• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

ガレージ ねじれのブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

アンケート?

アンケート?










ちょっとしたアンケートなんですけど!







LEDテールとかLEDに関するパーツは 定番すぎるパーツになりましたね。

純正で使われるくらいですし。







LEDのない車でLEDテールとかすれば、一味違ったスタイルが味わえるんですよね。








ここでお聞きしたいアンケートなんですが!





LEDといっても例えが多すぎるわけですからLEDテールで例えるとしよう。









LEDテールにするなら何を一番気にするだろうか・・・。





1)やはり輝き!!綺麗なLEDの輝きが一番!

2)全体の仕上がり。LEDも含め割れ欠けがなく、きちんとフィットしていること。

3)値段。いくら何でも4~5万は払えないな。値段なりのものが来てほしい。

4)こだわりを出す。ただ光らせるだけでなく、スワロフスキーなど入れるとか

5)(3)と一緒だが、低価格で、ただ光らせたい。バルブだけのLEDとか嫌だ!

6)納期を気にする。1週間以上かかるなら悩む。

7)後のバックアップ。LEDの一部が光らなかったら嫌だなあ。






大まかに出してみたんですが、こんなところかなあ?




このアンケート内容は今後の参考として保存します^^



これにプラスで何かあれば ご意見聞けたらと思って

ミンカラのブログに立ち上げてみました。







ちなみに画像は インテグラDC5のウインカーをLED化している最中。
Posted at 2011/01/25 16:47:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月24日 イイね!

LEDテール製作 若者チック?

LEDテール製作 若者チック?











なかなかLEDテールが進んでなかったんですよね(滝アセ











いろいろ問題があって、それを解決するのに大変でした。






しかも時間も続けてやれるってわけでもないですからね。






というわけで、画像のとおり、ブレーキとウインカー 片側だけですが
なんとか完成しました。



あとはレンズをはめ込むだけ。



フルスワロフスキー仕様・・・(^^;)
似合う似合わないどっちにせよ、まあ若者チックかな?爆








このテールが完成したら、


次はJZX90のマーク2テール
LED製作しちゃいます♪

スワロではないんですが、リフレクター式でちょっと手を入れます^^b
Posted at 2011/01/24 00:05:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月21日 イイね!

車高下げました笑

結局オートサロンの画像ですが・・・

あまりいいのがなくて(^^;)

スタッフで忙しかったのもありますけど、うん(爆)







D1の高橋Newデモカー マークX♪



マークXというマシンで どこまで戦えるか期待します^^




で、駐車場で見つけたんで勝手なんですけど写真を一枚(^^;)


普通のヴェロッサではありません!!


スペチアーレっていう特別グレード まあ限定のグレードなんですけど
居ました♪

マーク2でいう、ヤマハフォーチュナーになります!!!

要するに外見も内装も足回りも変更されていて、なによりタービンが変わってます!


初めてみた(笑)











しかし、来場していただいた方で挨拶にきていただいた皆様には感謝♪




いやぁ・・・いろんな方々にブログ見られているんだなあと思いました笑














で・・・クレスタを・・・・












車高を下げました♪












1センチなんですけど・・・・涙










あることをやって下げることを可能にしました♪









うちの駐車場の坂が問題で下げられなかったんですよね。



満足してます^^b







ちなみに、ミクシーからアメブロに移りました♪

よかったらそちらもよろしくお願いします!!
Posted at 2011/01/21 17:43:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日 イイね!

中村直樹選手に関する報道について

東京オートサロンのレポート、お待ちください(汗)



D1のサイトにアクセスしたら・・・



中村直樹選手に関する報道について
 1月11日付けの新聞報道によりますと、D1グランプリ参加者である中村直樹選手が、2010年8月1日未明、大阪府の山間部にある府道で「ドリフト走行」をしたとして、道路交通法違反(共同危険行為)の疑いで大阪府警交通捜査課に逮捕されたとの報道がありました。

 今回の事件は、D1ライセンス保持者、スポーツマンとしての行動規範に反した行為で、大変に残念かつ遺憾なことと存じます。ひたむきに競技としてのドリフトに取り組んでいる他の選手を始め、ドリフト競技を応援して下さっているファンの皆様、関係者の皆さまには、今回の不祥事のお詫びを、心から申し上げる次第です。

 本人から事情は聴取しておりませんが、逮捕という事実を重く受け止め、緊急役員会を開催し、「無期限出場停止処分」を科すことを決定いたしました。

 弊社が主催しておりますD1グランプリとは、競技としてのドリフトを、サーキットを中心に展開しているスポーツイベントです。ドライビングテクニックを駆使し、クルマを自在にコントロールし、技術と美しさを競う採点競技です。
 
 現在、ドリフト・イベントは、世界35カ国で行われております。D1はドリフト競技のパイオニアであり、世界をリードする立場でもあります。そういった意味からも正しいドリフト競技のあり方を実行・推進していく事が弊社の努めであると認識致しております。



とのこと。知らなかったなぁ。

中村の走りは、いつも魅力を感じさせる走りしていたし、好きでしたよ(笑)
ちょっと残念かな。


けど、これよりショックといえば、土屋やダイちゃんがD1から降りたことが一番残念。

この2人が辞めた理由はドリフト天国で4ページにわたって記載されているので、内容はそちらを
みてもらうことにしよう。


自分はD1を見るより、小さなミニコースで生のドリフトを見るのが一番好き。
パワー的にもマシン的にも、自分でもがんばれば作れる仕様ばかりで、いかに
ドリフトテクニック(腕)で競うかを見ると、自分もワクワクしてくる。

D1マシンは、とてつもなくありえないマシンばかりだし、審査基準もすごく高い。


あ、話が大分それちゃったな(笑)

まあD1が見えないだの、いろんなブログでUPされるのは間違いないですね。

今後のD1そしてD1コーポレーションの動きに注目が寄せられるであろう
Posted at 2011/01/18 11:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月15日 イイね!

東京オートサロン途中経過

東京オートサロン途中経過





木曜のオートサロン前日では…寝ないで朝を迎えましたV(^-^)V

クレスタに負けない気合いとパワーで頑張ってます”(ノ><)ノ


金曜はショップが大半で一般が まあ少ないわけですが


今日は すごい人Σ(゜∀゜ノ)ノ

去年より少ないといえ…すごい人ですよ



で 仕事合間のブログなんでオートサロン終わって後ほどレポート予定です(^_^)v


金曜含め今日もですが…何人も私を尋ねていただいたみたいで…もちろん全員に挨拶できました( ̄・・ ̄)


挨拶漏れがあったら後味悪いですから(^_^;)



が…すぐに仕事がリターンして…3分程度しか話が出来ないのは寂しかったですバイ…(-"-;)

もっとパスタ以上に絡みたかったんですが スタッフとして仕事なんで ご理解いただければ…




明日の天候は微妙…だから今日多かったのかなあ…
Posted at 2011/01/15 15:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「さようなら 1代目クレスタよ http://cvw.jp/ccxO6
何シテル?   09/22 21:54
2010年の8月より住所を神奈川に移りました。 元、福岡ナンバーの神奈川県民です笑 ブログは、短文で終わらせず 細かく 楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2011年7月27日に納車。 クレスタの跡継ぎとして 我がNewマシンとして導入された ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
彼女のクレスタ、いわば2号機と呼んでいる 今では部品取り・・・・ もう少し走ってほしか ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
オートマですけど、あれこれいじっとります! パワーはノーマルブーストUP ブースト1. ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation