皆様おはようございます。
ヽ(。・`ω´・)ノ・*:..。o○☆*゚。+゚GOOD MORNING!。+゚
昨日まで少し雨が降っていましたが、
本日愛知県は良い天気です。
ドライブに行かれる方、
気をつけていってらっしゃいませ。。。
で、私は早速四国2日目をUPして逝きますねw
まず、朝御飯はさっそくうどんを。
選んだお店はココ。
早朝にも関わらず、駐車場は満車。
店内もやや混雑。
少し並んで釜玉うどんを注文。
コシのある麺がとてもおいしかったです。
(o・ω´・b)b ベリグッ☆
看板メニューは釜バターのようです。
行かれる方は参考にどうぞ。
続いて、うどん屋をはしごw
去年もお邪魔した日の出製麺です。
当日の天候は雨。
さらには開店一時間半前でこの状態w
ちなみに開店時間は11:30~12:30の一時間のみですw
製麺所の為、注文方法はいたってシンプル。
麺を何玉食べるのか。
あとは冷たい、熱い、ぬるいの3種類。
写真は1.5玉の冷たいです。
ちなみにコレで150円。
薬味はセルフで乗せ放題www
そして早い時間から並ぶと、
限定100食の『さぬきの夢2000』という粉で打ったうどんが食べられます。
日本一うまいさぬきうどん並ぶ価値ありw
ィ━━━d(`・∀・)b━━━ィ!!!
お腹一杯になった後、
向かった先は愛媛県別子銅山。
道の駅には銅山体験型のテーマパークが併設されており、
トロッコ電車でアクセス可能です。
坑道を歩きながら銅山の歴史を学ぶことができます。
さらにココの面白いところは、
見て歩くだけでなく、体験施設が揃っていること!!!
完全にオモチャですが、他にも削岩機があったりと、
かなり楽しめますwww
ワ━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━イ!!
もういい年の大人ですが何か?w
長くなりすぎましたので、
続きはまた次回www
雨の中、産業遺産を激写してきましたので、
お楽しみに♪
皆様にとって本日も良い一日でありますように。
それでは!!
![]() |
スバル プレオ 660ccなのに4発! 足は後輪もストラットです。 お店で思わず一目ぼれして買っちゃい ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 走って止まって曲がるならクロカンSUVこそ至高。 という意味不明な思考回路から脱皮w ... |
![]() |
ハマー H3 クロカン4WDが大好きです。 手を加えない方向にシフトしつつありますが。。。 (修理費 ... |