• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーき0409のブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

沖縄

沖縄今、友達の家に来てます〓

こちらは暑いです〓〓

はじめての沖縄、はじめての飛行機…

楽しいもありますが、久しぶりに会う友達が元気そうで良かったです〓
奥さんもお腹の子も元気に育っているみたいで、安心しました〓

明日帰りますが…
明日からまた、元気な子どもたちに会えます〓

ゴールデンウィークの楽しかった話いっぱい聞けると良いな

辛いことも一気に吹き飛んだゴールデンウィークでした〓
Posted at 2012/05/01 00:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月29日 イイね!

出ちゃった♪

こんばんは!

GW始まりましたね!
僕は、明日明後日で楽園に行ってきます♪
・・・梅雨に入ったみたいなので楽しめるかどうか・・・

頼む!晴れてくれ!!!

さて、今日はみんカラでお世話になっている>Asso Garage (アッソガラージュ)さんに行ってきました!


ずっと前に取り付けた、リアスポイラーの近くにある使っていない穴を埋めていた
カーボンシートが




こんな状況になってしまっているので
何とかしたいと思っていた時に、相談に乗っていただきました!

僕が、どんなふうに穴が開いていたのか忘れていたのですが・・・
純正リアスポイラーの穴って3つ空いてたんですね・・・
ざんねんながら画像はないのですが・・・^^;

どうしたらよいか聞くと、見えないところなので板金を使わない方法もあるよと教えてもらい
その方法を試させてくださいと、お願いしてやらせていただきました。

そう方法とは、ブチルゴムで穴をふさぐというもの!
考えもつきませんでした・・・

リアスポイラーを取り外し


・・・なんか変な感じ・・・
そこからが大変でした・・・

経年劣化で固まっているカーボンシート

を、ドライヤーを使って熱してはがしました

なかなかはがれないし、ペリペリとちぎれるし、手は熱いし・・・
でも頑張りましたよ!
で、はがし終わるとこんな感じ・・・



キッタネー(+o+)


見た瞬間、思わず

うわぁ・・・って声が漏れました。

どう対応してよいかわからず
またまたAsso Garage (アッソガラージュ)さんに連絡・・・(何度も何度も本当にすみません・・・)

で、一度見てもらうために再度お店まで行き見てもらいました・・・
ノリの残りは、シリコンオフで落ちると教えてもらいました
手持ちがないと言うと、小分けにしてくれたのです(TOT)
すごくうれしかったです!しかも、ふさぐ用のブチルゴムも分けてくださいました!
本当にありがたい限りです。



うれしかったのもつかの間、本当の闘いはここからでした・・・

シリコンオフを意気揚々と使いノリを剥がしていくと・・・


・・・




・・・






・・・














お・・おちねぇ・・・

ヌルヌルにはなるものの、さすがずっと張り付いていただけあって、なかなか落ちてくれませんでした。
根気づよく・・・
本当に根気強く
こすりまくり・・・



だいぶ時間はかかりましたがなんとか、落ちました!
ただ、やっぱりゴミが固まってしまったものは取れず残ってしまいましたが
なんとか、元の青いフィットに戻りました!

そこから、純正の穴の上に、ブチルゴムを・・・


完成!





ただ・・・少し残念だったのが・・・




少し、はみ出ちゃいました・・・

やっぱりここだけ板金をお願いしようかと思っています。

いろいろ考えたんですが・・・やっぱりこの相棒を下取りしてもらう予定もないし、つもりもないので
乗りつぶしてやろうと思ったので、あのウイングを。。。

相棒が動かなくなるまで一緒にいたいと思います。


今は、お金がやりくりできないのですぐにとはいきませんが
とりあえずこの応急処置でしのぎ、すぐに塗装をお願いしたいと思います
そのときはぜひお願いします!
Asso Garage (アッソガラージュ)さん!!!
Posted at 2012/04/29 23:19:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

洗車できず・・・

せっかくの週末、洗車したかったのにできず
汚いまま新しい週を迎える相棒です^^;


土曜日に岐阜の山奥のお友達の家まで行ってきたので
リアとサイドがラリーに参加したような真っ白&ドロドロで見るも無残な状態です(TOT)

黄砂も花粉もだいぶ落ち着いてきたので、やっと気兼ねなく洗車ができる感じになってきましたね

明日、晴れたら朝から洗車しようかな?

