• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月20日

未使用な装備・・・

未使用な装備・・・ 今のE60が納車されて1年が過ぎたわけですけど
もちろん一通りの装備&機能は使いこなせてるとは
思ってます。

・・・が、唯一使っていない装備がボイスで
各機能を指令する「スピーチコントロール」というもの。

なんかしっくりこないのですよね。しかも指令できる
内容も制限があるみたいですし・・・。
なので試もしていない未使用状態な機能です。

やはり各機能は、ボタンを操作して作動させるものでなないかと・・・・。

それにしてもこの機能の精度はどれほどのものなのでしょうね。
大きく発声して、「聞き取れません」みたいなガイダンス流れてきたら
このステアリングのスピーチコントロールボタン、破壊してしまいそうです。(爆





ブログ一覧 | カーライフ | 日記
Posted at 2010/03/20 00:24:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年3月20日 0:48
自分が取説を熟読してないからか分かりませんが、このおばちゃんみたいな声の人は私の言う事はきいてくれません。(笑
いらっとしますよ・・・

で、今度取説読んでみます。(笑

他メーカーの精度はどんなでしょうかね? BMの精度が悪いのですかね(笑
コメントへの返答
2010年3月21日 0:14
ガイダンスの声っておばちゃん仕様なのですか?もしかしてナビガイダンスと同一人物??

やはりこの機能はこれからも未使用にしておきます(笑

2010年3月20日 7:49
ろっかめ号はなかなかいう事聞いてくれますよ。
マイクがルームランプのところにあるので、ちょっとあごを上げる感じで、はっきり発音すると認識率高いです。
でも、あんまり使いませんが。。。(苦笑)
コメントへの返答
2010年3月21日 0:18
この機能は、プログラマブルボタンなどを活用すれば、全く不要と思うのですけど・・・。

確か音声登録が必要ですよね?
う~んやっぱ未使用にしておきます(笑
2010年3月20日 10:48
Dラーさんで「使えない装備ですから」と言われて、
まったく使おうとも思ってみませんでした。
コメントへの返答
2010年3月21日 0:21
Dラー自らが不要と思っている機能なので
これはOPでいいと思いますよね。

その分車両価格を安くしてくれる方がいいのに・・・。

本国では需要が高い装備なのでしょうかね?
2010年3月20日 14:26
ジャーマン訛りが入った英語以外はサポートの対象外です。笑

コメントへの返答
2010年3月21日 0:23
ジャーマン訛り入ってますか~(笑

ダメだこりゃ~!!(爆


2010年3月20日 15:53
はい。もちろん私もつかってませんね。
不必要だと思います。
車内では電話したことないんですよね。聞こえないし(爆)
コメントへの返答
2010年3月21日 0:27
ですよね~。

迫力のV10サウンドがキャビン全体を包み込んでるのでしょうね。

それともあまりの速さゆえの風きり音が強いのでしょう(爆
2010年3月20日 17:14
最近減りましたが、一時期チケット系の受付電話やら
色んなものが音声ガイドでしたよね。。


独り、電話に向かってブツブツ言う怖い行動・・・・。

ちょっといただけませんよね。普通にプッシュボタン押させてくれよ。。。みたいな。

それと似たような機能がBMWには付いてるのでしょうか?


すげー!




でも

恥ずかしいかも。。
コメントへの返答
2010年3月21日 0:35
音声ガイドはイラっとしますよね(笑

しかもちょっとでも聞き逃したらもう訳がわからなくなって、また最初から操作のやり直し・・・。

BMWのスピーチコントロールは、例えばナビの目的地を自宅にセットしたい場合、
「自宅」とはっきり発音するとその機能が
動くようです。
これで正常に聞き取ってくれればいいのですが無視ばかりされると・・・(笑

たとえば「ドライブがしたい!」と発生したら
即座にベストコースを提案してくれるなどといったコミュニ型の機能であれば使えるのですけどね(笑


2010年3月21日 1:21
私もこれ、使ったことないです。。。
それ以外は私も同じく全ての機能を使いこなしてると思います(*^_^*)かれこれ説明書何回よんだかな~♪
センターコンソールのなかの電話装着するフォルダーに取付られない電話使ってるのもありますが、
必要に迫られてないのでそのままですね!
やっぱ使わないともったいないかなー???
コメントへの返答
2010年3月21日 20:38
私も説明書はかなりの回数読み直しています。
その度に新しい発見があるのですよね(笑

このスピーチコントロールは、今後も使うことはないと思います。
ちなみにハンズフリーTELは大活躍してもらっています。
2010年3月21日 11:14
こんにちは♪
皆さんあまり使っておられないようですね。

私はたまに、ナビの自宅だけは使ってます。

せっかく付いてるのだから、たまには使わないと…。

でも、車内で大声で「自宅!」なんて連呼し、反響した自分の声を聞いて、「俺はなんで独り言を叫んでんだ?」
みたいな、これ結構照れます(笑)
コメントへの返答
2010年3月21日 20:40
やはり結構大声での発声が必要のようですね。
これで無視されたら赤面状態ですよ(笑
試に使用してもいいのですけど、赤面になることに恐れています(笑


プロフィール

「グローバルなプレミアムSUV http://cvw.jp/b/583973/44967900/
何シテル?   03/28 01:03
はじめまして、車が大好きなあぬぬわと申します。共通の趣味をお持ちの方との交流を深めたくて、みんカラ始動中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F10 528i Msportからの乗り換えです。2019年モデルですが新車(未使用車) ...
BMW X3 BMW X3
X1 18d XLineからの乗り換えです。カジュアルな軽快さが特徴のX1に比べると、X ...
BMW X1 BMW X1
アクティブツアラー218dラグジュアリーから乗換えました。 グレード : Xドライブ1 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E60 525iMsportからの乗り換えです。これで5シリーズは4台目ですが、今回は直 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation