• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

310eng.のブログ一覧

2010年03月08日 イイね!

不動←イグニッションセグメント破損・・・

不動←イグニッションセグメント破損・・・
小雨の降る中レンタルビデオ店にDVDを返しにいった後、事件はおきました・・・ エンジン始動後ワイパーを動かそうとレバーを操作しましたがワイパー反応しません あれ??? エアコンも風がでません・・・・・?? あれ?? そういえばさっき車から降りるときキーの抜ける感触がおかしかったような・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/08 21:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター情報 | 日記
2010年02月22日 イイね!

エアフロの掃除

エアフロの掃除
先週行ったエアフロのメンテについて簡単にレポートします。 986ボクスター(996も同じ)のエアフロは悪名高きボッシュ製のホットワイヤー式の エアフロです。正確にはワイヤーではなくフィルムのようなのでホットフィルム式と表現したほうが良いかもしれません。 エアフロの不調はアイドリングのハンチングや ...
続きを読む
Posted at 2010/02/22 23:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2010年02月17日 イイね!

K&Nのエアクリ掃除しました

K&Nのエアクリ掃除しました
今週エアクリの掃除をしました。 K&Nは洗って何度も使用できるので経済的です。 燃費の面からも6000kmに一回くらいはエアクリをメンテすることにしています。 詳細は整備手帳にUPしました。
続きを読む
Posted at 2010/02/17 00:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

エアクリーナとエアフロセンサメンテナンス

エアクリーナとエアフロセンサメンテナンス
今日は休日でしたが、昼から出勤。 早めに帰宅してボクスターのメンテナンスをしました。 前回交換から、6000Kmくらい走行したのでエアクリの清掃と、 エアフロの清掃をしました。 K&Nのエアクリは洗って何度も使えるのがいいですね。 今部屋で乾かしてます。 そのうち整備手帳にUPします。 整備手 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/15 00:51:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2010年02月01日 イイね!

ガレージライフ

ガレージライフ
今日は休みだったので、オイル交換をしようと思いましたが、 天気が悪かったので、ガレージの掃除をしてました。 工具箱も乱雑になってきていたので一度全部外に出して きれいに収納しなおしました。 乱雑にしておくと紛失したり、使いたいときに出てこないので・・・ 工具をきちんと所定の場所に収めておくのはモ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/01 21:50:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月31日 イイね!

ガレージライフ

ガレージライフ
昨日は先輩に誘われて仕事後の一杯にいってきました。 飲み会の帰りにガレージに立ち寄り、コーティングしてきました。 洗車は先週末にしていたので今回はコーティングのみです。 コーティングは以前ブログで紹介したカーシャインのSPCです。 ボディーに吹きつけ塗れたウエスで拭くだけの簡単施工です。 艶感 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/31 00:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2010年01月11日 イイね!

ボクスター給油

近所のENEOSスタンドで給油しました。 今回も燃費は11.5Km/L となかなかの好成績。 エアコンはほとんど使用していません。 燃費記録にUPしておきます。 寒くて暖気運転長めにしたような気がしていましたが、以外に好成績です。 以前乗っていたソアラは8~9Km/Lだったので、ガソリン代はかな ...
続きを読む
Posted at 2010/01/11 15:06:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

ボクスター/ケイマン最強メンテナンス

ボクスター/ケイマン最強メンテナンス
ボクスター/ケイマン最強メンテナンスという本が講談社から発売されています。 たまたまアマゾンで見つけたのでゲットしました。 購入を検討している方もすでに所有されている方も非常に参考になる 書籍だと思います。 ただし、あまり自動車工学に精通していない編集者が執筆したのか テクニカルタームの誤用が散見 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/04 23:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター情報 | クルマ
2009年12月18日 イイね!

ホイール塗装の準備

ホイール塗装の準備
いよいよホイールを塗装することになりました。 すでに下処理したのでもう後には引けません。 年内には塗装までやってしまいたいですねぇ~。 詳細は整備手帳にUPしました。
続きを読む
2009年12月10日 イイね!

ボーナスが

ボーナスが
本日支給されましたが、めちゃくちゃ少ないです・・・ もういや~!! 本気で転職考えました。 本日は仕事放棄して速攻帰宅しました。 車でもいじってたほうがマシですよ。マジで
続きを読む
Posted at 2009/12/10 21:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近のガレージ http://cvw.jp/b/583570/45025797/
何シテル?   04/17 18:10
初めて手に入れた輸入車ポルシェをDIYで維持する 実験結果を報告するブログです。 986ボクスターを乗るだけでなく維持(イジ)るのも楽しみます。 賛同者求...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フラップ板スポンジ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 07:25:00
Poormans Parts Store ロムチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 19:55:55
ボクスターのスターターカッチン病 挫折 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 00:34:23

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
02年式 986ボクスターです。 リトロニック HDDナビ 18インチホイール ビルシュ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
保育園送迎スペシャル
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
快適な車でした。 ボクスター購入までの8年間楽しく乗りました。 車高短でしたが、オーリン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation