• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたこのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

日曜日と木曜日と将来展望

日曜日と木曜日と将来展望先週日曜日(5/8)

後輩ボンバー君がSABにてオイル交換をするということで、
一緒についていき、店内をうろうろしている時に、
「あ!今日は8の付く日(パワーチェック2000円引きの日)だ!!」
と気付いたため、急遽思いつきでパワーチェックをすることに(^-^)笑

「違法改造箇所がありますのでうんたらかんたら・・・」と、
うだうだと色々言われるのが鬱陶しいので、
暑い中アスファルトとお友達になりながらも、
自主的にせっせとカナードを外して早速挑戦!!

今回も前回同様、1回目でタイヤの滑りがあり、
滑りどめをタイヤに大量に吹きつけてもらい再挑戦!
しかし2回目もだめ・・・さらに3回目もダメ(T_T)

最後の一回!ということで挑戦した4回目の測定で
何とか正常に測定が終了しました(^_^;)

結果ですが、ECU書き換えてもカタログ値割れ(≒EP3のカタログ値)でした\(^o^)/笑

しかしこれには実はオチが・・・・・
家に帰ってパワーチェックの際の動画を確認してみると・・・・
1回目の測定と4回目の測定では回転の上がるスピードが
明らかに違うではないか(;一_一)

この理由として考えれるのは、
①オートバックスの担当者の人が、あまりにタイヤが滑るから
 アクセルを全開にしなかった。

というのが最有力で、もうひとつありえるのは

②4回も全開にして8800rpmまで回したから
水温が上がりまくってて補正がかかってた。

ということかな(-_-;)

ということで、今回もなんかもやもやするパワーチェックとなりました(゜-゜)笑

ってか、どんだけグリップしないんだよ、フロントタイヤ(-_-;)
寮の駐車場が砂利ばっかりだから砂利が表面にいつもひっついてるから
その時もそれだったのか?笑

ということで、フロントグリップ向上の為、ただいま8.5jのCE28を探しています。笑

木曜日(5/12)

今日はサーキットにいくつもりで休暇を入れてましたが、
色々あって結局それはなし、
ということで、暇になったのでエアフィルターを交換しました!
零1000チャンバー導入以来2年以上無交換で頑張って来たので、
この汚さです。笑


そしてその辺を走ってて思いましたが、
MOMOのステアリングのスウェードの劣化が半端ないっす(T_T)・・・
なんか湿度のせいかべたべたするし、ぼろぼろ生地が手にくっつくし、
これも早急に対策が必要となりました(-_-;)

ということで、今欲しいものをまとめると、
・17-8.5j 5H-114.3 +50(もしくはその近辺)のCE28N ブロンズ 2本
・新しいステアリング(NARDIのタイプラリーのディープコーンのパンチングレザーが第一候補)

今の状態で何回かサーキット行った後、入れてみたいものは
・デフ様(1wayがいいからおのずとクスコ!typeRSかな。)
・ファイナル様(FD2の後期純正かSPOONか)

って感じかな(*^^)v
持ってる人で、倉庫に眠らせている人、もしよかったら譲ってください\(^o^)/

あ、でもその前にぶつけた場所を修理しなくちゃ(T_T)
すっかり忘れてた(゜-゜)笑
2010年07月10日 イイね!

7月10日の日記と今後の展望について

7月10日の日記と今後の展望について今日は完成した車検証を取りに
SAB姫路へ行ってまいりました(^O^)/

すると何やらお祭りムード、
店の前にテントがたくさん!!

その中にはDIXCELも出店していたのでちょっと覗きに行くと、
なんと328racingが2000円で売っているではありませんか!!
しかもオートバックスのクーポンを使って、
1500円で購入しました\(^o^)/ラッキー♪

その他にも燃料添加剤とオイルエレメントを購入。
こちらも優待券で500円引きとなり、
ちょっと得した気分です(*^^)v

しかしマフラーブッシュ強化のための
ホースバンドですが、
これがどこを探しても・・・・売ってないです(-_-;)
しゃあないから諦めて家に戻り、
何気な~くパーツ類の入った箱をごそごそしてると・・・・

あ、あった。笑
買う前に気付いてよかった~(^。^)y-.。o○



・・・話は突然変わりますが、
これから欲しいパーツを列記します。笑

①K-MAX SPEED ECU
純正書き換え&現車合わせにしては破格の価格設定!!
たつ@自動車屋氏EP3に乗って以降、欲しさを抑えれません(-_-;)笑
9月くらいの導入に向けて、貯金開始です!

②TRYBOX 燃圧UPレギュレータ
中間パイプ導入による低速トルク低下を補う意味で!

③8番のレーシングプラグ
上記の様なドラステックな変化に番手あげは必要不可欠ですよね。

④サイドインナーブレース
これは明日購入するかも!!

あ、ミニカー画像うpしましたので見てってください!!

さ、今からマフラーブッシュ強化してきます!!


2010年04月16日 イイね!

止まらない支出

先程、某高額パーツを落札しちゃいました(^_^;)
ついに僕の車にも鍛造が入ります・・・・
ちなみに銘柄は超~~~ド定番のアレです(゜-゜)笑

ちなみにこれ以外にも、今の私の部屋には
ブレーキパッド・タイヤ4本・フルバケ・・と、
最近購入したパーツが多数待機中・・・・・
「早く取り付けてくれよ~」と言わんばかりに
狭い部屋の一角を占めています(+o+)笑

一部カードによる購入故、
来月の生活苦が予想されますので、
残飯でも恵んであげてください(T_T)笑


Posted at 2010/04/16 01:19:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | INTEGRA TYPE-R ~妄想・展望~ | クルマ
2010年03月27日 イイね!

パッド到着!

本日ついにMX72が到着しました(^O^)/
今月31日のサーキットデビューに向けて、交換・・・・・する訳ではありません。

せっかくだから、今のパッド・今のずるずるタイヤで一回走ってみて、
次回はどっちも交換後に走り、その違いを楽しむ作戦に変更します!
だって最近寒いから交換作業がだるいですもん(;一_一)笑
はじめっからベストコンディションでいくと伸びシロが少なくなっちゃうし(^O^)/笑



え~、ここからは下の文はあくまで個人的なつぶやきと思ってください。

某有名スポーツカー販売店について・・・

3年前、俺がインテを購入したのもこのお店なのですが、
素人買いしたのもあるけれども、

①渡されたキーがスペアキーのみ(最近気付いた)
②スピーカーが初めから割れてる
③前オーナーからのセキュリティーがついてるが、リモコンもらってないから使用不可。
 結局ただのゴミがセットされてるのと同じ→外すには工賃1万かかるとか・・・。
④納車時点のガソリンがスッカラカン。初めから給油警告灯が点いてて、
 ガソリンスタンドまでガス欠しないか超不安だった。

中古車ってそんなもんなんですかね?
まぁ①や③は前オーナーが販売店側に渡してなければ仕方ないからねぇ(゜-゜)
店側からしたら一人の客の一つの取引やろうけど、こっちからしたらでかい買い物なんやし、
①~③について、そういう状態なら説明してくれなって思うわ。

こっちがいかにも若くて素人っぽいって思って適当にしたんちゃうかな?
むっちゃむかつくわ~~

幸いにも、車自体の走りの面においてのコンディションには問題はなかったのですが、
某後輩みたいにすぐにエンジントラブルが発生する例もあるし(;一_一)

もうこの店では買わない!!!!
・・・と言いたいところけどスポーツカーの品ぞろえからしたら
次期愛車を選ぶうえで欠かせない店舗であるのも事実(+o+)笑

次は細部にわたってチェックを光らせる中古車買いの匠目指します!!笑
Posted at 2010/03/27 17:48:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | INTEGRA TYPE-R ~妄想・展望~ | クルマ
2009年12月27日 イイね!

つぶやき

嗚呼~改造欲求不満(+o+)!!!!!

リジッドブッシュ(3Q自動車)とブレーキライン(ENDLESS予定)と
軽量プーリー(オルタ&クランク、パワステはそんなに軽くならないらしい)と
オイルパン(金に余裕があったらいずれ・・・・)が欲しい!!!!!

ざっと計算して、工賃込17~18万ペソくらいだ(゜o゜)
工賃節約のため、リジッドブッシュとブレーキラインを自分で付けたとして、
14~15万くらいかなぁ(>_<)
ま、オイルパンはいずれでいいから省いて~、それでも10万くらいか\(゜ロ\)(/ロ゜)/

あ~お金がなんぼあっても足りません(T_T)笑
Posted at 2009/12/27 18:12:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | INTEGRA TYPE-R ~妄想・展望~ | クルマ

プロフィール

怪しい関西弁を喋るニセ関西人です!! 車種問わず、お友達は随時募集中です! よろしくおねがいしま~す(°∀° )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo Revenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 22:42:07
Lehrmeister EUROTECH GAYA SOLI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 22:42:01
O・Z / O・Z Racing MSW41 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 22:41:48

愛車一覧

プジョー リフター まさたこりふたあ (プジョー リフター)
5人家族になったため、W176ではさすがに厳しくなり、荷物運搬も考慮して、7人乗りミニバ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
Mercedes-Benz A180 BLUE EFFICIENCY sports Ni ...
ホンダ インテグラタイプR まさたこインテ (ホンダ インテグラタイプR)
HONDA Integra type-R LA-DC5100 C-package ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation