今年2011年は大正元年から100年が経過したそうで、
岐阜県 明智 大正村の100年祭の盛り上がりを確認してきました。
( )キ…( *゚)キタ!( *゚∀)キタ!!(*゚∀゚*)キタ━━!!!
とはいうもののやはり木曜日はガラガラww
ようは大正元年生まれの方は今年で満100歳。
パチパチ☆(o´∀`ノノ゙【★。.+:゚・*ォメデトゥ*・゚:+.。★】
ちなみに大正村では。。。
当時の文化、雰囲気を保存、再現した資料館、博物館が軒を連ねています。
例えば電話の交換機やら。
結構面白かったのが、当時の教科書。
確か撮影禁止ではなかったはず(A;´ 3`) ぁせぁせ
小学校で礼儀作法とか。
牛の品種とかwww
嘘か本当か、
岐阜県 恵那市は、ハヤシライス発祥の地?とかなんとかw
ハヤシライスの生みの親、早矢仕 有的(はやし ゆうてき)さん。
この方が恵那出身だとか何とかw
味は甘みがあってまろやかでおいしいです。
みなさん是非とも、発祥の地でハヤシライスを!!!
![]() |
スバル プレオ 660ccなのに4発! 足は後輪もストラットです。 お店で思わず一目ぼれして買っちゃい ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 走って止まって曲がるならクロカンSUVこそ至高。 という意味不明な思考回路から脱皮w ... |
![]() |
ハマー H3 クロカン4WDが大好きです。 手を加えない方向にシフトしつつありますが。。。 (修理費 ... |