2012年01月28日
イカリング イカリングと毎回書いてみるものの、
先立つものは何とやら・・・。
宝くじは当たりませんでした。
わたしも皆さんと同じように誰かの三億円のための投資をいたしました。
あくまでも投資なので後で帰ってくるんですよ。 複利が付いて・・・。
きっと一億円ぐらいになって帰ってきますよ。
はい! 近い将来ですけど。 投資額が一億円になる前に帰ってきてほしいものです。
英語で言うと カムバックツゥーミー COME BACK TO ME でしょうか??
イカリングとか言っているうちに マフラー 左右だし計画 が進行してます。
前期型コルトには D-OPで左右だしマフラーがあったような気がしますが、
後期型にはありませんので いろいろ 考えた結果 順調に進行。
でも 皆さん御存知のように 写真の載せ方が分からないので出来上がっても
写真は アップされません というか 出来ません
確認したい方はリアルで見に来てくださいね。
Posted at 2012/01/28 19:27:05 |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月11日
どこが暇だったかというと、大宮陸運事務局です
イカリング構想から 車検に通らないものはしないを 考えつつ 妥協はしたくないので
陸運事務局へ行ってみましたが、
問題ないことが 確認取れました。
春日部の陸運事務局に聞いていたとおり
① 車幅灯なら左右2個まで 色は 白色
② その他の灯火なら 個数不問い 色 青 白 などOK。
③ その他の灯火なら 300カンデラ以下
④ その他の灯火は 別のスイッチで任意点灯できる 車幅灯はテールランプ連動
ま、こんな感じで。
つまり 純正状態で イカリングだけ別スイッチでオン・オフできて 300カンデラ以下なら
大丈夫ということでしょうか・・
当面の問題は 施工時に300カンデラ以下になるかどうかです。
ここからは独り言になります。
BMW程度まで暗ければ問題ないはずですが、
付いていない車にイカリング自体がいいな。とは思いますが、
BMWはいかんせん暗すぎるような。
あまり 多方面にいざこざを作りたくないので、
暗くても イカリングが施工されていれば良いかな・・・。
でも せっかく作るのに 暗かったらつまらないよね。
明るすぎて車検通らなければ 無駄になっちゃうよね。
そうそう プロ目のヘッドライトをどうするかそろそろ 考えておかないとね。
オン・オフスイッチにしても 切り替えスイッチにしても 室内に無いと意味薄いよね
そうそう 昨日のブログに書いた ながさ3cmは
ナンバーが付いた車なら3cmなでなら 変更手続き要らないんだって。
ナンバーが付いたって言うのは 新車や中古新規のような ナンバーが無いの反対の意味だよ。
つまり 乗っている状態の車なら プラスのVR顔バンパーは公認 問題ないってことです。
Posted at 2012/01/11 20:14:01 |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月10日
先日話したとおり、フロントバンパーは交換したいです。
で、カタログで確認したところVRとコルトは全長が違うことに気がついた。
威張れたことではないのですが、初めて知った。
VRの全長は3925mm コルトは3900mm(後期)とカタログに記載してあります。
Dで確認してもらったところフロントオーバーハングで10mm リアオーバーハングで15mm
大きくなっているらしい。記憶違いがあったらすいません。
1cm全長が長くなるのは車検的にいいのか 悪いのか よくわかりませんが、
良ーく確認して 万が一にも三億円当たったら 早速交換したいと思います。
まぁ 三億円当たる前に 事故ってバンパー交換ってことになったら付け替えちゃいますけどね。
でも 来年車検ですから 構造変更?すれば合法?になって問題なく乗れるんでしょうか・・・。
詳しい話は車検場にいって聞いてみたいと思います。
Posted at 2012/01/10 19:35:38 |
トラックバック(0) |
新車 | 日記
2012年01月02日
まだ私は年末ジャンボの当選確認はしてませんので こんなことを言っていますが・・・。
年末ジャンボで惜しくも三億円ゲットできなかったみなさま 残念でした。
私が皆さんのお金は大事に使います。
取らぬ狸の皮算用といいますが何事にも準備と予行は大切です。
いきなり億万長者になってしまうとフェラーリ買っちゃったりする人もいるそうですが、
そんなことしないように考えてみたいと思います。
① 車はさすがに買い替えません(タブン)
② 家は建て直しません(タブン)
③ 土地は買いません(タブン)
④ 会社は辞めません(オソラク)
⑤ そうだ 車を 弄ろう!
⑤ー① フロントバンパー コルトプラスRA用 VR顔バンパー
*RA=ラリーアート VR=バージョンR
⑤ー② VR用 プロジェクターヘッドライト左右
⑤ー③ リモコンエンジンスタータ M/T用ないんで何とかしたいです。
⑤ー④ ナビゲーション 新しいのがほしい
⑤ー⑤ マフラー左右出しにしたい
あれ? こんなもんしかないぞ・・・。
三億円も当たったら使い道が無いや。
当たんないからどうでもいいような・・・。
最後になりましたが
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いします。
Posted at 2012/01/02 19:24:45 |
トラックバック(0) | クルマ
2011年12月28日
先日から言っているように 大宮陸運事務局へ行ってきました。
で、上に書いたように 忙しいんですって。
分かってはいたんですが忙しいみたいです。
「ごめん 今忙しいから後にして。」
「月曜日は比較的暇ですか?」
「う~ん・・・。 年末だからね」
「年あけたらまた来て良いですか?」
「ごめんね」
というみじか~い会話で終了。
大宮陸運事務局を後にしました。
実は今日 大宮陸運事務局すいてるかな~?なんて 考えたんですが。
ムリでした。
また後日。
Posted at 2011/12/28 20:07:07 |
トラックバック(0) | 日記