• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月13日

もうカツカツ駐車はごめんです~。

もうカツカツ駐車はごめんです~。 昨日スタッドレスよりノーマルタイヤへ交換したので
本日はちょっと大阪市内までクルージング。

やはり純正ノーマルタイヤとのマッチングは
素晴らしいですね。グリップ力も十分で
乗り心地はちょっとした段差などの乗り越えでも
1インチ小さかったスタッドレスの225/50R17より
車体は揺さぶられることなく、終始安定志向で
駆け抜けることが出来ます。ノーマルはランフラットですが
その特有の硬さもほとんど気にならないし。

ニンマリ顔で高速を駆け抜けて、大阪市内の目的地へ到着。
するとまたこれが困った駐車場で、いわゆる移動式というものでしょうか。
このタイプの駐車場はE60のボディサイズにはちょっと辛いですよ~。
もうタイヤ幅一杯一杯なので、もしもホイールを擦ったりしたら大変大変(汗・・・

何回も切り返して慎重に駐車しましたが、隣にはE90(BMW3シリーズ)が駐車してあり
ご覧のようにその差は歴然ですよね。やっぱ5シリは大きいぞよ。

ところが反対側を見てみるとカツカツと思っていた隙間が3~4センチほど
余裕があったようです(大汗・・・

おかしいなぁ~(爆
ブログ一覧 | カーライフ | 日記
Posted at 2010/03/13 21:53:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/25)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

9/25 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

9月25日(木)
ハチナナさん

こんばんは、🫡
138タワー観光さん

🎁 VELENO ウインカーバル ...
VELENOさん

【ディーバ ハイドラ】 ぷらっと会 ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年3月13日 22:11
立体駐車場など、この手の駐車場にはまだお世話になった事ないですね(+_+)
駐車場幅が狭いと、やはり、運転席側基準で駐車してしまいますよね(@_@)
べたべたに寄せて。。。
もし、こんな駐車場に出くわしたら、駐車せずそのままで出ちゃうかも(笑)
コメントへの返答
2010年3月14日 11:51
やはり出ちゃいますか(笑
私も迷ったのですけど目的地の専用駐車場だったので、仕方なく慎重に駐車しました。

でもこの手のタイプは苦手です(汗・・
2010年3月13日 22:12
やっぱりサイズ違いのスタッドレスとは違うでしょうね。
こういうところには停めたくないなぁ。。。(大汗)
それにしても、ホイール、ピッカピカですね♪
コメントへの返答
2010年3月14日 11:55
サスのセッティングが純正ノーマールタイヤに抜群に合っているのがよくわかります。

1インチ小さくなると確かにマイルドなショックなのですが、妙にボディがポンポン跳ねる感じがありました。まぁスタッドレス自体のタイヤの性能にもよると思いますが・・・。

ホイールは大阪の往復で前輪のみやや黒かすみが既に(涙・・・
2010年3月13日 22:26
ギリギリ駐車大変ですねぇたらーっ(汗)私も苦手かも冷や汗
しかしいつも綺麗にしてますよねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年3月14日 11:57
この手の駐車場は苦手です・・・。
でも左側もギリだと思っていたのに、駐車後見てみるとやや余裕がありましたが・・・(汗

ホイールは昨日洗い立てなので光ってますよね。ず~っとこの状態を保てればいいのですけど・・・(涙
2010年3月13日 22:34
この手の駐車場は絶対止めません!

と言うのも、以前にやったことがあります。
ガリッガリッ!!!(涙)

近くのオートバックスに行った時に、オープンの駐車場とパレット式の駐車場があり、オープンの駐車場が空いていない時は、帰ります(汗)
コメントへの返答
2010年3月14日 12:00
ガリガリやっちゃいましたか~。
かなり凹みますよね。
あと5センチ幅に余裕があれば随分とスムーズに駐車できると思うんですけどね。

でも現行5シリより大きいサイズの車になると、目的地も幾分限定されると思います。

2010年3月13日 23:19
うちのマンションはこれです。
パレットにのせるタイプは大変ですよね。
以前はこれに毎日乗せてたんで慣れてますが、今のクルマをばっちりとのせる自信はありませんねぇ(汗)
よくできましたっていう写真ですよ、これは。うまいっ!
コメントへの返答
2010年3月14日 12:03
ありがとうございます♪ホント冷や冷やもので駐車しましたよ~。

それにしても5シリはやはり大きいですよね。
隣の3シリと比べると前長も随分長いのには驚きます。
これより大きいサイズはNGですよね。
2010年3月14日 0:31
きびしーですね

このタイプ私も経験が

おまけに切り返しも辛い
コメントへの返答
2010年3月14日 12:07
そうなんですよ。普段のような切り返しが出来ないので、なるべく平行にパレッド内に進入する必要があります。
しかもこの車はドアを開けながらバック駐車が出来ないようになっているので、大変です(汗・・
2010年3月14日 19:07
当たってませんか、コレ?
コメントへの返答
2010年3月14日 21:33
これがですね~あたってないのですよ~♪
3ミリぐらいの隙間だと思います(笑

完璧だぁと思って反対側を見たら・・・(大汗

2010年3月15日 20:26
お上手ですね~♪
アクティブステアですからひょいひょい片手ですか。
コメントへの返答
2010年3月15日 23:24
いやぁさすがにこの駐車場での駐車は、
久しぶりに緊張しましたよ(笑

でも確かにアクティブステアリングのおかげで
バタつかず落ち着いたハンドル操作ができ、
この機能はやはり素晴らしいです♪

こういった駐車場はもう止めたくないです~(汗

プロフィール

「グローバルなプレミアムSUV http://cvw.jp/b/583973/44967900/
何シテル?   03/28 01:03
はじめまして、車が大好きなあぬぬわと申します。共通の趣味をお持ちの方との交流を深めたくて、みんカラ始動中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F10 528i Msportからの乗り換えです。2019年モデルですが新車(未使用車) ...
BMW X3 BMW X3
X1 18d XLineからの乗り換えです。カジュアルな軽快さが特徴のX1に比べると、X ...
BMW X1 BMW X1
アクティブツアラー218dラグジュアリーから乗換えました。 グレード : Xドライブ1 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E60 525iMsportからの乗り換えです。これで5シリーズは4台目ですが、今回は直 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation