• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZUKI2009のブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

H3絶賛査定中!!!!

H3絶賛査定中!!!!こんばんは!!
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

炎上している業務の火消しをしておりましたw
消防隊員のMIZUKI2009ですw

リカバリーされる側からする側へ。

徹夜してでもなんとかしろ!!
とありがたいw指示をいただいたり。

最近の平日における私の自宅滞在時間は、
一日24時間中、概ね6時間程度ですw

20代のころに比べると体は辛いですね。

そして大好きなお出掛けも全く出来ていませんので、
フラストレーションが。。。w

でも体調に気をつけて頑張りますので、
応援よろしくお願いします。


さてさて、世の中には私よりも働いている方が、
たくさんお見えでしょうが、、、

皆様、
『高度プロフェッショナル制度』という名の法案はご存知でしょうか?

簡単に申し上げますと、
残業代ゼロ制度です。

もう一度言います。

残業ゼロ、ではなく残業代ゼロ!!制度ですw

年収1075万以上の高度な専門職の方が対象なのですが、
このような要件はおそらく最初だけでしょうね。

タダでさえ貧乏暇無しなのに、
どうなることやら。。。w
先行き不安ですねwww

またまた話は変わりまして、、、
本日はめずらしく、車の話題へ。

実は私の愛車、今月は12ヶ月点検。

最近エンジンが始動しないというトラブルに見舞われ、
出掛けた先で嫌な思いをすることもしばしば。

盗難防止が作動すると燃料吹かなくなる機能がついているようでしたので、
盗難防止の誤作動だとばかり思っていました。

でも、原因はコレ!
キーシリンダー奥の電子部品の不良。

『ユニット交換ですね!!』と言われ、
またも諭吉が飛んで逝きましたw





故障が多いところもまた、
愛車の可愛いところだと思いますw

でも、
最近気になる車も出来たので、
見積もりついでに現在絶賛査定中www




車は消耗品な上に非常に大きな買い物です。
楽しんで悩み抜いて決めたいと思いますw

では、続きはまた!!!!
Posted at 2015/02/15 19:47:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | H3 | 日記
2015年02月01日 イイね!

トヨタ産業技術記念館に逝って来た!!

トヨタ産業技術記念館に逝って来た!!こんばんは。
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪

おかげさまで公私共に多忙です。
MIZUKI2009です。

さて2月20日に風立ちぬのテレビ放送が決定しましたね。
(画像は公式HPより転用)

この映画、私大好きでして。。。

ゼロ戦の設計士が主人公で、
舞台はなんと愛知県!

愛知県=車のイメージが強いと思いますが、
実は航空機産業も凄く栄えてるんですね。

ィ━━━d(`・∀・)b━━━ィ!!!


と言うことで、、、?

今回は航空機エンジニアの友人と、
トヨタ産業技術記念館へ遊びに逝ってきましたw

お時間のある方は是非ともお付き合いを!!


さてさて、、、実はココ、車もたくさん展示してあるのですが、
鋳造、鍛造、プレス機などもかなり多く展示されており、
中には実稼動できるものも!

そして友人はプレス機を見ながら航空機と自動車の金型の違いを、
事細かに説明してくれるというw




勿論エンジンやトランスミッション、
ステアリングやブレーキなどもデモ稼動できる状態で展示されています。






でも、私たちが興味深々だったのはコチラの試験機w
アイゾット、ブリネル、ショア硬度、、、ロックウェルもあったかな。



試験機の実物と試験映像も見ることができ、
『あぁ!!なるほど!!』と唸るばかりwww

だって教科書でしか見たことがなかったので。。。w



そして一番楽しかったのが、鋳造の実演!
∩(`・ω・´)∩ ワチョーイ!!

目の前で鋳造を見ることが出来ます。
真ん中の最前列を陣取り、wktk。




A型のエンジンシリンダー。なんと直6w。。。のミニチュアモデル。

お土産にいただけたので、
ペン立てにしてみましたwww



このペン立てを胸に、
また明日から一週間頑張れそうな気がしますw

最近寒い日が続き、
インフルエンザも流行っているみたいですが、
皆様お体には十分お気をつけください。

では、また!!!!
Posted at 2015/02/01 20:05:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月18日 イイね!

世界経済学問のススメ。。。w

世界経済学問のススメ。。。wこんばんは!!
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪

先週スイスフランが大暴騰しましたね。
なんと数10分で1.2000フラン⇒およそ0.82フランへ。




ざっくり私のつたない知識で説明しますと、

例えば1ドル120円が。。。
たった15分で1ドル82円に高騰したようなものですw

しかも何の予告もなしに。
ニコ動リンクはこちらwww



では、スイスフランが急激に動くと何が起こるのか。
個人投資家でなくても知っておく必要があります。


。。。そう、それは円もドルもつられて動くと言うことですね。
円はこの通りw
フランにつられて大暴騰。





円高により日本のインフレ率はますます低下すると思われますので、
全くもって他人事ではありませんorz

今後の鍵はEUの動向で、
ユーロがこのまま下がってしまうと円もドルも上がってくるでしょう。

大切なのはこのような状況で、
いかに自分の資産を守っていくかです。

隙間産業で私はうまく生きて逝きたいと思います。

あ。。。私、投資で失敗したことありませんからw
競馬は勝ったことありませんがね。。。www


では、また!!!
Posted at 2015/01/18 21:44:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月11日 イイね!

愛知県ラグーナ蒲郡に逝って来た!!

愛知県ラグーナ蒲郡に逝って来た!!こんばんは!!
p(o´・∀・o)ノ彡 こんばんちゃ~♪




原油安が止まりませんねorz
要因はたくさんあると思います。

主にメディアに取り上げられているのは、
中国経済の景気減速ですね。

他にもアメリカのシェールオイルを牽制した、
OPEC側の意向もあるでしょう。

シェールオイルはある程度のコストが掛かりますから。

よってOPECが市場シェアを守る為には、
原油安は止むを得ない選択と言えるでしょうね。

その選択が皮肉にもロシア経済を傾かせる要因となっています。

アメリカ主導により、
どこまで世界経済をコントロールできるか。

アメリカがこの先一番の鍵となると思うのは、
私個人の意見ですw

今後各国それぞれがどう動くかを楽しみに、
投資生活を満喫したいと思いますw


さて、話は変わりまして。。。
皆様、プロジェクションマッピングをご存知でしょうか?

プロジェクションマッピングとは。。。

プロジェクターで既存の建築物等に映像を投影し、
視覚的特殊効果をもたらす技術のこと。
その発祥は2009年のヨーロッパなのだそう。

ということで私、
今更ながらプロジェクションマッピングデビューしてきました。
゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚イイネェ


いつもの食べログと合せて紹介させていただきますので、
お時間のある方は楽しんで逝って下さいw



では逝きます!!
今回お邪魔したのは、愛知県ラグーナ蒲郡。

施設内にレストランもあるのですが、
お魚市場を併設しており、まずは市場で腹ごしらえ♪

半額引き品の大間のマグロを購入w




蓋OPEN!!
半額引きなら納得の味w
∩(`・ω・´)∩ ワチョーイ!!

中落ちの部分が割と旨かったです。




マグロを堪能した後は。。。
いよいよプロジェクションマッピングデビューの時!!!

まず第一の売りは360°マッピング。
360°ぐるりと囲まれたお城のような建造物に次々と映像が映し出されます。






最後はガラスの破片となって砕け散ると言う。。。w




スポンサーは地元が誇る大企業w




ちなみに私、愛知県出身だからか。。。

勤め先はココかとよく聞かれますが、
全く違いますのでよろしくお願いしますwww


そしてもう一つの売りは、
水面と噴水を利用したウォーターマッピング。

パフォーマーの方が水面の上でクルクルと踊ります。
噴水がお湯だったとしても、この時期にはきつそうw




こちらのスポンサーはコカコーラ。



パーク内何もない割りに、入場料は少し高めの2150円/大人。
ですが、マッピングはかなり楽しめます。
何よりガラガラで空いているのがいいですねw

ただ、海沿いの施設のため風が強くかなり寒いので、
逝かれる方はしっかりと防寒されることをオヌヌメします。

それではまた一週間頑張って逝きたいと思います。
では!!!!
Posted at 2015/01/11 21:52:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月06日 イイね!

明けましておめでとうございます!!o(´∀`o*ォメデ㌧o*´∀`)o

明けましておめでとうございます!!o(´∀`o*ォメデ㌧o*´∀`)o明けましておめでとうございます。
MIZUKI2009です。





冬休みもあっという間に終わり。。。

年始の仕事では、
プロジェクトチーフの話をいただきました。
(まだまだ平社員ですがw)



ということで2015年の私の目標は、、、

①プロジェクトの成功。

②今年こそのTOEIC。

③年収UPw

④趣味の拡大と深堀。

⑤連休は海外旅行へw


を重点的に頑張って逝きたいと思いますw


土日も含めて、
私が趣味に仕事に打ち込めるのは、

集中できる環境をつくってくれ、待っていてくれる友人ドモのお陰です。
本年も精一杯頑張りますのでお力添えの程、よろしくお願いしますね♪

では、また!!!




Posted at 2015/01/06 01:33:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「まさかの円安www」
何シテル?   11/10 22:08
【初めにお願い】 本ブログは匿名公開です。 私本人の友人以外への実名公開はご遠慮いただけますよう、お願い申し上げます。 ※実名公開が確認された場合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
660ccなのに4発! 足は後輪もストラットです。 お店で思わず一目ぼれして買っちゃい ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
走って止まって曲がるならクロカンSUVこそ至高。 という意味不明な思考回路から脱皮w ...
ハマー H3 ハマー H3
クロカン4WDが大好きです。 手を加えない方向にシフトしつつありますが。。。 (修理費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation