2010年05月03日
昨日は久ーし振りの日曜休みでした♪
長野から来た仲間に起こされて
早起きしてしまったので
ドラゴンボールを見て、仲間が新潟に向ったあと
部屋に転がってるパーツをつけてました
まぁ簡単にできる奴ばかりですが(^^;)
昨日付けたのは
・AE101 純正タワーバー
・K&N 純正形状エアクリ
・ARC インテークチャンバー
・ウルトラ 青プラグコード
・ウルトラ アーシングキット
・レカロ 助手席シートレール
タワーバーはなんとなくバルクヘッドにとまってる方がいい気がして社外から純正に戻し
エアクリはトラストから、どうせもらってきた物だからつけてみて
インテークチャンバーはなんか効果あるらしいからつけてみて、ドレスアップにはなりましたw
プラグコードも、ウルトラの赤い奴がついてたんですが、どうせだから変えてみました
アーシングは前から興味があったんで、張り切ってつけてたんですが…
途中でボルトを折るアクシデントw
仕方ないのでストラットを外して裏から抜きましたorz
まぁ最終的にはちゃんとついたんでよしとしましょうw
シートレールは純正からの交換で
前後調整のアームが左右繋がってる奴にしたくてつけました
しかし、シートベルトの受けをとめるボルトがないorz
仕方ないので、なんかのボルトとかなんかのカラーとか組み合わせて、ビニールテープで無理矢理ロックナットチックにしてみたりw
シートレールの穴が大き過ぎて上手くとめられなくて音がするから、無理矢理閉め込んでみたりw
なんとかつけましたorz
ポジションは…対して変わらないきがするような…わからんw
シートレール以外の体感はと言うと…若干トルクとレスポンスがよくなったような…気がする!!w
まぁ、違いのわからん男ですからorz
あぁ、早く足とスタビを組みたいです、んでタイヤ買ってアライメント取らなきゃ…
先は長いなぁorz

Posted at 2010/05/03 13:27:13 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年04月29日
昨日戸田の車高調を
次期オーナーに渡したんですが…
本日仕事中に電話が来て
何事かと思えば
戸田の車高調のバネレートがわかったと
おそらく
F 18k
R 12k
おいおいおい…
バカかとw
そりゃぁ町乗り跳ねまくりなわけだw
でもなかなか悪くない感じだったけどなぁ
はじめましての車高調だたから
他がどんなもんかわからないだけなんだけどねw
次の足は
F 9.82k
R 8.02k
だから
多少は乗り心地いいのかもw
そんな感じで残り半日頑張って仕事してきます。

Posted at 2010/04/29 12:45:12 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年04月28日

さてさて
先日遂に秘密兵器を受け取って参りました!
なけなしの頭金を支払い…
残りは触ス…ゴニョゴニョマフラーのみ!
とりあえず早く足とスタビは組みたいですね
今はいくらTRDと言えど、ダウンサスとKYB
フニャフニャでなかなか…
乗り心地は激しくイイですよ!
さてさて、残りのパーツ代やタイヤ代、アライメント代、生活費…諸々の為にバイト頑張ってイキマス!
まぁ持病が悪化しない程度にしたい所ですがorz
夏までには全部組んで
今年こそ、打倒某シビック!w
まぁ、まだまだ勝てる気はしないですけどねorz
あっ
ちなみに国試はディーゼル、ガソリン共に合格しました!
応援してくださった皆様
ありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2010/04/28 01:33:16 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年01月20日
なる授業をここ毎日してまつ。
まぁ、くらうことくらうこと…
心がポキポキ…ベキッグチャビチャA*@ア(ry
と音をたてて折れてイキマス。
特にディーゼル!
そんな中バイトが決るという
半ば無謀なチャレンジ!w
まぁなんだかんだお金が必要な世の中ですから
レビンとかレビンとかレビンとか遊びの為にw
秘密兵器君達は
春までに間に合う見込みゼロですねorz
まぁ、国試の方が大事ですしね。
今夜も勉強頑張りたいと思います。

Posted at 2010/01/21 00:00:37 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年09月22日
はい
朝一で付け直しましたorz
なんかやっぱあったほうが
よかったみたい…な?
配線の仕方も調べてみるとなんか
違ったりしたような…
まぁちゃんと作動したので
いいかなとw
そしてシガーソケットはそのまま放置ですorz

Posted at 2009/09/22 12:00:31 | |
トラックバック(0) | モブログ