• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぬぬわのブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

おにぎりせんべいって・・・。

おにぎりせんべいって・・・。先日、某テレビ番組を見ていたら、なんと三角おむすび型で
愛され親しまれるスナック菓子「おにぎりせんべい」ですが、
これって主に関西だけに知られていて、関東などでは
その存在を探すのに一苦労だそうで・・・!!

驚きましたよ~。

「かっぱえびせん」「ポテトチップス」「おにぎりせんべい」は
子供の頃よりスナック菓子3大巨頭的存在!!

あの味は思い出すと今でも食べたくなりますが、これが全国標準でないとは・・・!!

次回のオフミには強制持参しようと思いますので、もしも食べたことが無いお方は
ぜひ食べてください♪ はまりますよ~(笑


Posted at 2010/06/17 00:26:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 美味しいこと | 日記
2010年06月14日 イイね!

人物イメージ

人物イメージ先週土曜日のオフミで初めてお会いした
BMWオーナーの方々。



そのほとんどの方が、かなり以前よりブログ上では
親しくお付き合いいただいている方で、もちろん毎回の
コメントのやり取りのなかで、
勝手に人物像をイメージして、すっかり仮想人物像が
出来上がってからの皆さんとの初顔合わせになったわけです。

・・・で、実際お会いするとほぼ仮想イメージ通りの方と
そうでない方とは半半といったところで、ちょっと不思議な
感じがありましたね。(笑

おそらく10年前なら面識無しに深い交流があるなんて、考えられなかったことですよね。
ましてや年齢という壁を越えた出会いがあるなんて・・・・。

ところで私自信のイメージって、仮想人物通りでしたでしょうか?(笑

Posted at 2010/06/14 23:07:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年06月12日 イイね!

お江戸からの客人歓迎集会&ごまさんと遊ぼー♪オフ

お江戸からの客人歓迎集会&ごまさんと遊ぼー♪オフ いやぁ~、皆さん!!土曜日は楽しかったですよ♪

江戸より遠路500キロの道のりを経てお越し
いただきましたろっかめさん&cizetaさんの歓迎が
目的のオフミでしたが、これまでみんカラや所属先での
ブログのやりとりで親しくなった方がほとんどのメンバー。

それぞれのお方と山のようなお話をしたいことが
あったのですが、時間はあっという間に過ぎ去り、
今日は初顔合わせで終わった感じがあって少し残念。

今回を境に、さらに親睦をふかめたいなぁと思ったのが正直なところです。
第二回開催もあれば、夜の部は参加の方向で考えますね(飲めませんが・・・汗)
本当に話すネタが沢山ありすぎると、昼間だけでは難しいっす・・(笑

それと今回プロデュース頂きました、ごまのりぱぱさん!!、本当にありがとうございました!
最高です!!次回はM5拝見させてくださいね♪

尚、本オフミの詳細レポ&写真は、フォトギャラリーへUPしています。
どうぞご覧下さい!! 

皆さんありがとうございました♪


Posted at 2010/06/12 23:43:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2010年06月09日 イイね!

アライメント調整は大切です!

サスを交換して約4000キロ程走行したため、本日、アライメント調整を行いました。

するとビックリですよ!1枚の調整報告データを頂きましたが、その内容は私には???
の世界でしたが、要するに多少狂っていたそうです。

調整後の走行フィールは、「車ってこんなにハンドルから手を離してもまっすぐ走るものなんだ~」と。
センターの座りが、とにかくクルマ側から、「まっすぐ走るぜ!!」と確認されているかのごとく
少々の凹凸を通過しても直進性を保ってくれます。

これで高速走ったらどうなるのでしょうね。まさにオン・ザ・レールのドイツ車らしい走行フィールを
一段と与えてくれるのでしょう♪

これで土曜日、神戸のオフミに行くのがさらに楽しみだぁ~♪
皆さん天気は、土曜日まで晴れですよ~♪♪


Posted at 2010/06/09 22:00:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2010年06月09日 イイね!

リア20ミリスペーサー、装着確定です~♪

リア20ミリスペーサー、装着確定です~♪え~っと、本日20ミリスペーサーを再装着して高速道での
テストランを済ませてきましたが、なんと100キロ前後の
揺れは一切発生せず・・!!

写真はスペーサー装着前のものですが、なんということでしょう!!
前回装着した際のボルト跡が残っていますよね。
問題なのはそれが鮮明に残る箇所があったり、ひどい所は
一部削れているという状況・・・。

なんと純正ボルトの長さが、スペーサーの厚み20ミリに対して、
0.数ミリ単位で長いものがあり、これが揺れを引き起こしていた原因だったのですよ。

写真は携帯で撮ったので鮮明ではないですが、
実際見せてもらうと、ひどい所は表面がボルト圧で削れて一部はがれている状況でした(汗・・・
なので対策として、ボルトのサイズを干渉しないギリギリのサイズになるよう数ミリ削っていただき
無事装着できたというわけです。

すっかりこのスペーサーの装着は諦めていたので、今回は大変感激度の高いモディとなりました♪
後は、ハブセンターに付着している錆びの処理と、アライメント調整をとって、一旦足回りのモディは
休憩する予定です。
やっぱツライチは、キマリますよね~♪

Posted at 2010/06/09 00:17:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「グローバルなプレミアムSUV http://cvw.jp/b/583973/44967900/
何シテル?   03/28 01:03
はじめまして、車が大好きなあぬぬわと申します。共通の趣味をお持ちの方との交流を深めたくて、みんカラ始動中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 4 5
6 78 91011 12
13 141516 17 18 19
2021 222324 2526
2728 2930   

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F10 528i Msportからの乗り換えです。2019年モデルですが新車(未使用車) ...
BMW X3 BMW X3
X1 18d XLineからの乗り換えです。カジュアルな軽快さが特徴のX1に比べると、X ...
BMW X1 BMW X1
アクティブツアラー218dラグジュアリーから乗換えました。 グレード : Xドライブ1 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E60 525iMsportからの乗り換えです。これで5シリーズは4台目ですが、今回は直 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation