• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaname3700のブログ一覧

2010年04月23日 イイね!

ラグーナ蒲郡オフ写真UP!(遅っ!)

1ヶ月以上、腰痛を引っ張ってるkanameです。

遅まきながら、ようやく携帯から画像取り込みましたので、フォトギャラリーにUPしました!

ラグーナオフ参加の皆さん、まことに申し訳ございませんでした<(_ _)>
見てやって下さい(^_^)v

って、車多すぎで、写真小さくてゴメンナサイm(__)m
Posted at 2010/04/23 18:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月19日 イイね!

CLUB CKV -V.S.O.P.- 神戸オフ参加!

CLUB CKV -V.S.O.P.- 神戸オフ参加!2週連続のオフ会参加です♪

かねてから参加したかったクーペのオフ会に参加してきました!
まさに壮観!精悍!めっちゃ気持ち良かったです!
未だ興奮冷めやらずです♪

朝靄に佇むCKV36達


今回のオフ会は、関東・東海・近畿・四国から、最多15台が集結!ナンバーに同じ陸運支局名がない、府県代表が集まったような珍しい会になりました♪

幹事を務めていただいた、ごま助さん・=taka=さん・のってぃさん、感激の会ありがとうございました!
私の腰も、この会のため、薬ずけにしてなんとかもたせました(笑)

参加者は、上記幹事の方以外に、
rein2110さん・ゆうたかさん・フクチャンさん・AUGEさん・(殿)半ライス大盛さん・ヤングハートさん・くいしんぼーさん・comme-caさん・SD808さん・もっこ@さんそして私。(宿泊組、順不同)
そして、鳴門スカイライン編隊走行参加のカールおじ様2号wさんで、最大15台のスカクーが集まりました♪
さすがに迫力が違いましたね~♪ハマッてしまいました(笑)

私は、名神草津Pからの参加で、新名神から京滋バイパスに入るわずかな名神高速下り線、それも走りながら合流という、珍しい参加のしかたで、ご存知ない参加者の方には
   なんだこのスカイラインクーペは?!
と、戸惑わせてしまったようで、ほんとにスミマセンでした(礼)

なんとか編隊に加えていただき、鳴門スカイラインをめざしクーペ13台での編隊走行、鳴門北インターを降りたところでさらに2台が合流、15台での編隊走行は、ド迫力でした。

鳴門ウチノ海総合公園では、自己紹介と歓談。厳ついクーペ軍団には似つかわしくない柔和な方ばかりでした♡♡

天気も、前日の雨とは打って変わって超快晴で、最高のオフ会になりました♪

さらに、今回は宿泊オフということで、宿泊先の神戸までさらに編隊走行、淡路島に入ったところで、カールおじ様2号wさんが離脱、14台でホテルをめざします。

ホテル到着後は、温泉、宴会と、楽しいアフターオフが続き、1日目は終了。

2日目は、午前中フリータイムで、昼食は、黒毛和牛のバーベキュー。
ほんとに、楽しく、おいしく、勢揃いのスカクーに興奮し、そして、後ろ髪引かれながらの解散となりました♪

帰りも、関東組の皆さんに、編隊に入れていただき楽しんで走れました。
この時、編隊の後方4台ほどで、編隊走行を崩さない暗黙の走行テクが披露されたことには感激しました♪

幹事の方、参加された方、本当に楽しい2日間をありがとうございました!
また機会があれば、ぜひ参加させて下さい♪
Posted at 2010/04/19 15:43:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月14日 イイね!

ラグーナ蒲郡オフ参加!

遅まきながら、11日にHRS?のオフ会に参加してきました♪

なんでブログUPが14日やねん!
と、言わないで下さいね、オフ会参加後、

腰痛再発!

昨日まで瀕死状態でした・・・(悲)

今回の腰痛、薬が切れるとダメみたいです・・・。(ヤバシ!)

久しぶりのオフ会は、天気も良く、30台ほどのV36スカが集まりました。
壮観でした。みなさん、個性的な弄り、たいへん参考になりました♪

ラグーナ蒲郡は、海辺の総合施設?で、広くて気持ち良かったです♪
幹事の亀ハウスさん、お疲れ様でした♪
たった2時間の参加でしたが、たくさんのV36オーナーの方たちにお会いできて、良かったです♪

写真も撮ったんですが、新しい携帯で撮ったので、まだ使い方が微妙にわからず、のちのちUPします。
Posted at 2010/04/14 16:51:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年01月05日 イイね!

クーペあけおめオフに乱入してしまいました!

クーペあけおめオフに乱入してしまいました!新年あけましておめでとうございます!!

みんカラを通じてお知り合いになった皆様、昨年中は大変お世話になりありがとうございました!
いろいろと参考になるご教示、感謝しております。

さて、2010年最初のブログは・・・、昨年、嫁が大怪我をしまして、年末年始大忙しの毎日を過ごし、
   (通常の仕事、年末の大掃除、嫁の介護、子供の世話、おせち料理etc)
1月3日、蒲郡オフもお断り申し上げたのに、もう鬱憤がたまってたまって・・・、パンクしそうになってたんですが、1月4日、病院の仕事始めの日、初診察に行って血種を抜いてもらい、

   「治るまでは時間がかかりますねぇ。根気よく治していきましょう。抜糸はまた来週くらいから様子    をみて考えましょう。」

との診察をいただき、・・・あぁ~、まだしばらくは大変だ・・・と思っていたのですが、

   「あなたも楽しんでくれなきゃ、申し訳ない・・・」

なんて、嫁から天使の声をいただき、ふと、みんカラを見ると、

   え~~~!クーペの集まりが近くであるじゃないですかっ!!

