• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありきたりのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

ハコネ

皆様おひさしゅうございます。

久しぶりにお出かけしてきましたので日記書きますね。

走った距離は 330km  時間は 休憩込みで 9時間 

こうやって書くと 平均36km/h 遅い。  高速道路も走ったのに・・・。


で、お出かけ先の終点は箱根。 車では初箱根です。  (電車では行った事あるんですよ)

まず 国道254号線 西へ 

 県道179号線へ さらに西へ

 都道5号線(通称青梅街道) さらに西へ

 国道411号線から 都道45号線へさらに 西へ

 もう一回国道411号線 さらに西へ

 国道139号線 さらに西へ          

 ここで すでに 12:30 出る時間が遅かったのは 

 とっくにきずいていたけどどうしようもない。

 国道139号線 南下。  大月市内通過    リニアの線路の工事中だ。(びっくり)

 国道138号線 山中湖湖畔 素通り

 道の駅 で  休憩  何気に見た地図で 近くに 富士サーキットがあることを知った。

 行ってみたけど 入場に1000円でやめた。 後日の楽しみでとっとく。  音は聞いてきた。

 国道138号線にもどって 箱根 素通り 。

 箱根湯本の駅前を 素通り。

 小田原厚木道路で 東名へ 

 首都高から 家路。

 小田原厚木道路で 三回もスピード違反で捕まってる車を目撃したぞ。

 神奈川県警 がんばっているね。  と、思ったんだが・・・。

 法定70km/hの道路で 何キロオーバーで捕まるのか?

 ほぼ全車が75km/hぐらいで走ってて90km/hで不安になったんで 

 75km/hで巡航 不安はなかったけど 遅すぎた。むしろ疲れる。

 首都高は 新しい道を走りたいと思って 用賀で降りなかったらやっぱりじゅうたいにはまった

 中央環状線初めて走りました。



                            では             アリキタリ   
Posted at 2012/05/28 20:22:30 | トラックバック(0) | ストレス発散 | 日記
2012年05月01日 イイね!

もしもしかめよ~

今日 日光あたりまでドライブに行ってまいりました。

みどり市内から 国道122号線で 北上いたしますと

メロディーラインと呼ばれる箇所があります。

ここは 『ウサギと亀』が地面からきこえます。

法定速度の50KM/Hで走っていますと

    「もしもしかめよ

     かめさんよ~

     せかいのうちで

     おまえほど~

     あゆみののろい

     ものはない~

     どうしてこんなにのろいのか~」   と

     地面から聞こえます。
  
          (歌詞は聞こえませんよ。自分で歌ってください。)

ここは 50KM/Hで走っている人は少ないんで、

案の定 歌って走っていたら 地元の軽につつかれてしまいました。

「良いじゃん 観光で走ってるんだし 法定速度なんだから。)とか

(平日だから 急いでるんだよね。 )なんて考えましたが

ちゃんと メロディラインを抜けたら加速しましたよ。

で、帰ってから メロディラインを WIKIしたら

結構いっぱいあるんですね。

今度 別のメロディラインで大声で歌って来たいと思います。


Posted at 2012/05/01 20:51:56 | トラックバック(0) | ストレス発散 | 日記
2012年04月27日 イイね!

ETCトラブル

お久しぶりです。

今日のニュースを見ていたら、

第二東名が出来たせいでETCトラブル多発ですって。

どうやら たとえば御殿場から東名で名古屋方面へ行って、

三ケ日JCTで第二東名に入って御殿場で降りようとすると ETCゲートが開かないんだとか。


つまり 電車で言うところの無賃乗車なのだそうで。

そのニュースの人が言うには隣のICで降りると 最小料金で計算されるんだとか。


さらに 料金所でその旨を伝えて料金を払ってください。とのこと

こうなる理由はETC検札が無いからなんですって。

私のブログを たまに見ていただいている方ならきずきましたか?

これ以上は書きませんが G.W.中でやってみたいですね~(笑)



Posted at 2012/04/27 21:10:00 | トラックバック(0) | ストレス発散 | 日記
2012年04月17日 イイね!

たいしかったはずなのに

今日は会社が休みだったので ドライブに行ってきました。

東北道を北上し 鹿沼インターで降りて、国道121号(合ってます?)で北上!

日光例幣使街道(杉並木の道です)をとおって、

日光北街道に抜けて、会津西街道へ

鬼怒川温泉、川治温泉、五十湖、中三依温泉、塔のへつりを通過して

大内宿へ行ってきました。

途中 塔のへつりあたりでお昼御飯を食べて、大内宿に1:00ごろ到着!

30~40分ほど休憩&観光!

その後国道 118号にて 東走! 国道294号へ 

白川中央インター(スマートI.C.)にて 東北道へ

ポスト表示が(約180km)だったのでおよそ2時間?と計算し

帰路!

途中 宇都宮あたりでしょうか ものすごい雨 つまりは豪雨ですが、

皆さん100km+@ほどで巡航していたのですが、一瞬で40kmほどまで減速。

前の車のテールランプだけが頼りであせりましたよ。

まぁ 10~20分?ほどで小降りになったので助かりました

1時間半ほどで岩槻インター降りました。


皆さん余計な計算はしないでくださいね。

しないように私が計算はしておきます。

180km÷1時間半=100km/h(雨天による減速&渋滞を含む)です



加須インター過ぎたあたりで追い越し車線で流れに乗って走っていたら

後ろから走行車線と追い越し車線をうろうろしながら走ってくる2トン?トラック

私の後ろでヘッドライトオン! 周りが暗くなってきていたからライトを早めにつけたと思ったら

パッシング? いや 段差でパッシングに見えただけだよ。と思っていましたが

私の左を抜いていくときににらむ にらむ  

挙句に割り込みで前に入る  

まぁタブン入ると思ってましたので入れてあげましたけど・・・。 

クラクションだいぶ派手に鳴らしましたけどね。

それ以上いやな思いもしたくないので左車線で90km/hほどで10kmぐらい走って高速を

後にしたんです。

もし 私の走り方が悪くてイラついたんでしたらすいませんでした。

気が付きませんでした。 

でもね 私の前にもず~~~~と同じ車速でみんなが走っていたんだから

私の前にがんばって行ったって変わんないよ。

繰り返してはいたけど。

仕事だと急ぐことは分かるが、 まぁ 事故らせないようにお願いしますよ。


最後の最後でいやな気になってしまった。

みなさんもお気をつけを。

そうそう もし 皆さんの中で先の2トン?トラックの運転手がいましたら

悪気はなかったんで許してください。

Posted at 2012/04/17 21:38:28 | トラックバック(0) | ストレス発散 | 日記
2012年04月10日 イイね!

社会人になってからの勉強

社会人になってからだいぶたちますが

まだまあ勉強が足りないな。と思うことがたくさんあります。

会社に入りたてのころは相手は機械と思っていましたが

このごろは機械を仲介にした接客と思うことが多くなってきました。

そんな中で自分の体験したことを伝えるだけでは

仕事にならない というか 申し訳ないなぁと・・・。

十数年 同じ会社で仕事はしてますが

体験したことは高が知れているのかなぁと思うこのごろ。


社内で検定試験が毎年毎年ありますが、なかなかうまくいきません。

私のお話を的外れと 思って帰る方もいらっしゃるでしょう。

自信をもっておすすめも出来ないもどかしさ。


そう思うだけでも すばらしいよ。 なんていう方もいるんですが、

前に進まないとだめな気がします。


最近 ストレスでしょうか 胃が痛かったり 頭痛が頻繁だったりします。

同僚からは 怒りっぽい なんていわれることが・・・。


背中で 後輩を動かしたいなんて理想は高く言いますが、

自分がだらけてしまっている気がします。


人生60年なんて織田信長は謡ったそうですが

その年で前を向いていられたのがすごいなと。


後ろ向きなのは  疲れているからでしょうか・・・。


Posted at 2012/04/10 21:26:03 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

三菱のコルトで グレードは 1.5C! ECUチューンで エンジンは気持ちいい~ テインの車高調で しっかり踏んばる!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
財布と 相談しながら 時間を かけて。
スズキ SV400/S スズキ SV400/S
Vツインに興味を持って買った。 事故で廃車。ちなみに0:100。 俺は悪くない。 下 ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
中免取ったら250CCほしくなって買った。 良く回って楽しかった。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
中免取ろうとM/T練習用に買った。 バイク屋で中古より型落ちの新車の方が安いと言われた。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation