• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙悟浄のブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

ポジンカー補佐とはちめいさん仕様

ポジンカー補佐とはちめいさん仕様パレ友のはちめいさんがやっておられた

ポジションとウインカー入れ替え完了したんですが

ウインカーにT10のLEDにした為か、視認性が悪く感じ

本日アンバーテープLEDでウインカー補佐を取り付け

そして、はちめいさん同様ヘッドライト上部にグリーンのテープLEDを

装着exclamation×2

綺麗に光って(エロく)光って申し分無しなんですが・・・

昼間に見るとLEDの白のぽつぽつがヘッドライトの隙間から見え

思わずbusaikuと言ってしまいました。冷や汗

今一人で祝杯をあげてますウィンク


昨日誕生日だったんですが・・・

いつもと替わらず何も変化が無有りません・・・・

期待する歳でもないのですが・・・・もうやだ~(悲しい顔)

夜10時少し前に急に嫁がそばに来て

”ビデオセットしてて気ずいたんやけど、とっさま今日誕生日やたんや”

でした。

ビデオのセットの際日付けで解かったらしい・・・むかっ(怒り)パンチ

10日前のあなたの誕生日にめったとしない

ケーキ買ってきてあげたのに・・・・

今朝聞くところによると

とっさまの誕生日は、浅田真央ちゃんのスケート事でいっぱいだったんで

忘れてたそうです。

”とっさまの誕生日は真央ちゃん以下やなexclamation×2

なんてのたまう嫁

今日は綺麗に光ってかんぱーい、五十んん歳の誕生日+1日おめでとう指でOK

ぱれともいっぱい作ろっとウィンク
Posted at 2010/02/27 20:45:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2010年02月20日 イイね!

えらいこっちゃ!!

えらいこっちゃ!!パレ友のはちめいさんのぱくりをしようと
T20LEDバルブを購入
仮付けでウインカーバルブと付け替え入れようとしたら
入らない・・・・・バルブ径と内径が違う為入らないふらふら
どうしょexclamation&question
内径を測ってみると21.5mm
バルブ径      23.5mm
どうしょexclamation&question・・・・あきらめかけたんですが
以前LEDリフレクター製作時、砲弾LEDを削った事を思い出し
ヤスリがけ・・・・・シコシコと頑張り
穴に合わせて見るともう少しで・・・・押してみたら・・・スコーン・・・・・ぎょぇ・・・・・もうやだ~(悲しい顔)
バッ・・・・バルブが中に入ってしもた・・・・
ドライバーで突くとまたもギョェ~・・・・・一番奥までハッ・ははははははは・・・げっそり笑うしかない えらいこっちゃげっそり

・殻割作戦  出来るわけない

・針金作戦  針金がない

・インシュロック作戦  決行
 しかし、ふにゃふにゃすぎて突くのみ

次・ワイパー芯作戦  内部に傷つく恐れ有り・・・ガムテープで保護仕様
  芯が長すぎでボツ

NEXT・ひらめきガムテープにヒントを得て
とりもち作戦GO・・・・インシュロックにガムテープを裏表逆に巻き外れないようテープ固定
・・・・引きあがってくるも途中でころころ・・・・

ココでもう1時間以上経過冷や汗

何か・・・軟らかく曲がり・傷が付かない・引掛けられる・・・・・ひらめき

カエル釣り作戦始動   インシュロック先に配線コードで輪っかを作りテープ固定を数箇所して
強度を付ける。
挿入・・・物に輪っかを掛け恐る恐る引く・・・・・・曲がりラジペンでゲーットexclamation×2

要らん事して1時間半も楽しんで・・・・(苦しんで)しもたわーい(嬉しい顔)
私ひょっとしてMかも・・・・

疲れて昼から何もできず・・・がく~(落胆した顔)
(嫁にママさんバレーに行く足として乗っていきました。あっかんべーダウンサスつけてるとも知らずに指でOK
Posted at 2010/02/20 22:57:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年12月30日 イイね!