嫁に言ってみると、
   「私はあんまり動けないけど、連れて行ってほしいなぁ」
   「わかった!君の世話はきちんとするから、行こうか」

なんて、ごめんなさい・・・、メロドラマみたいなセリフになって・・・。

そういうことで、クーペの集まりに急きょ、参戦することになったのです♪

しかし、参加表明もせず、目的地しかわかってないのに、実際参加?遭遇できるのでしょうか?

ま、久々のドライブということで、助手席に嫁を乗せ、午前9時すぎ、京都を出発したのです。

とりあえず目的地の伊勢志摩スカイラインをめざします・・・。(オフ会の皆さんに会える可能性は???)

中略

やってきました、伊勢志摩スカイライン。以前スカイラインセダンカタログシリーズで来てるので、かつて知ったるスカイラインです。とりあえず、メインの駐車場をめざします。

そして、その駐車場に到着、ほぼ遭遇できるのはここのみ・・・、そろそろと入って行くと、


   いた~~~!!スカクーが5台とまってる~~~!!


めでたく、スカクーオフの皆さんと遭遇できたのですぅ♪

が、どこの誰かもわからない私が・・、どうしたらいいの?
食堂で歓談されていた皆さん(男5人)に声をかけるというのは、ひょっとして、女性をナンパするより勇気がいるかも・・・!

でも、やっぱり共通の趣味は強い!見ず知らずの人間が、それだけで繋がることができるのです!

はっきり言って、助手席の嫁はほったらかし!

お会いしたのは、伊勢志摩スカイラインの中間地点の展望台で、なんか、すっごく感激しましたよ!
普段ほとんど見ないクーペが5台、鎮座ましましてるんですから!(私を含めて6台)

それから、いろいろ車談議をし、伊勢志摩スカイラインの後半をご一緒させていただき、今回は終了。

ほんとに、鬱憤たまってた私、のみならず嫁も(嫁は寝たきり老人ならぬ乗ったきり怪我人)、こんなことはほぼ無い!と大感激したのでした。

今になって思えば、ストレスを感じていたのは、私だけでなく怪我した嫁も、いや嫁のほうが、感じてたのでしょうね、嫁と一緒の趣味でほんとに良かった・・・と思います♪

しかし、今回、偶然遭遇できましたが、突然乱入したにもかかわらず、快くお話に応じてくださいましたクーペ乗りの皆様、楽しいひと時、ほんとにありがとうございました♪




Posted at 2010/01/05 22:11:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年12月14日 イイね!

スカイラインを並べる会に参加して!

スカイラインを並べる会に参加して!第4回スカイラインをただ並べる会in嵐山
に行ってきました。
スカGTさんのお誘いを受け、
  おもしろそう!
と、嫁と二人出かけたのです。

嵐山高雄パークウェイを疾走する3台!


メンバーは、スカGTさんご夫妻、ゆきぞうさん、そして私どもの3台です。
京都の右京区にあるSABに集合、ゆきぞうさんとは初対面です。
挨拶と少しの歓談の後、一路嵐山に向け出発、またまた私は最後尾です。
(助手席の嫁が編隊走行を撮影するため)

さてさて、嵐山パークウェイの途中にある駐車場に到着したところ
   いるいる、スカイラインがいっぱい!
100台以上集結していたようで、結構壮観でしたよ。(写真はフォトギャラリーに・・)

なんか、人生を振り返っているようで、若かりし日々を思い出しましたよ(感動!)
箱スカこそなかったものの、懐かしのジャパンからはじまり、R31,32,33,34,V35,そして我々のV36まで・・・。とってもとっても感慨深かったです。

しかし、よくこれだけ集まりましたねぇ。やっぱり、スカイラインという車は、何かあるんでしょうね。
ただ、ノーマル然としているのは1台もなく、チューニングカーフェスみたいな感もありましたが・・・。

嫁と二人でぐるっと見てまわり、あとは「あーだこーだ」と車談議をしていると、

   「ご注文のホイル、入荷しましたので、いつでもお車持ち込んで下さい。」

との連絡が入り、これは急がねば・・と、スカGTさんに迷惑を言い、早退させていただきました。

スカGTさん、奥様、ゆきぞうさん、楽しいイベントにお誘いいただいてながら失礼致しました。
これに懲りず、またよろしくお願い致します。

そんなこんなで、わがスカクーは昨日から某車検工場に再入院中です。
組み付け状況と仕事の関係で、いつ取りに行けるかわかりませんが、・・・楽しみ~です。
Posted at 2009/12/14 12:54:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶<(_ _)> http://cvw.jp/b/584043/40924183/
何シテル?   01/01 08:34
はじめまして、京都のスカクー乗りです。 ちょっと歳行きですが、よろしくお願い致します。 登録    平成21年3月24日 グレード  370GT 自己...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IMPUL IMPUL ORIGINAL 280km/h SPEED METER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 11:35:23
Kazu_Capriさんのフェラーリ ローマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:30:56
続、京都散歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 05:52:26

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
人生最後のクーペとして購入。 サーキットも走れるグランツーリスモです(^_^)b ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
愚息2の足
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
14年家族の車として乗っていた15年目のカルディナに変わって我が家にやってきた奴です。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁の通勤車。 家族、3人以上の移動に使ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation