• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたこのブログ一覧

2010年04月06日 イイね!

花見!

花見!夜勤明けで、毎年恒例・姫路城花見に行ってまいりました!!

今日はめっちゃ暖かかったし風もなく、
桜は8分咲き以上ということで、この人の多さです(^_^;)



こんな写真を撮れるのも姫路っ子の特権ですね\(^o^)/
車とコラボできれば言うことはないのですが、
ここに車を持ち込もうものなら即お巡りさんの人気者になれます(*^。^*)笑

画像右端のクレーンは今年から始まる大改装工事の準備のものと思われます(/_;)
もうすぐこの城も当分は外から見れなくなります(^_^;)

桜はこんな感じに開いてました!携帯画像画質悪し!笑



やはり夜勤明けでお酒を飲むと胃がもたれます(+o+)
あ~気持ち悪~~笑
Posted at 2010/04/06 19:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | まさたこの日記 | 日記
2010年03月31日 イイね!

3がつ31にち、すいようび

3がつ31にち、すいようび昨日の日記でも述べました通り、
本日はサーキットを走ってきました(*^^)v

本題に移る前に・・・衝撃の出来事が!!

タカタサーキットに向かう中国自動車道を走行中、突然マフラーの音が超~爆音に急変!

急遽PAに入って下部を覗くと、
なんと触媒と中間パイプ接続部が離れ、尚且つボルト二本が外れ、
残りの一本にガスケットがぶら下がっているではないですか!!!!

こ、これは、ある意味直管よりももっと直管仕様、
いわば、男は黙って触媒後・気合いの大気オープン仕様ではないか(゜.゜)!!笑

こんなことがありえるんか??しかもよりによって見知らぬ土地の高速道路で(/_;)

ということで、すぐに高速を降り、偶然あったMAZDAのディーラーにて無事修繕(^_^;)
残りの一本のボルトも間もなく外れるところだったとか(>_<)
高速道路で中間パイプが落下したら大事故に至る可能性もあっただけに、無事でよかった~(>_<)
ほんまMAZDAの店員さんには感謝です!!

そして本題。

今日はデビュー走行です。最初はやはり緊張しましたね~(^_^;)
しかし、終わってみればめっちゃ楽しかったです(^O^)/!!!!!

タイムも、ど素人でタイヤずるずるでブレーキふにゃ~ん
にしてはそこそこ頑張っている感じだと思います!(自己採点による)

いっぱい課題が見つかったので、次はもっと行けそう!!頑張る俺!!

そして帰りは温泉浸かって、SAでひと眠りして帰って来たとさ(*^^)v
2010年03月30日 イイね!

安全チェック

明日はタカタサーキットへ行きます!
人生初の本格走行となります!!

ということで、前日の安全チェック実施(^O^)/

①タイヤ溝
フロントがついにスリップサインでてました。
リアはちょっと残ってたのでとりあえずローテーションにて回避!!
今のRE11は4本とも潰してから交換しようっと(^O^)

ところで、応急タイヤを使ってローテーションしたのですが、
応急タイヤが応急タイヤとしての役割を果たせないことが判明しました。

なぜなら、ハブリングを車体側から外すことができないからです(/_;)
しかもホイールナットの座の形状も違いますし(+o+)笑
ということで、パンク修理キットを購入し応急タイヤは降ろすことに(^O^)
やった、軽量化成功!!笑

②タイヤ空気圧
ローテーション後とりあえず規定圧まで充填実施。
今まで右前で使ってたタイヤだけ空気が入る・・入る・・・・・

まだ入る?・・・・え~~?・・・・・・まだ入る~~(+o+)????

あ~やっと止まった!!

ってくらい抜けてました(;一_一)笑
どっか漏れとんかな?笑

ってか、サーキットをがっつり走る人は、少なめに入れて
温まった時にベストな圧になるようにちょっと少なめに入れたりするらしいですが、
あくまでそれは現場にてやるんでしょうね(+o+)
なんぼまで抜いたらいいかわからんから明日はしませんが!

③エンジンオイル
久しぶりに見ると、レベル計の下限くらいになってました(;一_一)
結構漏れよるな~・・まぁメーター付けた時にフィルター外したのもあるけど!

ということで、Mobil1 DEを1L補充!!レベル計上限到達!!
アイドリング時の油圧が0.3k上昇しました・・・気付いてよかった(^_^;)笑

ってか粘度は併せたけど、違うオイル混ぜていいんやろうか?
詳しい方ご享受ください(>_<)笑
Posted at 2010/03/30 19:26:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | INTEGRA TYPE-R ~その他~ | クルマ
2010年03月27日 イイね!

パッド到着!