ハイマウントスットップランプLED化

ハイマウントスットップランプLED化LED化第2弾(パクリネタ第2弾わーい(嬉しい顔)
初弄り用に材料をそろえてたんですが・・・・
弄り病が・・・・お正月まで待てず・・・・・手が勝手に・・・・・

LED30発で進んでたんですが、のぶ太さんのハイマウントにあこがれ
自分で作れたらと・・・予定変更

青LED発注

リフレクターLED化に気をよくして(つけあがって)無謀にも
のぶ太スペシャルに挑戦ウィンク

(のぶ太さ~ん遠くから失礼しますが、ぱくらせて頂きま~したexclamation×2

赤LED半田付け完了ホットボンドに入る前に点灯確認

ゲッ、点かないと自分自身思ってたんで・・・点いた時の驚いたの何のexclamation×2
僕って天才exclamation&question(聞き流してください)
LED12発の○が2つビカット光りましたうれしい顔
弄りはじめ・・・が弄り納めになるかも・・・・

しかし、天は我に試練を与えましたもうやだ~(悲しい顔)

後から発注した青LEDが来ませんふらふら
手の振るえが・・・・・とまりましぇ~ん・・・・発作が
この苦しさ
酒を控えるよりつらいがまん顔
完成まであとわずか
乞うご期待ウィンク(誰も待ってませんか冷や汗
Posted at 2009/12/30 23:20:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年12月18日 イイね!

”これなあ~に”と角が生えた鬼嫁

”これなあ~に”と角が生えた鬼嫁今日帰るなり
迎えにも出てこない嫁がお出迎え・・・exclamation&question
”これなあ~に”むかっ(怒り)
何に見えますか冷や汗
ハンドルみたいなんですけど・・・・・パンチ
この前のアルミホイール買ったけど・・・前に付いてたのアルミだったのねちっ(怒った顔)
付いてたんならいらないやん
いらない物ばかり買うのねむかっ(怒り)
ハンドル車に付いてなかったっけ・・・・・
昨日変なの来たけど(LED)何するのexclamation&question
こっ、これは、夢かexclamation夢ならさめてくれ~冷や汗2

このあと、どうなったかはご想像にお任せしますあっかんべー
これをフィクションととるか、ノンフィクションととるかもお任せしますウィンク

欲しいと思ったら子供と同じですね○○歳をすぎてもグッド(上向き矢印)るんるん
やりましたあ~ステアリングゲットうれしい顔指でOK

これじゃあ嫁の頭に角が出てもしょうがないですかね冷や汗

Posted at 2009/12/18 20:56:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年09月22日 イイね!

ポジ球お亡くなりになりました!

ポジ球お亡くなりになりました!昨日整備手帳にアップした
LEDポジ球改めライセンス球が、小生の見ている
目の前でろうそくの火が消えるように
細々とまたたき静かに消えて逝きました涙

LEDってこんな切れ方するんでしょうかねexclamation&question

二人とも購入して半年も生きられない運命だったのですね冷や汗

謹んでご冥福をお祈りいたします泣き顔

ポジ球、ライセンス球(ノーマル球)のたたりじゃもうやだ~(悲しい顔)・・・

そうして、ノーマル球は大きな顔をして元のポジションに
戻っていきましたとさ冷や汗2
なんってねウッシッシ
Posted at 2009/09/22 23:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「@ころの助 ころさんお疲れ様です‼️
ピストン交換すごいですね!」
何シテル?   04/03 11:38
この度、バレットからタフトに乗り換えました沙悟浄です。_(^^;)ゞ みんカラ始めて12年ってか 楽しい思い出ばかりだったら良かったんですが、嫌な思い出の方が強...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 23:18:17
車いじりまとめ サイドビュー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 07:05:26
REIZ REIZ MR52S/MR92S ハスラー ドアハンドルカバー [ハーフタイプ] 8ピース ステンレス製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 10:05:04

愛車一覧

スズキ パレット スズキ パレット
年甲斐も無く、みんカラに嵌っちゃいまいしたウィンク メインの嫁を気にしながら 弄ってますウッシッシ
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2022年2月26日納車しました。 パレットからの乗り換えです。 って言っても今回から嫁 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation