お久しぶりです。
1カ月近く、足跡つけまくってろくにコメントせずに読み逃げをしていた僕です・・・
すみません・・・
ブログの方も「ものぐさ太郎」が目を覚まし、全く書く気になれず・・・
大好きな洗車でさえ、この寒さに負けて行けずな日々が続いていました。
この1カ月の間、けっこういろいろあったんですが・・・
最近自炊に目覚めました!
11月いっぱいで仕事を辞め、就職活動中の僕ですが
家にいる時間が長くなり、家事も大体行うようになりました。
今、とっても就職難なんです・・・本当に厳しいっす・・・
自炊、家族の分も作るんですが
じゃん!
初めて和食に挑戦しました。
カジキの煮魚と、かぼちゃの煮つけ。
煮物ばっかやんとか言わないでください・・・
結構おいしくできました♪
料理できるって事でポイントアップですな(笑)
煮魚の汁ってみなさんどうしますか?
僕は
こんな感じに、汁かけごはんにしちゃいます♪
僕の中のぜいたくご飯です(笑)
煮魚のうまみが効いててなかなかお勧めです。(外ではできませんが・・・)
車の方は、やっと元通りになりました!
割れたリップも中古で見つけ、それを塗装し直し、カーボンシートつけてもらって♪
本日元通りに完成しました!
ん~・・・写真撮るのが下手なんでなんか、残念です。
でも、やっと元どおりなので、これを機にオフ会ガンガン攻めさせてもらおうと思います。
みなさん、どうかよろしくおねがいします。
そして、カーボンシートを施工してもらったショップの店長に廃材のカーボンシートをいただき
自分でも遊び始めました♪
最初の実験台になったのがこの子
そうです。ケータイです。(スマホじゃないんだとか言わない!)
完全に自己満の世界ですが、めっちゃ苦戦したけど結構きれいに貼れました♪
傷付きにくくなるし、見た目カッコ良くなるしで、一石二鳥です♪
貼る前の写真を撮っておかなかったのが残念なところです。
そんな感じで、ゆったりのったり過ごしてます。
あっ!ブレンボカバーはずしました!
理由は、取り付け方があまりにも怖い状態になってる事に気づき、いつ外れてもおかしくない状態だったので・・・
しかも、ハンドル切ると、どこかに干渉してカリカリ言うんです(TOT)
取り付けの仕方も、キャリパーに直接ねじ止めて・・・おかげでキャリパーに穴開いてます・・・orz
信じられないです・・・
なので、思い切って外しました!
でもなぁ・・・
ノーマルでも十分いける?
塗装しちゃう?
もう一回カバーつけちゃう?(ステー等ちゃんとした方法で)
それとも・・・ブレーキ回りいっちゃう?!
こんな感じで、ふわふわしておりますが
頑張って就職して車いじりも磨きをかけて行きたいと思います。
これからもよろしくお願いします。(何だこの内容・・・
Posted at 2012/01/29 22:22:43 | |
トラックバック(0) | 日記