本日ついにMX72が到着しました(^O^)/
今月31日のサーキットデビューに向けて、交換・・・・・する訳ではありません。

せっかくだから、今のパッド・今のずるずるタイヤで一回走ってみて、
次回はどっちも交換後に走り、その違いを楽しむ作戦に変更します!
だって最近寒いから交換作業がだるいですもん(;一_一)笑
はじめっからベストコンディションでいくと伸びシロが少なくなっちゃうし(^O^)/笑



え~、ここからは下の文はあくまで個人的なつぶやきと思ってください。

某有名スポーツカー販売店について・・・

3年前、俺がインテを購入したのもこのお店なのですが、
素人買いしたのもあるけれども、

①渡されたキーがスペアキーのみ(最近気付いた)
②スピーカーが初めから割れてる
③前オーナーからのセキュリティーがついてるが、リモコンもらってないから使用不可。
 結局ただのゴミがセットされてるのと同じ→外すには工賃1万かかるとか・・・。
④納車時点のガソリンがスッカラカン。初めから給油警告灯が点いてて、
 ガソリンスタンドまでガス欠しないか超不安だった。

中古車ってそんなもんなんですかね?
まぁ①や③は前オーナーが販売店側に渡してなければ仕方ないからねぇ(゜-゜)
店側からしたら一人の客の一つの取引やろうけど、こっちからしたらでかい買い物なんやし、
①~③について、そういう状態なら説明してくれなって思うわ。

こっちがいかにも若くて素人っぽいって思って適当にしたんちゃうかな?
むっちゃむかつくわ~~

幸いにも、車自体の走りの面においてのコンディションには問題はなかったのですが、
某後輩みたいにすぐにエンジントラブルが発生する例もあるし(;一_一)

もうこの店では買わない!!!!
・・・と言いたいところけどスポーツカーの品ぞろえからしたら
次期愛車を選ぶうえで欠かせない店舗であるのも事実(+o+)笑

次は細部にわたってチェックを光らせる中古車買いの匠目指します!!笑
Posted at 2010/03/27 17:48:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | INTEGRA TYPE-R ~妄想・展望~ | クルマ
2010年03月19日 イイね!

60000記念に。。。購入以来の走行録

60000記念に。。。購入以来の走行録前回55555を逃した悔しさを胸に、
最後の10km程度をご近所走行にて距離を稼ぎ、
見事60000の撮影に成功\(^o^)/笑

購入時2007.9.28時点で21800kmだったので、
60000-21800=38200kmを走破したことになります(^-^)

暇人故の、ちょっと計算!

・購入後の走行距離 : 38200km
・購入からの期間 : およそ2年半

・・・なので、
・一年あたりの走行距離 : 38200 ÷ 2.5 = 15280 km/年
・一日あたりの走行距離 : 15280 ÷ 365 ≒ 41.9 km/日

お~、毎日明石くらいまで往復してる計算になる(+o+)
そんなに走ってない気がするけどなぁ(^_^;)

そしてついでに・・・・
・平均燃費を11km/Lと仮定し、
・ハイオクの単価を135円とすると、
(ガソリン高騰時期分を考慮して、現在給油してる価格よりだいぶ高く設定。
 SHELLカードのお陰で実際は最近120円台前半で入れてます(*^^)v)

・走行に要したガソリンの総量 : 38200 ÷ 11 ≒ 3472.7 L
・今までのガソリン代 : 3472.7 × 135 ≒ 468818 円!!!
(一年あたりだと約187500円)

え~計算間違ってんじゃねぇ~ってくらい高ぇ(;一_一)

しかし、考え方によっては、SHELLでの割引が普通の日で6円/Lだから、
今までで、3472.7 L × 6円 = 20836円も割引してもらっているということか(*^。^*)

お、ブレーキパッド代の3分の2くらいが浮いた(^。^)y-.。o○笑

ということで、話はだいぶ横道に逸れましたが、
お近くに安いSHELLがある方でハイオクを入れている方にとって、
SHELL STAR LEXカードはかなりお勧めですよ(^O^)/
Posted at 2010/03/19 14:06:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | INTEGRA TYPE-R ~その他~ | クルマ

プロフィール

怪しい関西弁を喋るニセ関西人です!! 車種問わず、お友達は随時募集中です! よろしくおねがいしま~す(°∀° )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo Revenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 22:42:07
Lehrmeister EUROTECH GAYA SOLI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 22:42:01
O・Z / O・Z Racing MSW41 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 22:41:48

愛車一覧

プジョー リフター まさたこりふたあ (プジョー リフター)
5人家族になったため、W176ではさすがに厳しくなり、荷物運搬も考慮して、7人乗りミニバ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
Mercedes-Benz A180 BLUE EFFICIENCY sports Ni ...
ホンダ インテグラタイプR まさたこインテ (ホンダ インテグラタイプR)
HONDA Integra type-R LA-DC5100 C-package ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation