クレスタ君・・・9月車検ですから、車検の費用ためなきゃ♪
前回から
たくさんのコメント
ありがとうございました゚(゚´Д`゚)゚
クレスタの方向性を真面目に最近 考えています。
走りは封印して 次のマシンの費用を コツコツためるか
クレスタ君で最後だけでもシャコタンを作り上げて見るか・・・
いろいろ まだ考えています(笑)
けど、あの90のツインターボのあのパワーは、私の車人生で大きな一歩です。
あのパワーは 走り心を揺さぶるんじゃなく、爆発させる(笑)
しかし、そろそろ前期12タービンが逝きそうですΣ(゚д゚lll)
とさておき・・・
タイトルのとおりでございます♪
パソコンのみ対応して動画が見れますが
ヤフーのトピックで「ドリフト」と挙がっていたので見たのです♪
このマシン・・・
見たところ、タイヤはすべて樹脂を改造されたものでリアは溝がまったくない(笑)
さらにすごいことに リアロック、いわゆるサイドロックが効いていること
そしてホイールスピンもきちんとしている(笑)
おそらくだけどRR駆動じゃないかな??リアにモーターがあってバッテリーがあって。 ほかの動画をみたところ、ボンネットの中身は すっからかん・・・。
驚くのは、これだけじゃないんですよ。
この子もすごい(笑)
フロントガラスに ちゃんとゼッケンも貼っている・・・やる気が・・・。
ドリフトするときの見る方向(目指すところ)、よく見ていて
ハンドルさばきも 年齢からしてすごいなと思った。
スピンしているだけじゃない?と言われたらそこまでだが・・・(笑)
馬鹿にしているわけではないんですが、面白い動画だった。
あのシャコタンギネスより、こっちのほうが楽しいな(*´∀`*)
いずれ、電気自動車の時代が来ると思うし、電気自動車でもドリができたらなあ。
・・・と ここまでじゃない。
なんだこれ!?と驚かされた。
!?こんなのあったの!?(;´Д`)
ちょっと私には考えつかなかったなあ(笑)
この男の子が4歳だと例えて、いざ遊びにいくときに
この車に乗ってこられたら・・・・いやあ・・・(笑)
・・・・ノーマルじゃないオーラー(笑)
まさか、ここまで作りこみますか・・・・。
モニターどころかスピーカーやウーファー・・・中まで作りは すごい・・・。
日本じゃ・・・自分の車じゃなくて、こういった子供向け(笑)の電動カーで
ここまでしている人は いないと思うけど・・・日本は広いですし、わからない(笑)
いろんなジャンルを見たりする自分ですが・・・・
あまりにも楽しい動画があったのでUPしました♪
こんなのがあるんだよ~ってのが周りの方に知ってもらえたらなと思います♪