• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

後期スーパーブラックのブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

雪山

雪山スキーをするわけではないし、特に冬場にスタッドレスを着用もしない私、ドキドキしながら、万座や嬬恋あたりを走って来ました。日曜日はお天気も快晴!
浅間山もくっきり!

久々の山は楽しかったなぁ。
そして交換したブレーキは純正より効きが良く、下りも安心!

しかしDSGはやっぱ楽しいぞ。
Posted at 2013/03/19 16:20:43 | コメント(1) | 走り | 日記
2010年08月13日 イイね!

初オフ in箱根~伊豆 その③

伊豆スカイラインに入る手前で不審な車が背後に・・・。

正体はみんカラ友達のマズイ棒くんでした。



10時には家にいたのに・・・。12時には箱根着!
というわけで、R33タイプMを加え旅は続く。

伊豆スカイラインのワインディングも前が詰まりトロトロ。
たまに間隔をあけてスピードアップ!
CPV35、結構曲がります。まだまだいけそうです。
足とタイヤのバランスがなかなかよろしで、運転しやすいです。
R34時代のハイパーマックスⅡとRE-01のベストバランスを思い出しました。

さて、一路「峠の茶屋」へ!
ここはですねえ、周りは田園で、お店は古民家で雰囲気がいいです。
そしてお蕎麦もとろろもGOODなんです。



さて、お蕎麦を食べた後どうするか!?
話合いの中で、「わさびソフトを食べに行こう!」と半分冗談で口にしたら、皆さん賛同(苦笑)
ソフト食べるんすか!大の大人がゾロゾロと!
自分、ソフト大好きなんですけどねw

な訳で、なんと先導をすることに!
いやいや、勝手知ったる伊豆ですが・・・。
オフ会の勝手は知らない訳で・・・。
まあなんとかなるかとスタート。

とりあえず目標が天城だったので、目標のわさびソフトがある河津はちょっと遠回りに。
冷川→天城高原→冷川→河津という感じに。

しかし来た道を戻るのも面白くないので、違う道で戻ろうと、一人では何気なく通っている道に。

しかしここが自分を苦しめることになろうとは・・・。
この道が思った以上に狭い!!!

車が確実にすれ違えない場所がほとんど!!
「やベー!こんなとこ連れ込んで皆さん絶対激怒!やっちまった~。」
と、降りた後の皆さんの不機嫌そうな顔が目に浮かぶ・・・。
だってCPV35すよ。車幅がどんだけあると思ってるんだ!と自責。

そしてたまに後ろからエンジンの唸り声が・・・。
「ウォォーン!グォォーン!!!」
ヒデキV35さんだ・・・。ひぃぃーっ!!怒ってる・・・。
さらには赤とうがらしさんなんて高級車ですからね・・・。

そんな道の中、楽しんでいるであろう思われたのは、例の不審者、マズイ棒くん位だろう。
と思っていました。
そんなマズイ棒くんの「下品なRBサウンド、いいすね~。」



しかししかし、後の皆さんのブログを読んでみると、意外と楽しんでる!!
ていうかですね、やっぱりみなさん車愛好家というより、自分なんかと同じ畑で育った、
「走り屋」なんですね。

自分は細い道、ミラー見ながら細いヘアピン突っ込むの大好きす。
いやあ、無駄に気苦労しました。

でも皆さんすいません、ちょっと狭すぎた気もしますm(_ _)m

ヒデキV35さんの唸りは、「ドンぐらいでけつが滑るのか試してました。」と、怒りではないことが判明。
さすがの「ホンモノ」です。

という訳で、林道も抜け、ほっとしたところで河津の道の駅に到着。
その④に続く・・・。(長くてすいません・・・)
Posted at 2010/08/17 14:06:27 | コメント(5) | 走り | 日記
2010年08月13日 イイね!

初オフ参加してきました~!in箱根~伊豆

オフ会初参加です。
勝手を知らないもので、乱したりしないか心配を抱えながら、集合場所港北PAへ。

10分前に着いたら、みなさんお揃い。



masa'sさん以外は皆さん初めてなので、キンチョーです。
幸い、冷たくされたりはしませんでした(笑)

自分はヒデキV35さんの後ろに着き、箱根へ!



道が混んでいたので、安全運転です。
料金所ダッシュで前方から快音が聞かれます。
そうです、USマフラーのmasa'sさんです。
クォォォォ~ンと良い音だったので、音、録っちゃいました。



いやあ、普段まずV35が連なって走ることがないから、気持ちいいですな。
一路、ターンパイクに向かいます。
その2へつづく...
Posted at 2010/08/14 16:24:34 | コメント(6) | 走り | 日記
2010年08月03日 イイね!

箱根オフ!

8月13日に箱根に繰り出します。
山あり川あり海あり!?
参加者募集中です(^^)
そんな大勢にはならなそうなので、気軽にいけそうです。

masa'sさんのブログで詳細をチェック!

https://minkara.carview.co.jp/userid/111788/blog/19076667/
Posted at 2010/08/03 10:51:45 | コメント(2) | 走り | 日記
2010年04月29日 イイね!

久々大黒

久々大黒久々に大黒!34Rがいたり、日産率高し!
しかしCPV35には遭遇せず・・・。

久々走って楽しかったのである。
房総オフ行きたかったなあ。
Posted at 2010/04/29 22:35:57 | コメント(1) | 走り | 日記

プロフィール

「Cクラスタイヤ交換します。
ブリヂストンのS007にしました。」
何シテル?   12/05 22:00
はじめまして! あまりマメに更新しないかもしれませんが、よろしくお願いします。 車はA31→S14→ER34→CPV35→GOLF5→GOLF6→Cクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
日産の車を4台乗り、今は欧州車3台目です。車好きはやめられないです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3年位乗りました。 憧れだったER34後期、ベイサイドブルー。 中古で購入した34は、タ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
所有車史上最長!5年乗りました。 速くてかっこよくて好きでしたね〜。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
平成18年式のCPV35です。 しばらくノーマルで乗ってきましたが、車検を前にすこしいじ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation