• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FRAUのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

マフラー戻し、静音仕様へ

RM01Aの音がうるさいとの苦情で2週間で元に戻しました。


まぁ、あまり好きな音質ではなかったからあまりきにはしてないが。。、


スズスポステンの音は静かですね。


ほんと、なんも気にしなくていいのはある意味楽だ。。。

RM01Aは車庫入れや嫁さん乗せてるときは、なるべく煽らないように気をつけてたからな。。。



さぁ、明日はわかさスタジアムでソフトボールの試合。
早く寝よう。

Posted at 2013/11/02 23:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月01日 イイね!

鹿児島出張、少しお疲れ状態・・・・

昨日から鹿児島に来ています。


昨日は朝移動で、昼は駅弁を川内駅で食べていました。



しゃもじ型の弁当箱です。

開けると、



こんな感じ。



かき弁当です。

カキフライもおいしかった。

(川内で買っていないですよ、広島で乗り換え時に買いました^^)


仕事も無事終えて、夜は行きつけのホルモン鍋屋へ・・・・・。

前も注文したが、




ホルモンナベ~~~~



いや~おいしかった。

焼酎も飲んでいい夜になりました。


今日は少し仕事して、京都に帰る予定です。

頑張ろっと!



では!!
Posted at 2013/11/01 08:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

中国から帰りました(-.-)

約8年ぶりの中国出張にいってました。

しかも長春という寒いとこです。



やはり、中国は・・・・



適当、汚い、クラクションうるさい、交通マナーなし、車汚い、警告灯出てても無視、トランク開かないタクシーなどなど。。。



しかも田舎のほうですから、

英語通じない人もしばしば。


あとは、ご飯がムリ。。。

肉が特に臭み?があり、美味しくない!!


結構いろんなところに出張行ったけど、中国だけはまだまだ慣れないなぁ。。。。



明日はソフトボールと思いきや、対戦相手棄権(ToT)

仕方ないので、嫁さんからの注文だったマフラーを何とかしよ。。。



1)センターパイプはZC11S、マフラーはSP-x

2)センターパイプを純正にして、RM01A


どちらにしようか。。。。。


軽さで言えば2)かな。

音は1)かも。。。



まだ天王寺です(>_<)

お腹減った。。。。

Posted at 2013/10/26 21:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

車いじり

昨日はホイールナット、今日はマフラーと車弄りの週末。

ある意味最高の週末?です。



ホイールナットでここまで変わるとは正直思いもしませんでした。

今までは純正のホイールナットですが、アルミナット(25gくらい)に変えると出だしから、「軽っ!!」とわかるほど。


ここまでの変化であれば最初からやっておくべきと、少し後悔。。。。。。


ナット自体もあまり値段がしないものなので、コストパフォーマンスがいいんだということもわかりました。



マフラーについては、人気?のRM-01A。

もち中古です。



センターパイプがZC11S用に変えていたので、やはり音は大きくなった。

でも重低音がすごくて、正直好みの音質からは離れちゃった・・・・。

(HKSのリーガマックスなどのほうがよかったのかも。。。。。)





もうすぐ嫁が美容院から帰ってくるから、早くしまわないと。。。。。

外したSP-Xはどうしようか・・・・・・・・。


では!
Posted at 2013/10/20 16:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

久々のサーキット

今日は鈴鹿ツインサーキットに行ってきました。

あいにくのウェット路面で、1枠目は流しながらコースの確認とタイヤの確認、あとはビビリミッターの解除ができるようにトライ。


3枠目くらいにはだいぶ乾いてきたので、4枠目にもう一度コースイン。

だいたい走るにはイケるかな、という感じにはなったので8割からだんだん全開で。。。。。。




・・・・あかん、Dコース側攻められへん。。。


Gコース側は慣れているおかげで、ある程度攻めれたかな。

やはり、1コーナー後のヘアピンがクリップつけない~~~~~~(;o;)



まぁ、ストレートは踏めたから良しとして、あとはブレーキの精度が課題やな。。。

onかOFFしかないのは、いけないな。


zoneのブレーキパッドに変えようかな。。。。



ものに頼るのはよくないかな(^o^;)



では!!!
Posted at 2013/10/08 22:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2023.8.21 スイフトスポーツに乗り換え インプGRBに乗っていましたが、燃費の悪さ、タイヤ代高騰などから乗り換えを決めました。 元々双子ができたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今手に入りやすいサーキット向けの車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 12:46:12
レーザー加工機でパズルを切らせる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 18:57:37
ディスプレイオーディオ / ドラレコ / リアカメラ / マイク / リアスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 11:15:37

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新古車で購入 インプからの乗り換え、確かに絶対的なパワーはないけど、加速感は割りと良い ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2019.6.21納車 走行は67,000キロとややいってるけど、 ほぼノーマルの状態 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年6月 売却 子供ができたのを機に4枚ドアへ。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2014年4月に車検後、次の車検では乗り換えも検討しているけど、まだやり残しがあると思う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation