• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZUKI2009のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

鎌倉長谷寺 紫陽花ウォッチングに逝ってきたお!!!

鎌倉長谷寺 紫陽花ウォッチングに逝ってきたお!!!

こんばんは!!
(`・ω´・)ノ『+゚.:。+こんばんはぁ+゚.:。+』

人生一番大切なのは健康と人間関係ですね。


軽いコミュ障の為、日々格闘中。。。
MIZUKI2009ですw

さてさてそんな奮闘中の私が、
日常の色々な悩みを土日吹き飛ばしてしまおうと、
逝ってきました!!!

鎌倉 長谷寺!
紫陽花旅行です♪

梅雨の時期にはピッタリですね。
お時間ある方はお付き合いを。。。


まずはお昼ご飯に湘南へ。
11時過ぎに到着、しらすやさんです。

小雨にも関わらず、ご覧の人だかり。
(・ロ・)ホ(‘ロ’)ホ–ッッ!!!




待ちに待ってようやく料理が!!

まずはイシダイとカマスのお刺身です。
゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚



そして、しらすづくし定食です。
定食も味は悪くはなかったのですが、どんぶりの方が旨そうでしたw

何はともあれカルシウム補給完了ですw




お腹も満たされ、いざ長谷寺へ!!!!
良かったのは天気が小雨のまま持ち応えてくれたこと。

というのも、この待ち時間w 
MAX90分待ちw




このお方は少しお疲れ気味の為、小休止w


でも待った甲斐がありました!!
たくさんの紫陽花がなんと満開!!!!

ヤタ━━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━━━━━!!!

待つのが嫌いな方!
出不精の方!
遠方でいけない方!

私の写真を楽しんでいってくださいませw










ちなみに、紫陽花の花言葉は。。。
『移り気、浮気』なんだそうwww

では、続きはまた後ほど。
来週も一週間ほどほどに逝きましょう!!!



Posted at 2014/06/29 18:20:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月04日 イイね!

奈良経由で和歌山へ。。。放浪の旅!!

奈良経由で和歌山へ。。。放浪の旅!!

おはようございます。
(○ノω・`)b{Good+Mornig}

GWも後半に入りましたね。
皆様、楽しい思い出はできましたでしょうか?



私は、
奈良経由で和歌山へ。。。
節約しつつも放浪の旅に行っておりました。

お時間ある方はお付き合いください。
ヽ(・ω・。ヽ)ヨロ♪(ノ。・ω)ノ シク♪(σ。・ω)σでっす♪


まず奈良を経由した理由はコレ!!
谷瀬の吊り橋。



高さ54m、長さ297.7m。
雨で滑るし、物凄く怖かったですorz



ビビリな気持ちを引きずって、
奈良県十津川村からは下道で和歌山県へ。

まずは熊野三山巡り。

熊野三山とは、
『熊野本宮大社』 『熊野速玉大社』 『熊野那智大社』の3社のことです。

最初に熊野本宮大社で旅の出発を、今更ですが誓いますw



ひたすら交通安全を祈願していきますw
熊野速玉大社。



そして最後に那智大社。
旅の一番の目的地です。



那智大社の近くにある那智の滝は、
一段の滝としては落差日本一を誇り、日本三名瀑の一つだそうです。

中々、満足できる写真が撮れず。。。
二度も訪れた結果、撮れた写真がコレ。



大切なのは自己満足ですw
ィ━━━d(`・∀・)b━━━ィ!!!

写真を撮り終え待ちに待った晩御飯!!
選んだのは那智勝浦のマグロ!!!

実は別の店でマグロ刺身定食を頼んだのですが、
味に満足がいかず二店舗目ですw

リベンジマグロですwww



太地のくじらも有名ですね♪
脂身と赤身を一緒にいただきます。



これで私もシーシェパードに追われる身に。

ひたすら引き返してはリベンジする今回の旅行は、
何故か私の人生のようw

大切なのは自己満足ですw

皆様も残りの連休楽しんで過ごされますよう!
では、また!!!


Posted at 2014/05/04 08:50:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月06日 イイね!

福井県 越前蟹の旅!!!

福井県 越前蟹の旅!!!

こんにちは!!
コンチャ━━。+゚*(w´∀`w)*゚+。━━ァァ!!!




4月からの増税始まりましたね。

3%アップなのに。。。
実質10円単位で値上がりしている気がしますが、

気のせいでしょうか?w

しかしながら私の一番の衝撃は、
増税よりも高速料金ETC『平日朝夕割引』の改定でした。
(;´・ω・)y–ェエェ。oO○ェエェ。oO○ェエェ。oO○


調べた知識でざっくり説明しますと、

3月まで ⇒ETC車載機有りなら50%OFF

4月から ⇒ETCマイレージ登録必須で、
       5回から9回走行車両は30%ポイント還元
       10回以上走行車両は50%ポイント還元
 
 のようです。

土日50%割引は6月29日まで続くそうです。

       
高速道路料金の値上げに加えて、
ガソリンも地球温暖化対策税が合わせて増税され高くなっておりますが。。。

めげずにドライブに逝って来ましたよ!!
今回は福井県 越前蟹の旅です。
キタ━━━━o(*´∀`)○━━━━━!!


福井県三国港駅前にて。
愛知県から2時間30分程で到着。



お邪魔したのは『蟹の坊』さん。
とても丁寧な接客が印象的なお店でした。






漁の解禁はメスは1月10まで、雄は3月20日までだそうで、
今回は雄の蟹を店内の水槽から出して調理していただきました。

『スペシャル海鮮ずわい丼』です。




こちらは『ずわい丼』
かかっているのは蟹味噌のソースです。



久々のお出掛けに、このお方はちょっと嬉しそうw




せっかくですので、
蟹を追加で一杯オーダーw

最初は刺身とあぶりで。。。



残りは焼きで料理していただけました。
蟹味噌が絶品!!



私事ですが4月後半から5月末にかけて仕事の負荷が再び高くなります。

まずは4月中旬に控えている温泉旅行を楽しみに、
公私ともに頑張って逝きたいと思います!!!

では、また!!!





Posted at 2014/04/06 16:46:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月02日 イイね!

鎌倉~横浜で食い倒れて来た!!!(o・∀・)b゙ イィ!

鎌倉~横浜で食い倒れて来た!!!(o・∀・)b゙ イィ!こんばんは!!!
(*´・д・)コン(´・д・`)バン(・д・`*)わぁ―!!






久々?に少し遠出をしてきましたw
旅ログ、食べログ状態です。

お時間ある方はお付き合いください。
よろしく♪ヽ(▽`ヽo)(oノ´▽)ノお願いします♪

今回は職場後輩H君2号と一緒。
向かった先は鎌倉横浜方面!!

到着後早速、ロードバイクで鎌倉散策♪



実はトランクルームに車載したロードバイクが走行中に倒れ、
プレオのバックドアガラスのスモークにダメージがでるという悲劇は割愛w


ひとまずはお昼ご飯でテンション回復w
私はシラスとマグロのどんぶりを!



H君は鎌倉野菜のスープカレー!
ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!




さらにロードバイクで散策します。
甘いものが大好きなH君に釣られてデザートを。


 

シュークリームの皮はカリッとして最高!!




存分に鎌倉を楽しんだ後は、横浜へ移動。

余談ですが、
今回のドライブでの会話は。。。

9割が経済の話、
残りの1割は進撃の巨人のオープニング曲を熱唱w

ストレスを発散できる友達を持って幸せですw


そして横浜では中華の食べ放題を堪能。
キタ――o(・∀・`o)(o`・∀・´o)(o´・∀・)o キタ――♪

 
横浜中華街のコスパは本当に素晴らしいですね。
期待を裏切らない安定感ですw


翌朝、
築地によって豪華な朝御飯を。
ヤタ━━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━━━━━!!!

定番の海鮮ひつまぶしです♪



そして締めに出汁巻き卵を。

最初は何もかけずに食べて、最後に醤油を少し垂らすのが、
私のオヌヌメw




お腹も満たされ、
気持ちも癒され。。。

無事に愛知県に戻ることが出来ました。

一週間お疲れ様です♪


では、また!!!!

Posted at 2014/03/02 21:41:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月16日 イイね!

愛知県佐久島に逝って来た!!!

愛知県佐久島に逝って来た!!!

こんばんは!!!
(*´∇`)ノ こんばんは~






関東方面は雪による被害が多かったようですね。
皆様ご無事でしょうか。。。?

さて、
私ですが今週もお出掛けしてきました!!

またまた地元愛知県佐久島へ!!
お時間ある方はお付き合いください。

佐久島へは船で20分。
小型船なのでかなり揺れますw



佐久島ですが、
アートの島として島起こしを行っており。。。

各所にあるアート作品を巡るのが醍醐味です♪
ィ━━━d(`・∀・)b━━━ィ!!!





一番メジャーなのはコレでしょう!!



コナン君と怪盗キッドが来たこともあるんですよw



一通り散策した後は、お待ちかねの昼ご飯ですw

まずはお刺身から。
寒パチとスズキです。

コリコリと食感が良くおいしくいただきました♪



続いて、焼き牡蠣。
小ぶりですが結構旨かったです。

ャッタ─ヽ(*´v`*)ノ─ァァ!!





メインは今回もB級w
大アサリ丼w




卵とじが意外にも合うwww

ちょっと食べたりませんでしたが、
本日はココまでw

来週もまた一週間頑張って逝きたいと思います。
では、また!!!




Posted at 2014/02/16 20:05:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「まさかの円安www」
何シテル?   11/10 22:08
【初めにお願い】 本ブログは匿名公開です。 私本人の友人以外への実名公開はご遠慮いただけますよう、お願い申し上げます。 ※実名公開が確認された場合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
660ccなのに4発! 足は後輪もストラットです。 お店で思わず一目ぼれして買っちゃい ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
走って止まって曲がるならクロカンSUVこそ至高。 という意味不明な思考回路から脱皮w ...
ハマー H3 ハマー H3
クロカン4WDが大好きです。 手を加えない方向にシフトしつつありますが。。。 (修理費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation