• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンドウ☆のブログ一覧

2015年12月04日 イイね!

プジョー206Maxi 車検完了~・・

プジョー206Maxi 車検完了~・・プジョー206Maxi の車検を受けに
行ってきました。

結果的には無事に終了しました が・・、
陸運局のチェック項目が 以前よりも細かくなって

エエエ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!

と、 今回は 対応に苦慮しました。



頑張って いろいろと改良して、、、  やっと合格をいただいた感じです。

(詳細が気になる方には、またオフ会の時にでも御報告しますね。)



これで、我が家にやって来て 2年が過ぎたことになりますが、
未だに あまり手を入れられていません・・  ので、

来年は いろいろと リフレッシュしたい! (^o^)
Posted at 2015/12/04 16:30:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 206 Maxi | クルマ
2014年06月14日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。

 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。

無名のアジアンタイヤ
(前オーナーさんが半年ほど使用・・ やはり MICHELIN Pilot系に履き替えたい!)


■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?

コンフォート系: プライマシー,HP,LC,
エコ系: グリーン,エナジーセイバー,
(スポーツ系の経験がありません。)


■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?

かれこれ20年使用で、信頼の走りです。

この春、プジョー406でディーラーさんにメンテナンスに出かけた時に、
左後輪が金属を踏みパンクしている事を発見されました。
(まさに“ペッチャンコの状態”だったそうです。)
おそらく前の日に刺さって、空気が抜けていた事に気が付かずに、バイパス国道を
流れに乗って ハイスピードで1時間ほど走ってお店まで来てしまいました。

『修理しましたが、くの字になったサイドは おそらくすぐにダメになります』 と
プジョーの主治医に言われましたので 注意深く様子を見ています。 が、
いまだに快調です。
やはり、次元の違う“信頼感” に驚いています。



■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。

メーカー/車名/年式 :  プジョー206 MAXI , 2001年式

タイヤサイズ(前):215/45-17
タイヤサイズ(後):215/45-17

■年間の走行距離をお答えください。

1~1.5万km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。

通勤,レジャー,イベント,峠ドライブ,長距離ドライブ,

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?

なし、

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。

プジョー・スポールのワイドボディーに、それなりには合っている現状タイヤ(PRESTIVO)。
走るぶんには問題ない の ですが・・、 あえて言うなら“退屈でつまらない” です。 

普通に走っていても、ハイスピードで飛ばしていても、ワクワクするスポーツ性能。
それでいて 乗り心地を高次元でバランスしたタイヤが履いてみたいのです。
私の経験上・・ やはりミシュラン、Pilot Sportシリーズに期待してます!



※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/14 11:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206 Maxi | タイアップ企画用
2014年04月10日 イイね!

峠道、サクラ 舞い散ります・・ 


天気が良かったので、用事の済んだ帰りに ちょっとまわり道をして 峠道を走ってきました。 
毎日 真直ぐな道と信号ばかりの道では 退屈です。
くねくね~ っと 気持ち良く走って、  ああーー  自己満足 (^o^)

そろそろ今年も散り始め、サクラ吹雪の中を走り抜けるのも楽しいもの。
それにしても今日も暖かい・・ いや、すでに暑いくらい。

ちょーど お昼となったので、帰り道沿いで 知多市にある ピッツェリア、

“Braccia di ferro (ブラッチャディフェッロ)”さんでランチ~!

パスタ・ランチを美味しくいただきました。  そして・・・

石釜で焼くピザも美味しそ~ぉ だったので、思わずお持ち帰り用を購入。

定番なところで、“クアトロ・フォルマッジ”“カプリチョーザ(シェフにおまかせ)”を注文。
 “サンダニエーレ産 生ハム”にオリーブ・マッシュルーム・アーティチョークの4種盛りは、
これでもか と生ハムがぎっしり乗ってました(笑)

自宅で食べたピザ、美味しかったです。
次回は“ピザ・ランチ”を注文しよう。。。

今年も サクラが終わっていきますね。
Posted at 2014/04/10 09:47:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 206 Maxi | クルマ
2013年11月12日 イイね!

プジョー206で走ってます。

 
プジョー206Maxi で ひとっ走りして ・・・  ちょっと休憩。


朝晩は寒くなってきましたね。
名古屋の紅葉も進んできてます。

前のオーナーさんから、名義変更 & ナンバー交換 は終了。
一般点検も済んで、今後のメンテナンスは 消耗品の交換でしょうか。

お決まりの タイベル&Wポンプ の交換は済ませた車両なので、今後 年内は 
いろいろ走って、不具合箇所が出ないか調整していきたいかと 思っています。


そして先週・・ 、
 
満期が近ずいていた車検も 無事に完了して ひと安心 となりました。  

いよいよ 206Maxi との生活が 始まりま~す (^o^) 

 
Posted at 2013/11/12 09:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206 Maxi | クルマ
2013年10月01日 イイね!

“フレンチハッチ” 購入へ~・・


フレンチ・クーペに乗り始めて 早いもので4年が経ちます。

その時に、白いプジョーのコンパクト・ハッチを手放しました。  

206GTi ”、小さなボディに 2.0L のエンジンを積んだ いわゆる“ホットハッチ”で、運転の
しやすいLHDで 山へ街へと走り回ってました。  楽しかったなぁ~!  

“クーペ”はフランス語、 そう・・ 406クーペのようなクルマはフランス文化から生まれてくるのです。

だからこそ、これからも フランス味の濃~いコレを大切に乗って行きたいと思っています。




でも、 

 
それでも、
  


フランス車の面白みは、やはり “フレンチハッチ” の中に ギュ~~ っと詰まっていたなぁ~・・

コンパクトでオシャレで、車重も軽くて 使い勝手がイイ・・ 


 
新しい プジョー208は良かった。

シトロエンのDS3も楽しそうだし、 発売開始されたルノーのNEW クリオは とても魅力的なクルマ ・・・

 

そうです、

最近 フレンチなハッチバックが 自分に足りていないんです。。。






 
言っちゃえば、 

フレンチな ホットハッチに久しぶりに乗りたいなぁ~~・・・  って ことなんです (笑)
   

だから、



 ↓ コレにしました。  

プジョースポール製 “206 Maxi 、

 
そう 、 

Sper1600/JWRC (FFで1600cc) のアレ 。   

全長:3850mm しか無いので、すごくコンパクトでイイ感じーーです  (^o^)丿
Posted at 2013/10/01 09:29:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 206 Maxi | クルマ

プロフィール

「春、ドライブが気持ちイイ季節になりました。」
何シテル?   04/13 07:01
名古屋のコンドウです。 現在、メインは Facebook&Instagram に移行しています。 みんカラは オフ会の告知・連絡用が中心です。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEV名古屋 
カテゴリ:その他
2010/01/20 22:35:48
 
スロット・ワールド32 
カテゴリ:その他
2010/01/20 22:34:35
 
trucco名古屋 
カテゴリ:クルマ関係のお店
2010/01/20 22:29:56
 

愛車一覧

プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
【 Peugeot 406 Coupé “70th アンニ” 】 ・・・ ピニンファリー ...
ルノー カングー ルノー カングー
【 Renault・Kangoo 】(ABA-KCK4M) ・・・・乗ってよし、使ってよ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
【 Alfa Romeo 1600 Spider Duetto 】 ・・・・ 1966年 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー206 Maxi (プジョー 206 (ハッチバック))
【 Peugeot 206 Maxi “Sper1600/JWRC ” 】 ・・・・ プ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation