
前回新型ワゴンRに試乗をしてきた時に20日、21日とスティングレーが来ると言うことでしたので試乗をしてきました。
○動力性能
もともと現行のワゴンRにスイッチし、軽量化をしていたので期待して乗って見るとほぼ期待通りでした。NAモデルと同じようにアクセルを踏んでもスルスルと加速して特にストレスを感じることはなかったです。
体感的なトルクとしては先代のカローラフィールダー1.5Lモデルぐらいでしょうか。
○燃費
信号の少ない道路であればグイッと60km/hまで加速した後にアクセルを戻せば瞬間燃費は30~40km/Lとなるので実燃費はよさそうです。
パドルシフトを使ったマニュアルモードにするとどうやらアイドリングストップをしないので普段はDレンジで乗ることになりそうです。
高速道路の燃費もなかなかよさそうです。この辺はCVTの恩恵ですね。
○楽しさ
まあCVTのマニュアルモードだとあまり期待できないですが、ちょっとした気分転換にはいいかも。でもパドルシフトはアウディTTクーペで6速DSGも試しましたが、やっぱりMTの方が楽しいです。
勝手にシフトチェンジされるのはどうも好きじゃないので。
現行のワゴンRになってついに全てのモデルでCVTになってしまったのが残念です。でもCVT+小排気量ターボは日本の道路事情に合っていると思います。
Posted at 2012/10/21 01:27:54 | |
トラックバック(0) |
試乗 | クルマ