先週車検が無事終わり
昨日より復活弄りを始めるため、弄りプチを我慢しました_| ̄|○
先ずはマフリャー取替え・・・・もちろんはずしたノーマルは縁の下に収納(一般に隠すと言いますが・・・何か)(・∀・)ニヤニヤ
ブラックホールの結線を繋いだり、ハイマウントの取替え、リフレクターの結線、ブレーキランプをLEDバルブに、プチLEDテールの結線、ナンバーフレームLED結線
リア周りで昼過ぎまで掛かってしまい・・・家に入ろうとしたら・・・・・鍵がかかってる?????????????ってなぜ??????
奥様バイトで出勤、娘はさっきバイトに出て行った?????
娘に締め出しくらいまして・・・・嫁に電話するにも携帯持って出てないし・・・・お金なんて尚の事┐(´∀`)┌ヤレヤレ
途方にくれてるところなんですが何度か経験してますので
詳しくは言えませんが・・・・本職が泥棒・・・ではないんですが2階より進入(ここで近所の方が見てたら
間違いなく”不審な作業服男が2階より侵入しました・・・”って通報されてます( ^ω^ )ニコニコ
トラブルはトラブルを呼び
ウイポジが点かない?・・・スイッチオンでも結線辿っても・・・・原因不明・・・・記憶を辿っても(有るわけないですが・・・
配線図を広げて・・・・・あっそうかウイポジの電源ってポジションから取ってるんや_| ̄|○
バッカじゃないって自責
フォグにつけてるイカちゃん接続・・・オレンジ(ウインカー)点くのに・・・ブルーが点かない・・・???
またまた一時間ほど悩んで、またまた配線図の登場
でも配線は、合ってる・・・・代打のテスター君登場・・・LEDの手前まで電源が来てるのでLEDの不具合でしょうとテスター君曰く_| ̄|○
原因が分からないまま諦める事にしますた。
余の辞書に”諦める事は次への一歩である”と付け加えておこう(´・ω・`)知らんがな
お目目の上のアイライン、前回もウインカー上部で凹みが有るため側面発光が上を照らしてしまう
なんとか対策としてシリコンシールで凹みを埋める手はずを整えていたんですが・・・・乾くまでの時間と面倒なため後回し
お目目下をオレンジからブルーに・・・・
余談ですが、私グリーンが好きですが、次がブルーでその次がオレンジなんです・・・・・誰ですピンクが好きでしょうって言うあなた・・・・私の好きなピンクは・・・・ですから色じゃなくエロです( ー`дー´)キリッ!!
本線に戻さないと止められなくなりますので┐(´∀`)┌ヤレヤレ
そんな訳でブルーになったわけですが・・・・そのままでは私らしくない
イカちゃんの配線で普段はブルーで、ウインカー作動でオレンジ点滅にしますた( ^ω^ )ニコニコ
(ただの2色発光タイプですよ)
ギボシが無くなったのでホームセンターに行くついでに点灯確認
多分ポジ連動なら嫁からすぐ却下されますね!!
ホームセンターでお目目上のアイライン対策を物色中・・・いいもの発見
ゴムスポンジ幅30x300厚み5mmで片面両面テープ貼り付けタイプ
これで1日目タイムオーバーって言うより疲れたためでつ
2日目朝よりゴムスポンジを4等分してお目目上に貼り付けグリーンテープLEDを貼り付け
結線

→

フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
誰ですかまた切れてるって言ってるお方は?見た位置が悪かったんですよ
ちゃんと点いてますからね( ^ω^ )ニコニコ
またもや、娘に締め出しされるところでした・・・・鍵は開けておいてと告げると・・・・戻って開けに行きました・・・・・・
また締めてたんかーい!!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
Posted at 2012/03/04 14:55:42 | |
トラックバック(0) |
弄り | 日記