
・・・は、車漬けでした。
3/13
夜勤明けにて、サーモスタット&サーモスイッチの交換♪
サーモスタットは非常に交換しづらい場所にあり、途中挫折しそうになりましたが、
あぺさんにも協力してもらい・・いや、ほとんどやらせてしまってましたが(笑)
なんとか取付完了(^O^)/水温いい感じです(^-^)10℃以上下がりましたんで(^-^)
3/14
県北ツーリング♪
みんカラでもお友達の地元民・けい☆DC5くんと、
いつものあぺさんとまさたこの3台でツーリング!(ほぼ車談義)笑
日本海側があまりにも寒いので、温室効果ガス・二酸化炭素をたっぷりばらまいて
温暖化に貢献してきました!笑
きっとみなさんに感謝されることでしょう\(^o^)/笑
さらには自分の車だけでは飽き足らず、
人の車でも温暖化に貢献!!(要は運転させてもらったってことです。)
まず、MR-Sの運転はかなり新鮮でした(*^^)v
ミッドシップは恐いです。が、極めると水を得た魚のように動きそうですね♪
でもやはり特に印象的だったのはけい君のDC5と自分のの違いですね(^-^)
乗り手の味付け次第で結構違う感触に仕上がっていました(^O^)
やはり俺の車の最大の弱点はブレーキであることが裏付けられました(^_^;)
パッドが欲しいです。ついでにローターもスリット入りにしたいです(*^。^*)
しかしパッド欲しい→お金ない→今のパッドまだ余ってるじゃん!
という考えにいつもまとまってしまいます(+o+)笑
(そのくせになぜかグリスだけは結構前に購入済み。笑)
これについてはそう遠くないうちに改善したいと思います!
そしてセカンドカーが欲しくなりましたが、
これはもっと給料が増えた数年後、車好きの嫁さんをもらい、
さらにはその嫁さんが俺の車気違いを好意的にとらえてくれた場合に限り
実践したいと思います(^_^;)笑
参加した二人&けいくんのお父さん、今日は本当にありがとう\(^o^)/
長文になりましたが、とにかく車づけの二日間でした(*^^)v
ちなみに明日も車いじりです。←突然SRS警告灯が点灯したため(;一_一)
Posted at 2010/03/14 23:05:17 | |
トラックバック(0) |
ツーリング・ミーティング・イベント・オフ会 | クルマ