ワックスのスポンジが黒くなる?のって、仕様なんですかね?
使った後は家で、洗っていますが・・・
しかも、ワックスかける前に、再度水拭きするので汚れはあまりついてないと思うんですが
どうも黒くなってしまうのが気になるんですよね・・・

そぉえば、みなさんは焼きそばは好きですか?
僕は、好きですが、夜店で出ているのもお店で食べるのもおいしいと思いますが
家で食べる焼きそばが一番おいしいと思ってしまいます^^;

なんででしょうね?
一番慣れ親しんでいる味だからかなぁ?

みなさんは、店より家で食べるほうがおいしいよって感じる食べ物ありますか?

僕が、変なのかなぁ?
Posted at 2012/04/22 20:38:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日 イイね!

免許更新に来たぉ

講習開始が10時20分からだってさ…


待ち時間めっちゃ暇やぁぁぁぁぁげっそりげっそりげっそり
愛知県は更新にかかる費用が安くなったから、まぁ…我慢するか…


そぉえば、ワックスの話。

シュアラスターのブラックレーベル各種と
マンハッタンゴールドって

どちらがいいんでしょうか?
Posted at 2012/04/17 09:46:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月09日 イイね!

洗車と桜と時々写真。

今日は、まさに



春!!




と、言わんばかりの陽気で絶好の花見日和でしたね♪
皆さんは花見されましたか?

僕は、朝から洗車~1週間?以上放置してしまった相棒は
ゼブラーマンよろしくの、雨で花粉?黄砂?が流れ、えらいこっちゃになっていました。

新しく買ったワックスの効果も見たかったので
友達からもらった超撥水シャンプーをした上に

こちら




シュアラスターブラックレーベル!

名前は、長いので忘れました。(爆)

通称、『黒いの』です。

早くワックスかけたかったのですが、汚れが絶好調に落ちなくて・・・
やっとの思いでワックスをかけるころには、疲れきってしまっていました(笑)

でも、頑張ってかけましたよ♪


いままでは、インパクトフィニッシュを使っていたのですが
まず、


匂いが違います!

慣れてないからでしょうか?
僕には少し、薬っぽい匂いがしました。
でも、慣れてくると「良い香り~♪」と、ニヤニヤしていました(笑)

伸びも、最初にスポンジ濡らしただけですが、すーっと伸び、拭きとりも楽です♪
インパクトフィニッシュに比べると、扱いやすさは断然いいです!!!
癖になってしまうとこれしか買え無くなってしまいますね(笑)

艶は、インパクトフィニッシュよりみずみずしい感じですね



反射が、とっても優しく滑らかに見えます。

残念ながら、洗車場にデジカメを持って行くのを忘れてしまったため
洗車直後の画像はないですが

ブラックレーベル・・・さすが、シュアラスターのアッパーグレードを謳っているだけの事はあります。
素晴らしい艶、肌触り、扱いやすさです。


その後、近くの河川敷で桜が写真が撮れそうだったことに気付き
いざ突撃・・・






結構かわいいなと思った写真がこちら


痛いですか?(笑)

他にも下手くそながら撮ったので
よければ、フォトギャラ見てやってください


フォトギャラ1
フォトギャラ2


写真を撮った後に、髪の毛も切りに行ってきました!
丸顔が余計に丸く見えてしまっているような気がしますが
さっぱりしたので良しとします♪


帰ってきて、車を見ると・・・
リアが、もう真っ白でした・・・
きっと砂利道走ったからだなぁ・・・

どこかで、洗車する日も作らなきゃ・・・
でも、水曜日以降が良いなぁ・・・
Posted at 2012/04/09 01:52:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして! GDフィット1.5Sから、後期型GP5ハイブリッドSパケに乗ってます。 燃費はいいし、きびきび走るし♪ あくまでも、純正を大切に『純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hマークのブラッククロームエンブレムを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 21:27:39
ブラッククロームエンブレム取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 21:27:33
竹伐採をほぼ完了したのに・・・保険会社代理店が大丈夫といったにもかかわらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 11:22:02
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗り換えました♪まだまだパーツの少ない 後期です。sensingのハイテクさに日々驚かさ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
どこに行くにも一緒♪ ド派手なチューンじゃなく、細かな技で攻めてます。 キレイめなストリ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation