• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙悟浄のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

スカートからミニスカに履き替えました(ノ´∀`*)

スカートからミニスカに履き替えました(ノ´∀`*)またまた変なタイトル( ^ω^ )ニコニコ・・・・・もしや釣られてしまったのでは?

ってそんな訳有りませんよね・・・・たぶん釣られるのは私ぐらいでしょう!!  

昨夜の闇取引でてにいれましたミニスカート・・・・じゃなくて16インチ

長年憧れていたんですよね・・・・ミニスカに(*´ω`*)

鬼のいぬ間に作業敢行・・・・・・・鬼が誰であるか口が裂けたら言えません( ー`дー´)キリッ

工具は、フロアジャッキ、電動インパクトレンチ、トルクレンチ


電動・・・・・響きがいいですね・・・・誰です・・・?やらちいって言ってるのは・・・

この電動K・・・インパクトレンチは初体験なのでインプレを

初めては痛かった?    予想していたより・・・・でもΣ(´∀`;)

太さはどうでした?     ぴったりのがあって17mmですが?

最初の反応は?      空回りしていて故障って思ったら急にヽ(゚∀゚)ノ パッ☆チンって
                何度か繰り返していると快感になっちゃって


文明の利器ってすごいですね!!

交換も楽勝です

どうです?ブレーキキャリパーが、チラ見せから・・・・

リアも・・・・・・・(ノ´∀`*)

スカートからミニスカに履き替えたように透け透け

次の弄りはキャリパーカバーとダミーディスクになるんでしょうね( ^ω^ )ニコニコ



Posted at 2012/03/25 17:08:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年03月10日 イイね!

イカちゃん撤去でグリーンイクラのはずが・・・・・_| ̄|○

イカちゃん撤去でグリーンイクラのはずが・・・・・_| ̄|○車検後に取り付けようと妄想し、強力両面テープも買って準備万端弄りに向けてスタート・・・

イカちゃんはシリコンシールで固定してたのですぐに物は、はずれたんですが残ったシールが・・・_| ̄|○

プラカードとウエスとブレーキクリーナーでシコシコキュキュを繰り返し

綺麗になったところで、LEDチューブをフォグに当ててみると・・・・・長い┐(´∀`)┌ヤレヤレ

1つ切ってみて点灯確認してみると端2つが点かない??3個1なのでしょう・・・・

ちょっと短くなったけどなんとか行けそうなので

バンパーはずしシリコンチューブLEDをフォグ周りに両面テープで固定

ギボシつけて配線して・・・・・・・・・・・・・いざ点灯確認?????????

両側とも三つずつ点灯なんじゃこりゃ?????

Rがきつかったのか断線してはります┐(´д`)┌ヤレヤレ

押さえたら三つ点きましたが全灯ならず・・・・・・この一週間妄想していたことが・・・・・・うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ

やる気MAXから・・・・・・・0

気を取り直せないまま・・・側面発光LEDテープに方向転換・・・・・パクリネタ(龍のパパさんサンキュウです( ^ω^ )ニコニコ)

何をやってもだめなときって、ホントだめですよね_| ̄|○

半田しても失敗、やけどするは、点灯確認したら先3個が点かなかったり


もうやけくそ状態で取り付け完成

点灯確認まずまずで・・・・・ふてくされて寝てました( ^ω^ )ニコニコ

夕方、画像を撮っておこうと携帯でパシャとしたんですが

綺麗に撮れませんね_| ̄|○

実物もっときれいなんですが・・・・

また、機会が有りましたら見てやって下さい!!

それまで、有るかどうか???もちろんグリーンですよ( ^ω^ )ニコニコ

整備手帳に上げる気力が有りませんのであしからず( TДT)ゴメンヨー



ギョェ~なんじゃこりゃ・・・・・にゃひゃひゃひゃひゃ~
色もわからんね┐(´∀`)┌ヤレヤレ
Posted at 2012/03/10 19:27:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年03月04日 イイね!

フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!って元にも戻せない???

先週車検が無事終わり

昨日より復活弄りを始めるため、弄りプチを我慢しました_| ̄|○

先ずはマフリャー取替え・・・・もちろんはずしたノーマルは縁の下に収納(一般に隠すと言いますが・・・何か)(・∀・)ニヤニヤ

ブラックホールの結線を繋いだり、ハイマウントの取替え、リフレクターの結線、ブレーキランプをLEDバルブに、プチLEDテールの結線、ナンバーフレームLED結線

リア周りで昼過ぎまで掛かってしまい・・・家に入ろうとしたら・・・・・鍵がかかってる?????????????ってなぜ??????

奥様バイトで出勤、娘はさっきバイトに出て行った?????

娘に締め出しくらいまして・・・・嫁に電話するにも携帯持って出てないし・・・・お金なんて尚の事┐(´∀`)┌ヤレヤレ

途方にくれてるところなんですが何度か経験してますので

詳しくは言えませんが・・・・本職が泥棒・・・ではないんですが2階より進入(ここで近所の方が見てたら

間違いなく”不審な作業服男が2階より侵入しました・・・”って通報されてます( ^ω^ )ニコニコ

トラブルはトラブルを呼び

ウイポジが点かない?・・・スイッチオンでも結線辿っても・・・・原因不明・・・・記憶を辿っても(有るわけないですが・・・

配線図を広げて・・・・・あっそうかウイポジの電源ってポジションから取ってるんや_| ̄|○

バッカじゃないって自責

フォグにつけてるイカちゃん接続・・・オレンジ(ウインカー)点くのに・・・ブルーが点かない・・・???

またまた一時間ほど悩んで、またまた配線図の登場

でも配線は、合ってる・・・・代打のテスター君登場・・・LEDの手前まで電源が来てるのでLEDの不具合でしょうとテスター君曰く_| ̄|○

原因が分からないまま諦める事にしますた。

余の辞書に”諦める事は次への一歩である”と付け加えておこう(´・ω・`)知らんがな

お目目の上のアイライン、前回もウインカー上部で凹みが有るため側面発光が上を照らしてしまう

なんとか対策としてシリコンシールで凹みを埋める手はずを整えていたんですが・・・・乾くまでの時間と面倒なため後回し



お目目下をオレンジからブルーに・・・・

余談ですが、私グリーンが好きですが、次がブルーでその次がオレンジなんです・・・・・誰ですピンクが好きでしょうって言うあなた・・・・私の好きなピンクは・・・・ですから色じゃなくエロです( ー`дー´)キリッ!!

本線に戻さないと止められなくなりますので┐(´∀`)┌ヤレヤレ

そんな訳でブルーになったわけですが・・・・そのままでは私らしくない

イカちゃんの配線で普段はブルーで、ウインカー作動でオレンジ点滅にしますた( ^ω^ )ニコニコ
(ただの2色発光タイプですよ)

ギボシが無くなったのでホームセンターに行くついでに点灯確認

多分ポジ連動なら嫁からすぐ却下されますね!!

ホームセンターでお目目上のアイライン対策を物色中・・・いいもの発見
ゴムスポンジ幅30x300厚み5mmで片面両面テープ貼り付けタイプ

これで1日目タイムオーバーって言うより疲れたためでつ


2日目朝よりゴムスポンジを4等分してお目目上に貼り付けグリーンテープLEDを貼り付け
結線
    →      
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!

誰ですかまた切れてるって言ってるお方は?見た位置が悪かったんですよ

ちゃんと点いてますからね( ^ω^ )ニコニコ

またもや、娘に締め出しされるところでした・・・・鍵は開けておいてと告げると・・・・戻って開けに行きました・・・・・・

また締めてたんかーい!!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!










Posted at 2012/03/04 14:55:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年02月05日 イイね!

免許更新と車検前退化弄りってか( ^ω^ )ニコニコ

平日に免許更新に行ける職場じゃ無いんで、門真試験場に更新に行って来ました~

バイクで8時に行くともう長蛇の列・・・・

8時45分~になってるから、まだ45分も待たないと・・・

って並んでると開門(ラッキー( ^ω^ )ニコニコ)

早く行った甲斐があり
8時50分手続き完了・・・あとは9時20分からの講習・・・・1時間_| ̄|○

新しい免許証には、ICチップが埋め込まれてるんですね・・・私の頭にも埋め込んでもらいたいもんです┐(´∀`)┌ヤレヤレ

無事寝ないで講習を終え有効期限5年の免許証・・・・

自分の顔が写ってるんですが・・・何時見ても情けない顔してます

写真撮るときメガネ掛けてるので少し上を見てくださいなんて言うから

馬鹿な顔が余計に抜けた顔になっちゃってますωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ



帰宅してからネットで車検を何処に出そうか調べFC店に行ってみると

待たされること20分・・・・・o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

まだですか!!・・・・もうしばらくお待ちを!!・・・・・10分後やっと見積もり開始

退化弄りの指摘箇所

マフリャー、ポジ(オレンジ)、アイライン(緑とオレンジ)、リフレクター、リアのブラックホール、

LEDナンバーフレーム、ブレーキペダル???、ウイポジ、デイライト

30分車検で40170円
60分    43980円

すべて元に戻しLEDははずしてくださいって・・・・”ええぇ配線カットするだけでもいいんでしょ”

冷たく”いいえ、はずしてください”と綺麗なおねぇさん・・・_| ̄|○

それも、平日なんて・・・・┐(´д`)┌ヤレヤレそんなことなら免許更新も平日にすればよかった

退化いじりは予測してましたが・・・・ブレーキのペダルまで言われると・・・・

帰宅し、退化弄り開始
アイライン緑・・・バキボキ劣化していてテープLEDがボキボキ

ウイポジスイッチOFF

ガーニッシュ裏LEDギボシ抜き

埋め込みデイライト電源をシガーソケットから抜き

ブラックホール・・・ギボシ抜き

ハイマウントストップランプノーマル戻し

テールLEDギボシ抜き、ストップランプ球LEDからノーマル球に

ナンバーフレームLEDギボシ抜き

リフレクター・・・ギボシ抜き

ほとんどノーマル化したつもり・・・・でSABに見積もりに行きますた。


結果
アイラインオレンジとフォグのイカがウインカーと連動してます・・・・・忘れてた┐(´∀`)┌ヤレヤレ

フロントナンバー角度つきは、はずしてくださいって・・・・ここではこれがダメですか(´ω`)‥トホー

えぇ???マフリャーは????いいんですか???最低地上高70mmでしたが・・・・

90mm以上なければダメでしょうって言うと

係員再度見てきますってニヒャヒャヒャー

やっぱりだめですねって戻ってきますたよ!!

金額85020円・・・・・・

これいらねぇの連発で48000円ほどになるんでしょう代車込みで

でも気に入ったのは”アイライン(オレンジ)配線ははずしますよ”の一言でした

”着けることは出来ませんけどはずす事は出来ますから”( ^ω^ )ニコニコ

来週にマフリャーを戻して、アイライン(オレンジ)切って、イカちゃんも切って

エンジンオイルとエレメント交換しよっと

車検のめどが立って・・・・・一安心

車検が終わったら何しようか・・・・・・・妄想中のえろがっぱ・・・沙悟浄でした。

皆さんも車検対応弄りで頑張ってくださいね・・・・私の場合もうちょっと考えとくべきでしたが・・・
Posted at 2012/02/05 21:04:41 | コメント(18) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2011年12月15日 イイね!

キッタ~って何が・・・・( ^ω^ )ニコニコ

キッタ~って何が・・・・( ^ω^ )ニコニコ今年ダウンサス交換三度お願いされた沙悟浄です( ^ω^ )ニコニコ

昨年は、マイパレで2度交換したんですが、重労働・・・・・誰です?高齢者と言ったのは!!

正解でつ( ^ω^ )ニコニコ

根が好きだから弄るの嫌じゃないんですよ・・・・・かえってうれしいくらい(´・ω・`)知らんがな

でもねホイルはずすのってレンチでも疲れるし、十字レンチだともっと力必要だし・・・

そこでインパクトレンチ!!

中古品を探しましたが、AC100ではオフ会等では使用しずらく、バッテリーから取れる

これに照準をつけ

某オクで格闘する事、1ヶ月

落札寸前で泣きを見ること4度やっとの思いで落札( ^ω^ )ニコニコしたんですが

まあ、値段通りの働きでしょうね・・・まだ使用してませんがね・・・

これで、ちょっとでも楽に遊べたら言う事なしなんだけどなぁ~

オフ会でホイルはずして回ろうかと楽しみにしてます┐(´д`)┌ヤレヤレ





Posted at 2011/12/15 21:19:26 | コメント(19) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「@ころの助 ころさんお疲れ様です‼️
ピストン交換すごいですね!」
何シテル?   04/03 11:38
この度、バレットからタフトに乗り換えました沙悟浄です。_(^^;)ゞ みんカラ始めて12年ってか 楽しい思い出ばかりだったら良かったんですが、嫌な思い出の方が強...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 23:18:17
車いじりまとめ サイドビュー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 07:05:26
REIZ REIZ MR52S/MR92S ハスラー ドアハンドルカバー [ハーフタイプ] 8ピース ステンレス製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 10:05:04

愛車一覧

スズキ パレット スズキ パレット
年甲斐も無く、みんカラに嵌っちゃいまいしたウィンク メインの嫁を気にしながら 弄ってますウッシッシ
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2022年2月26日納車しました。 パレットからの乗り換えです。 って言っても今回から嫁 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation