• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Boo-chanのブログ一覧

2014年04月11日 イイね!

次の日曜日は…

次の日曜日は…

どうもです。

次の日曜日は
関西ジムニーフェスタ2014ですね。

今年もスタッフとして参加させられるBoo-chanです(爆








ウチの近所は今が見頃って事で
3時の休憩時間にチョッとウロウロと散策…(笑



田舎でしょぉ…(笑



中々エエ場所ってないもんですねぇ…



おおっとぉ!ココもエエ場所~♪

と思ってブレーキ踏んだら…

助手席からコンコロロン…
ドタン…バキッ…



壊してしまいました…(汗

明後日ジムフェスの写真撮らなアカンのにぃ…

ストロボが完全に壊れてしまいました(泣



ジムフェス終わってから修理見積もり行こ…(><)


一応カメラって精密機器らしいです(爆)

Posted at 2014/04/11 22:15:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

2014 世界軽トラサミット in 鈴鹿

2014 世界軽トラサミット in 鈴鹿

最近更新頻度がほぼゼロなBoo-chanです。
画像のアップがもっと簡単だったら…
と思いながらついついFBへ…(爆)

何してる?位しか更新できてません…汗

見放さずみん友で居てくれる方々に感謝です。








今回の内容は「2014 世界軽トラサミット in 鈴鹿」なるイベントへの参戦記です。

昨日は土曜日でしたが鈴鹿ツインでこんなイベントがあったので
ハロースペシャルの方々と参戦してきました。

最近全く更新してないなぁ~って思ってた方…
正解!


話は遡りますが先週に雑誌の取材があるとの事で
急遽アクティを勢いだけで…



部品外してゴシゴシして紙貼って…
しゅ~っ!



で、+αでアップデート完了。
ジャンジャジャ~ン♪





こんな姿に生まれ変わって取材に参加してきました。
運が良ければどこかに載ってるハズ…




で、昨日は自分はキャリィで、アクティは友人Mr.Fにレンタルして
みん友の軽トラ乗り達とハロスペ走行部隊で参戦してきました(笑

Mr.Fは全開走行クラス、自分たちはチョコッとお試し走行クラスで走ってきました















クマリンさん、ポン吉( ̄0 ̄)/さん、こう@野郎れーしんぐさん達とお試しして来ました(笑

今回あらためて思った事…

雪が降る地域なので必然的に4WDになってしまうんですが…
走るにはチョッとの事で重い…(爆


そんな事を思いながらお試しが終わったのでMr.Fをギャラリーしに行ったら
完全にスイッチが入っていたらしくご覧の通り…(笑





リヤが重いはずのアクティが犬ションしてました(笑

四駆なんですがプロペラシャフトが壊れて当日はMRのケツカキ…

走り終えたMr.Fが一言…
やっぱりデフが欲しいですねぇ~って言われました(爆

二駆のハイゼットよりも160kgも重くて15万km超えてるアクティで
そこまで走れれば上等でしょ!って言っておきました(笑

Mr.Fも一日楽しんでたみたいなので良かったです


最後はみんなでパレードして集合写真撮っておひらきとなりました。






参加された皆さ~ん、お疲れ様でした(^o^)/

ではまたぁ~♪





Posted at 2014/04/06 21:48:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年01月22日 イイね!

気になる記事。

気になる記事。とっくに年…明けてます。
今年も適当にお願いします(爆

気になる記事をFBで発見したので何気に転載。

時間のある方読んでみてください。
















今日の日刊自動車新聞の社説。
是非読んでみてください。

本当に仰る通りだと思います。

放っておけば、淘汰されていくであろう、古いクルマに重税を課し、その淘汰のスピードをあげる。
老人に重税を課し、追いつめて行くのとあまり変わらない気がします。

新しいクルマが必要になれば、人は新しいクルマを求めます。
魅力的な新しいクルマがあれば、人は魅力的なクルマに乗り換えるでしょう。
当たり前のことです。

それを現在の所有物を持ち難くして、
新しい物に無理矢理買い替えさせる、
欲しくもない、魅力的でも無い物に買い替えさせる。
不自然なことです。

そんな上っ面の政策が、
本当の意味での自動車市場の喚起につながるでしょうか?

「商品力」、「商品企画」こそが市場を喚起するのではないでしょうか?

