo-chanです。
やっと書く気になったので水曜日の事ですがネタにします(汗

水曜日は身内主催の走行会に鈴鹿ツインサーキットまで走りに行ってきました。
先に言っておきますが自分が遊ぶのに必死でいつもよりザックリです(爆

直前までパイピングに悩まされましたがどうにか克服して数年ぶりのぶっつけ本番…

さすがに病み上りの車での自走はかなり心配だったので
とある所に連絡し特別に積車を無理やり!?拝借しての参加でした。


まずは朝何とか支度をし大津のSAに集合。
珍しく時間通りに到着しました。



そこからは各自のんびり会場へ。
当日はエントリーが約20台、ギャラリー等を入れると30台近くの参加でした。



ハイここからはドキドキしながらコースイン…
何週か走ると自分のリミッターも切れ…
オートマに文句を言いながら…
「コンニャロォ~☆」って…(爆



その他の方々のかろうじて撮ってた画像は…



他にももっとたくさんの方々が参加されてたんですが…
滑りに!?行くのが楽しすぎて…ごく一部です…(汗



撮ってもらった動画も「機械音痴」に託したおかげで
ほんの少しですが気が向けばノークレームで再生してみて下さい(爆



午前中の3時間だけでしたが完全貸切の走りたい放題(≧∇≦)/
好きな時にコースインして好きな時にコースアウト。
久々に超テンション上がった一日でしたO(≧∇≦)O

時間が終了しふとピットに目をやると…
(°m°;) アレマッ!



だ、だ、大先輩が壊れてるぅ~っ( ̄Д ̄;)
幸いにもフェンダーのストックをお持ちだそうで一安心でした。


そして帰宅準備をしていると…
惜しい…81、100、71…



帰り道にインター付近で昼食をとり…



腹一杯になって睡魔に襲われながらの帰宅となりました…




で、帰ってから拝借してたジェネキャン君を洗車し燃料を満タンにし…
ついでにパチリ。





無事返却し超ハードな1日が終わりました。
年に数回はオッサンになってもこう言う事して遊びたくなります…(核爆
そのうちまた行こぉ…

Posted at 2011/11/12 22:03:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年11月01日 イイね!

高雄旧車ミーティング2011

高雄旧車ミーティング2011

先週末はミド兄さんとmellowさんとで
高雄パークウェイで開催されてた
イベントに参加してきました。
天気はアイニクの雨でしたが
午前中は何とか降ったり止んだり
だったのでその間に会場内を
物色してきました。






いつも通りの気になった車達のザックリ画像レポをどうぞ( ^_^)/







今年はいつもより正統派!?が少なくヤンチャなのが多かったような気がしました。
個人的には大歓迎ですが…(爆
っていうかそういう系のをついつい選んでしまう自分がいますが…(笑

乗用車が多い中こんな軽自動車もいました。
似てるようで全く違う貨物と乗用。アルトとフロンテ。





その他にもたくさん色々な車が集まってました。

数年ぶりの友人とも偶然出会ったり…
友人の友人同士がたまたま同じ車種に乗っててお友達になったり…

なかなかいい時間を過ごさせてもらいました(V^-°)

そんなこんなで今回の集合写真がこちら。



こうやって並べると71なんてまだまだ新しいような気がしました…(汗

当日相手をして頂いた方々ありがとうございました。

相変わらず超ザックリなレポートでした。

Posted at 2011/11/01 00:15:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月03日 イイね!

Hellaflush JAPAN ザックリレポ。

Hellaflush JAPAN ザックリレポ。

土曜日に富士スピードウェイまで
ヘラフライベ参加しに行って来ました。

まずイベントの感想としては
どれもこれもペッタンコでカッコイイ車ばかりでした。


でも出発した時にはまさか
この後に起こる悲劇なんて想像もしてませんでした…



まずはいつも通りのザックリレポートです。

地元をAM1時過ぎに出発し途中Hisashi7さんと合流し富士へ。
現地へ到着しそのお連れの方々と記念撮影。

一台何か浮いてますがそこは気にしない~(笑)







で、会場入り。場内はこんな感じ。


ここでも浮いてるような気がするけどお構いなしぃ~♪
みん友のmellowさんやDani Lさんにもお会いしました





ハイここからは独断と偏見で個人的に勝手に気になったエントリーされてた方々です
いつも通り画像をどうぞ…(爆)
※削除希望はご一報下さい







そして何故だか気になる駐車場…(^ ^;)ゞ


こっちの方が興味津々でした…


で、悲劇な内容なんですが…
会場に向かって走行中刈谷を過ぎた辺りで何だか車に違和感…
やたらタイヤのロードノイズが気になりだし…
気のせいだと自分に言い聞かせやっと浜松を通過…
ん!?タイヤの音じゃないような気が…(°°;))
そうなんです。答えはタイヤじゃなくてハブベアリング…(ノ_<。)
それまでは案外快調に飛ばしてたんですが途中からウナリ音と共に振動が…
引き返すかどうか一瞬悩みましたが取り合えず会場へ向かう事に。

で、取り合えず不安を抱えながらでしたが会場で楽しい時間を過ごしました。

最悪の事を考え急遽ギャラリーで来てたツレにトヨタ共販へ部品調達しに行ってもらい
交換も考えましたが車高短のお陰で近くの車屋には門前払い…
取り合えず帰れるトコまで帰って見ようと思い高速へ。

ロックしたら捨てて帰る勢いで異音と格闘しながら70Kmペースでのんびり帰ってきました。

何とかたどり着きふとメーターを見ると往復約900㌔!Σ( ̄□ ̄;)
このポンコツ君頑張ってくれました(^▽^笑)

言うまでもなく今日とっとと部品交換して復活しましたO(≧∇≦)O

色々ありましたが当日相手していただいた方々お世話になりました。

こりずにまた参加したいと思います♪ヽ(^-^ )

Posted at 2011/10/03 22:19:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年09月30日 イイね!

Hellaflush JAPAN。

Hellaflush JAPAN。明日はついにイベント。
71で参加予定ですが
こんな車でいいのかなぁ…(汗)

しかも静岡…

根本的に到着できるのか!?(笑)



詳しくは分からないけど
「ヒッパリ」「シャコタン」「ツライチ」「ハミタイ」的な感じっぽい…



取り合えず行って見よぉ…

今晩からのんびりと関東に。


※画像、動画は本場で開催されてる時のもの。
Posted at 2011/09/30 08:02:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「アルトミーティング2024 http://cvw.jp/b/582915/48030572/
何シテル?   10/16 10:58
変な車が趣味なヤツです。 ポンコツしか乗れませんが 新しいのも古いのも 色々なジャンルが気になったります…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

関西ジムニーフェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 23:50:45
告知&えらいこっちゃ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 18:59:07
大阪・舞洲での軽トラ大集合にて① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 17:39:14

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
人生初の新車。8型ってやつらしいです(@@;) 四駆の5速。エアコン、パワステ付。 ノー ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2007年にたまたま出てきたフルノーマルの極上車に飛び付きました。 色々な部品がほとんど ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
15万キロ超えのお下がり。 廃車寸前だったノーマールをコツコツ延命中(笑
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
こう見えてもタイヤからお米までしっかり運んでくれます。 四駆なので車高調流用がほとんど出 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation