
今日はちょっと寒さが戻ってきましたが、春の到来を意識する出来事がありました。
庭の水仙がほぼ満開に!!

でも、南側の庭なんで、全ての花が南側の隣の家に向かって咲いています・・・。
って事で、スタッドレスから夏タイヤに交換です。
とソの前に武器を試してみました。

手前がY50用・奥がM35用のテンパータイヤです。
ブレンボキャリパーにしましたが、テンパータイヤは純正のままでした。
M35純正取り付けしてみましたが、予想通りにキャリパーにホイールが当たってしまい装着できません。
色々と調べてV36クーペ用のアルミのテンパータイヤをGETしたかったのですが、玉数が少なくGETできずにいました。結局、Z33のブレンボ車用を準備する事に決め、色々と調べていたら、面白い事が・・・。
なぜか、Y50フーガとZ33ブレンボ装着車のスペアータイヤが同じ物可能性が・・・。
価格帯も半値近いので「騙されてもいいかな?」って気分で購入。
なんと半値以下の2000円。

見事にビンゴって感じです。

そのままの勢いで夏タイヤへ交換です。
ステージアとウィッシュ、それと会社の車の合計3台のタイヤ交換完了です。合計12本・・・。
後片付けが面倒です・・・。

自分にご褒美って事で友人から頂いていたレアなお酒を頂きました。
かぼちゃの焼酎です。「清里」って書いてありますが、山梨ではありません。北海道の清里です。

ロックで頂きました。口当たりも良いのですが、凄く甘くて不思議な感じです。
ご馳走さまでした(^^)v
Posted at 2013/03/24 22:53:32 | |
トラックバック(0) | 日記