弊誌の読者には自動車産業に携わる方も多いと思います。

過去の自社の製品が淘汰されて、
新製品がどんどん売れて行くことだけが理想なのでしょうか?

一般的に自動車は、たかが「モノ」です。

でも、我々カー・マガジン読者の多くは自動車を単なる「モノ」だとは思えずに、仲間、家族、友達、ペット……それらと何ら変わらぬ愛情をもって接しています。

たぶん、それは一般的にはオカシイことなんでしょう。

でも、オカシイと言われても仕方ありません。
大袈裟では無く、各人のDNAと人生のプログラムに自動車への愛が組み込まれているのです。

市場を喚起したいのなら、
もっと誰でも持てるように、自動車にかかるありとあらゆる税金を軽減・整理すべきではないでしょうか。

若者のクルマ離れがどうこういいますが、
それは当たり前のことです。
クルマを買うのに税金がかかり、維持するのにも税金がかかり、走らせる道でも税金がかかり、燃料にも税金がかかり……。
こんなにお金がかかるものに、
若者がおいそれと手を出せるはずがありません。

若者が気軽に新しくてクリーンな自動車を手にできるようになれば、一番の自動車市場の喚起につながるのではないでしょうか?

税金をゼロにしてくれ、と言っているのではありません。

必要な税金と不要な税金と自動車市場の動向の関係をしっかり分析して、有意義な課税システムを構築してほしいと思うのです。

どんどんシェアしてください。
盛り上げましょう。








だって。
全くその通りだ!って思ったBoo-chanでした…
Posted at 2014/01/22 21:58:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

マジ悩むんですけどぉ…

こんばんは。
珍しく前回からのスパンが
短い書き込みのBoo-chanです(笑

どうでもいい事なんですが…

キャリィのフルモデルチェンジが超気になるんです(笑




このサンバーとアクティとハイゼットを全部たして割った感じのキャリィ…(爆





今のマイキャリィをフルノーマルに戻すのなら結構いい値段で下取りしてやるって
言われたから何となく乗換えを考えてみたりして…(爆

でも色々調べてみると三菱が軽トラ造るのをやめてOEMでキャリィを売るらしい…
って事は必然的に日産にも…


ん!?…

って事は軽トラがキャリィとハイゼットとアクティの3台を使いまわしで販売?
前にタイヤのある軽トラが無くなるって事?

それはそれで微妙…








取りあえずカタログの一番星がカッコ良かったから…

サクサクっとパソコンポチポチしてぇ~











出来たよぉ~♪(笑





乗り換えは微妙に考えつつ…
11月には軽トラオフもあるしぃ…


とか思いながら…

それよりもこのカッティングドコに貼ろっかなぁ~♪(爆

Posted at 2013/09/12 21:12:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | CARRY | 日記
2013年09月08日 イイね!

雑誌取材。

雑誌取材。

珍しくその日の出来事
その日のうちに…(笑

今日はハロスペの取材へ紛れ込みに行って来ました(爆
詳しくは聞いてなかったんですが今月末に出る雑誌の取材らしいです…(汗
軽トラカスタムマガジン?だったかな…








撮影後皆さんで飯に行ったんですが
道中の視線が刺さる刺さる…(爆




でも密かに飛び入り参加だったんで
アンケートすら書いてないんだよねぇ~(*_*;)

果たして載せてもらえるのかぁ?(爆

皆さんお疲れ様でした(^^)/






Posted at 2013/09/08 23:57:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | CARRY | 日記

プロフィール

「アルトミーティング2024 http://cvw.jp/b/582915/48030572/
何シテル?   10/16 10:58
変な車が趣味なヤツです。 ポンコツしか乗れませんが 新しいのも古いのも 色々なジャンルが気になったります…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

関西ジムニーフェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 23:50:45
告知&えらいこっちゃ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 18:59:07
大阪・舞洲での軽トラ大集合にて① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 17:39:14

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
人生初の新車。8型ってやつらしいです(@@;) 四駆の5速。エアコン、パワステ付。 ノー ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2007年にたまたま出てきたフルノーマルの極上車に飛び付きました。 色々な部品がほとんど ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
15万キロ超えのお下がり。 廃車寸前だったノーマールをコツコツ延命中(笑
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
こう見えてもタイヤからお米までしっかり運んでくれます。 四駆なので車高調流用がほとんど出 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation