• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたこのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

アーシングとプラッシング

先日、某プラッシングパーツを分解してみました。

私の専門は電気工学・電子工学系ですので、
大体その中の回路をみればその仕組みが分かります。

この回路を見て、このプラッシングパーツに関して言えることは、
確かにほとんどの車で低速トルクは増えると思います。
が、しかし、この構造では・・・・・・
という欠点があるように思える(-_-;)

詳細はここでは書けませんが、
このパーツに限らずこういった電装関連のパワーアップや燃費アップ等を謳ったパーツって、
電気に素人の人が多いからといって販売時の説明が不十分なものが多い気がします(;一_一)
かくいう僕も買う時点でこのパーツの構造を知ってた訳ではないですし・・・

ということで、分解して元に戻すのが面倒になったし、不要に感じたので、
結構な値段したのにゴミ箱にポイしました。笑

今回の件以降、自分なりに理想的かなぁと思うプラッシングとアーシングの状態は、
①吸排気の金属部分はアーシングする。
②オルタネータの浮遊電荷のみをプラッシングする。
だと思うのですが・・・間違ってるかもしれないのであまり参考にしないでください(-_-;)笑
(そもそも吸排気とオルタの表面金属構造物は電気的につながってるだろうから
そういうことは不可能かも。笑)

プロフィール

怪しい関西弁を喋るニセ関西人です!! 車種問わず、お友達は随時募集中です! よろしくおねがいしま~す(°∀° )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
891011 121314
151617181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

momo Revenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 22:42:07
Lehrmeister EUROTECH GAYA SOLI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 22:42:01
O・Z / O・Z Racing MSW41 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 22:41:48

愛車一覧

プジョー リフター まさたこりふたあ (プジョー リフター)
5人家族になったため、W176ではさすがに厳しくなり、荷物運搬も考慮して、7人乗りミニバ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
Mercedes-Benz A180 BLUE EFFICIENCY sports Ni ...
ホンダ インテグラタイプR まさたこインテ (ホンダ インテグラタイプR)
HONDA Integra type-R LA-DC5100 C-package ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation