• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぬぬわのブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

復活なるか!20ミリ スペーサー

復活なるか!20ミリ スペーサー所属先である5NETのお友達のアドバイスのおかげで
復活できそうです!リア20ミリスペーサー装着♪

それを叶えてくれそうなのは、自宅近くのタイヤ館さん。
高速での微妙な揺れの原因も特定できた模様!!

再び装着後の走行フィールは、残念ながら一般道しか
試せませんでしたが、それでも前回装着時と明らかに
フィーリングが違いますね~。

なんとなくザワザワしていたリアの感覚が、今度は装着後も一切発生せず、全く違和感ありません。

明日は高速でテスト走行をする予定♪
これで発生なき場合は、なんと見事復活となりますよ~!!
原因は高速でのテストを済ませた上で、レポしたいと思います。

やっぱり餅は餅屋ですね~(笑



Posted at 2010/06/07 19:52:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2010年06月05日 イイね!

タワーバーは、いいっすね~♪

フロントの接地性及び剛性感UPを図って、arcフロントアクティブブレイスを取り付けてみました♪
あちゃ~っ、まだ保護フィルムが張っている状態ですね~。おそらくまだこの状態かもですが・・(汗
これを装着後の感想はまさに狙い目通りで、まずは交差点の左折で、
フロントが軽いことにビックリ♪ ス~っとハンドルが切れてロール量が減ったようです。
そして高速走行では、これがまた接地性が高まって、
やや過多だったロードインフォメーションが、程よいものになり、しかも剛性感UPの体感度は大きく、
特にぬえわ以上でのスタビリティー向上は素晴らしいですよ~♪安心感が全然違いますね~。
ついハイペース気味で久しぶりにバキューンしてしまいました(汗・・

そしてそして本日はみんカラのお友達のジェイイーさんともプチオフ♪
何やら装着のブツを発見!! 私には凄く魅力的なブツのようですよ~(汗・・・
そのブツの装着後の姿は、オーナーのジェイイーさんよりもいち早く確認(笑)  どうですこのリップ。私にはシビレるほど欲しいアイテム。そしてブラックのグリルとの
マッチングがよく、フロントフェイスは上質感を損なうことなく、精悍さをプラスした印象ですよね♪ 
コレ、まねようかなぁ~(爆) あと、cpmも装着されてましたよ~。
ジェイイーさんは次なるモディ計画のため、しばし店内で打ち合わせ中でした。
お次はなんでしょうね??楽しみですね♪
束の間のプチオフでしたが、やはり同じ趣味をお持ちの方との会話は楽しいですよね。
時間があっという間に過ぎてしまうのが残念です。
そしてお互い午後からの家族サービス業のために、アルツさんを後にしたのでした。
ジェイイーさん、本日はありがとうございました~♪
12日、東のろっ○めさんお迎えオフミでお会いしましょうね(笑


Posted at 2010/06/05 23:36:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2010年06月04日 イイね!

鷹の次はサメ!?

鷹の次はサメ!?F10登場以来、ず~っと思っていたのですけど、
E60は鷹をモチーフにした鋭いフェイスでしたよね。
ならばF10はサメをモチーフにしたのでしょうか?

もしかしてと思い、写真を並べてみましたが、
こうやって比べてみると、全然サメ本来の鋭いシャープな
イメージはないですよね・・・。
やっぱF10のデザインには今ひとつ
熱いハートが足りないような・・。

絶壁顔はやはり受け入れられないです・・・。(涙

Posted at 2010/06/04 22:30:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年06月03日 イイね!

コンフォートアクセス、HP化で快適です♪

コンフォートアクセス、HP化で快適です♪ようやくキーがHP(ハイパワー)化になりました~♪

さすがにコンフォートアクセス、バシバシ効きますよ~。
本日夕方Dらーよりに戻ってきたばかりなので
まだその効果を十分にテストできてませんが、
ドアハンドルへ触れたときにサクっとロック解除する感度は
確かに上がっていますね。

今まではほとんど使えない機能だったので、
これからはクルマの施錠がラクチンになりそうです♪

ひとまずATシフトショックの件は、地デジ&バックカメラ&インターフェイスの電源を入れて
しばらく様子見となりましたが、一時そのショックが強かった時に発生したと思われる
カツっというシフト時にたまに出る異音。
その対策として、ディファレンシャルギアを来週交換することになりました・・・。

まだ新車保証は十分残っているので、壊れるところはどんどんぶっ壊れて下さいよ~♪
3年保証が切れてからぶっ壊れると、私自身の何かがぶっ壊れそうなので・・・(爆


Posted at 2010/06/03 19:59:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2010年06月01日 イイね!

前期と後期仕様

前期と後期仕様今週は再びATシフトショックの件でE60は入院中。
再び代車は116でしたが、今回は後期仕様。

相変わらずその差には毎回驚かされますよ~。
とにかく全てがアップグレードされて、特に内装の質感は
大きく異なります。

正直前期116を乗ったときは、さすがにエントリークラスの
品質しかないなぁと思ったものの、

この後期仕様はベーシックグレードの116でもプレミアムな雰囲気は合格レベルで、
ボディ剛性感のある走りも3シリとの差が縮まったようです。

サイズ感などは主に市街地での運転頻度の多い女性には、3シリよりもジャストフィットなのですけど
問題はステアリングが相変わらず重いこと重いこと・・・(笑

でも私はこの重さはなれる範囲でOKなのですけど、女性にはやはり重すぎでしょうね。
美しい女性の方でも筋肉ムキムキになっちゃいますね~コレは・・・(爆

ATシフトショックの件は、前回バックカメラなどのインターフェイスの主電源をoffにして
学習機能のリセット及びプログラムのver up後、4000キロほど走行しましたが
特ショックも発生することなく、すこぶる順調♪
なので再びインターフェイス関連の電源を入れて様子見となりますが、
万が一これで再発したら、ちょっと厄介なことになりそう・・・(涙

再発しないことをただ祈るのみです。





Posted at 2010/06/01 23:02:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「グローバルなプレミアムSUV http://cvw.jp/b/583973/44967900/
何シテル?   03/28 01:03
はじめまして、車が大好きなあぬぬわと申します。共通の趣味をお持ちの方との交流を深めたくて、みんカラ始動中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 4 5
6 78 91011 12
13 141516 17 18 19
2021 222324 2526
2728 2930   

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F10 528i Msportからの乗り換えです。2019年モデルですが新車(未使用車) ...
BMW X3 BMW X3
X1 18d XLineからの乗り換えです。カジュアルな軽快さが特徴のX1に比べると、X ...
BMW X1 BMW X1
アクティブツアラー218dラグジュアリーから乗換えました。 グレード : Xドライブ1 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E60 525iMsportからの乗り換えです。これで5シリーズは4台目ですが、今回は直 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation