2011年08月29日
先日から 報告してますように イカリングに興味シンシンの私!!
通勤車なうえに一台しかないので 中古品を購入して自分のと入れ替えて
自分のを加工に出す。 という手順になるんですが。
いろいろ調べているうちに コルトのヘッドライトには種類があることが分かりました。
べつに メッキとクロではなく HIDとハロゲンでもなく
『じゃなんだよ。』
オートレベリングとマニュアルレベリングです。
『それがどうしたんだよ』
ヘッドライトのコネクタの大きさが違います。 6ピンと12ピンです。 ぜんぜん合わないじゃん
中古品のオークションではピンの数まで書いてませんからね。
どうしましょ?? 一緒に考えてくださいね。
ミンカラを いろいろ見てたら イカリング4灯は車検非対応との記事がありました。
要確認ですね。
Posted at 2011/08/29 23:55:05 |
トラックバック(0) |
報告 | 日記
2011年08月23日
とうとう 純正ステアリングホイールとおさらばしました。
以前から言ってましたステアリングボスをGETしましたので、
ステアリングを交換しました。
でも ステアリングボスは新品をネットで買いました。
ステアリングは以前乗っていた車で使っていたものを引っ張り出してきたんで
そうとう古いです。
いまさっき MOMOのページを覗いてみたらありませんでした。
廃盤と書いてあるモデルもあったので私のは相当古いです
こんど 中古屋さんを物色してなにかいい感じのものを見つけたら
買ってこようかと思ってます。
先日 友人?から スパルコのREVの青をもらったんで 喜んでいたんですが
汚い、穴あき、ほつれがひどいひどい。
洗えばましになるかな~なんて考えてたら 生地が薄い!⇒無理!
じゃあ 生地を張り替えるか!なんて思ったら中古の方が安い!
じゃあ中古屋決定か?なんて感じです。
せっかくもらったんで利用したいがどうなのよ・・・。
家の物置でじゃまになってる。
もうちょっと考えてみるけど 中古屋確定か??
ほしい人いたら安~く考えますよ。(まじ?)
では
Posted at 2011/08/23 19:43:05 |
トラックバック(0) |
新車 | クルマ
2011年08月18日
今日 突然イカリング!と思い立ち、先日調べておいた殻割り&イカリングなどを施工するショップに
お邪魔しました。
なにぶんド素人の私ですのでさっぱりわからないまま 聞いてみると、
なんでも出来ます。だそうです。
色だったり イカリングだったり 切り替えスイッチだったりと 聞いたんですが。
問題は やはり車検!
イカリング自体は合法です。と言ってました。
あと私が 心配なのは 光り加減です。
雑誌やミンカラを見ると【爆光】という見出しが多いんですよ。
そんなに 目立ってほしくないんですよね。
たまに スモール+フォグランプで走っている人いますが、私的にはNGです。
たしかにイカリングつけたら 目立たせたいでしょうが フォグは所詮 補助前照灯です
前照灯はやはりヘッドライトじゃないといけません。
というわけで イカリングを暗く出来ますか?ときいたところ 上から塗装を吹くというお答。
耐久性などの話も納得できるお答をいただきました。
中古を買って 取り替えてから お邪魔して 施工していただいて 取りに行って
という具合を考えてはいますが
金額的には思っていた金額ではあるのですが
躊躇(チュウチョ)する金額ではあります。
そもそも こういったものに対する美的センスは皆無ですので
つやなし黒 つやあり黒 がんメタ ボディ色 ブラックメッキ 等の色
メッキ部分の残し具合 配色 等 まったく 自分の好みがわかってません
やりたいような やりたくないような 感じですので 気長に見守ってください。
Posted at 2011/08/18 20:27:25 |
トラックバック(0) |
新車 | クルマ
2011年08月17日
今日はまたしても モモを買いに行ってきました。
家を出てから ウラトコ線で所沢へ 瑞穂から16号へ US AIR FORCEの脇を走って八王子へ
で 陣馬高原へ 都道521号です。
いつものパターンで結構アクセル踏んだんで途中は 何があったか全くわかりません。
で 和田峠で 車を止めて山歩き。15分って書いてあったけど実際はもっと歩いたような・・・。
陣馬山山頂に到着!! 見晴らしは良かったですよ。
で 車に乗って甲州街道に出て(国道20号)に出て ひたすら西走!!
またしても 勝沼にて モモを購入!!
帰宅の途に。 渋滞・・・・。渋滞…。 渋滞…。
短い渋滞に三回ハマって 圏央道に逃げちゃいました。
後はスムーズ。
美味しかったです。
六個入って1000円でした。
Posted at 2011/08/17 20:12:54 |
トラックバック(0) |
ストレス発散 | 日記
2011年08月16日
家でまったりしている頃のことです。
突然 電話が鳴り響いた!! (電話はいつも突然です。予鈴は鳴りません)
おやじの一声。 たすけてくれ~。 (この言葉はほんとです。 その他は色をつけたりしてます。)
!? どしたの?
パンクした。
今どこ?
●○★☆に居る。
じゃいくわ。
到着したら ものの見事にペッタンコ!
なんでも はさみを踏んだんだとさ
路上にはさみ?
ま 怪我がなくってよかった。
でも タイヤは止まるところがなかったという通り もう御臨終。(チーン)
走行距離を見たら57000kmで ほかの三輪も溝減ってましたので交換で検討。
仲良くさせてもらってる タイヤやさんにTEL!
かなり安く交換していただきました。
支払いは 私がカードで支払って 現金はおやじから私のお財布へ。
ポイントがたまってラッキー ATM行く手間省けてラッキー。
7-11の駐車場でタイヤ交換なんて 久しぶりにめんどくさいことしましたわ。
Posted at 2011/08/16 20:36:40 |
トラックバック(0) | クルマ