• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaname3700のブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

新年のご挨拶<(_ _)>



alt

   今年もよろしくお願い致します(^_^)/
Posted at 2018/01/01 08:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリー | 日記
2017年12月26日 イイね!

切れてないっすよ~(ー_ー)!!

・・・って切れてるって(>_<)


メリークリスマスも終わって、いよいよ2017年も押し迫ってまいりました、どうもkanameです(^_^;)


この師走の忙しい時期、まだ夜明け前の我がスカクーの後ろ姿に、ふと違和感( 一一)

一粒、そうたった一粒だけ純正LEDが切れてる・・・(;一_一)


早速DにTELして
   「左リアのコンビネーションランプの小さい方の丸のLEDが一粒だけ切れてるんですが、交換お願いします。」

と、

  D  「担当の者は本日お休みをいただいておりますが、部品をお取り寄せ致します。」

てな事で、部品到着後最短の休日である本日、Dに行ってきたのであります。







・・・(;一_一)
alt




     って、丸ごと交換かいっ!





丸ごと交換なんて聞いてないよ~(ー_ー)!!




LED・・・、たった一粒なのに・・・

こんなにぼったくられました~(T_T)

なので所持金も足らず、結局カード払いになってしまった(>_<)




    2017年暮れ、最悪!皆さん良いお年を~っ!(T_T)/~~~



Posted at 2017/12/26 15:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2017年12月08日 イイね!

ハンドルネーム改めました( ̄ー ̄)

ハンドルネーム改めました( ̄ー ̄)超々ご無沙汰しております、めったに土日祝休めなくなってしまったkanameです(--〆)

なんとか、元気に生存しております(^_^;)






で、タイトル通り、ハンドルネームを改めました( ̄▽ ̄)

EV・ハイブリッド・ダウンサイジング等々エコに走る自動車業界に反旗を翻す日本最後のスカイラインクーペCKV36のVQ37VHRエンジンの排気量を標榜致しました(^_-)-☆






わかる方にはわかりますね(*^^)v
Posted at 2017/12/08 08:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリー | 日記
2017年03月07日 イイね!

プロジェクトブラックS

超ご無沙汰しております、kanameはなんとか生存してますよ~(^_^;)


で、久々のブログは、日本で発売しない新型スカイラインクーペ、インフィニティQ60の新情報です(^_^)/



以下記事のコピペ





インフィニティは、3月7日に開幕するジュネーブ・モーターショーで、「Q60」をベースにしたこの「プロジェクト・ブラックS」を発表する。スポーティで力強いボディ・ワークにF1からインスパイアされたパワートレインを備えるこのクルマは、ルノーのF1プログラムとインフィニティ・ブランドの密接な関係を示す存在だ。

彫りの深いフロントフェイシア、大きく張り出したサイドシル、榴弾砲サイズの2本のエキゾーストパイプ、大型リアウィングなどのワイルドなボディ・ワークに加え、このプロジェクト・ブラックSにはF1から着想を得たKERS(運動エネルギー回生システム)が装備されているのだ。ただし、F1で採用されているKERSは構造が複雑で非常に高価であるため、このクルマに搭載されているシステムがどんなものなのかは不明だ。インフィニティでは、F1のKERSに可能な限り近いものを公道仕様のクルマに応用したいと語っているが、もし本当に製品化されるとしたら、おそらくかなり簡易的なものになるだろう。

3.0リッターV6ツインターボ・エンジンとKERSを合わせると、最高出力は500hp近くになるという。実に素晴らしい。このコンセプトカーが苦難を乗り越えて市販化に漕ぎ着ければ、の話だが。インフィニティが2014年に発表した「Q50 オールージュ」を思い出してほしい。あのクルマはエンスージアストの熱い視線を集めたが、結局は市販化が断念された。インフィニティによれば、プロジェクト・ブラックSは「革新的なパフォーマンス・モデルの可能性を探る」とされている。







車高短ツライチお見事ですなb
こんなにカッコイイのに~、クーペが存在しないスカイラインなんて・・・、寂しすぎる(T_T)

Posted at 2017/03/07 04:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月13日 イイね!

最高級ブランドから超激安へ(-。-)y-゜゜゜

最高級ブランドから超激安へ(-。-)y-゜゜゜ようやく冬らしく寒くなってきた京都からおはようございます♪

でも京都の底冷えはまだまだこれからなので、要注意ですが・・・(;一_一)







で、久々のブログはタイトルどおり、

   最高級ブランドから超激安に転落した私の人生・・・ってちゃうちゃう(゚Д゚)ノ

一人ボケ突っ込みは置いといて・・・、タイヤの話でございます(ー_ー)!!



そろそろ前タイヤがスリップラインギリギリになってきたので、次期タイヤをどうしようかと思案したあげく、もうサーキット走行もしないし、ぶっ飛ばす事もないので、超激安タイヤの導入に踏み切りました(^_^;)

ミシュランPSS 245/40/19


2014年8月交換

から

ATRスポーツ2 245/40/19





ミシュランPSS購入当時の定価は一本9万円台、ま、もちろんですが定価では買ってませんが(^_^;)
ATRスポーツ2は一本6,690円

な、なんと10分の1以下・・・(゜o゜)

見た目もトレッド面もそこそこカッコイイし、とても超激安タイヤには見えません。
交換後、ま、前2本だけなんですが、何ら遜色なく走行できてます。恐るべきインドネシアタイヤです((+_+))

このコスパの高さは病みつきになりますね、もうお高い国産タイヤには戻れないかと・・・(ー_ー)!!








タイトル画はおじさん世代のファッションバイブル、VANのジャケットを購入した時に頂いたおまけです。



タイヤは命を乗せてます。選択は自己責任でお願いします<(_ _)>



Posted at 2016/12/13 07:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶<(_ _)> http://cvw.jp/b/584043/40924183/
何シテル?   01/01 08:34
はじめまして、京都のスカクー乗りです。 ちょっと歳行きですが、よろしくお願い致します。 登録    平成21年3月24日 グレード  370GT 自己...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IMPUL IMPUL ORIGINAL 280km/h SPEED METER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 11:35:23
Kazu_Capriさんのフェラーリ ローマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:30:56
続、京都散歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 05:52:26

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
人生最後のクーペとして購入。 サーキットも走れるグランツーリスモです(^_^)b ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
愚息2の足
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
14年家族の車として乗っていた15年目のカルディナに変わって我が家にやってきた奴です。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁の通勤車。 家族、3人以上の移動に使ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation