• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaname3700のブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

言わんこっちゃない・・・(ー_ー)!!

言わんこっちゃない・・・(ー_ー)!!寒い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
特に関東以北の方々は大丈夫だったのでしょうか、危惧致しております。

ほんと最近の寒さは身に沁みますねぇ(^_^;)

歳とともに辛抱強くなるのか、鈍感になるのかわかりませんが、耐える力が備わるように思ってましたが、そんな話はトンデモナイ!
耐久力が増すどころか、感覚が鋭敏になって・・・、ホント暑さ寒さに耐えられません(-_-;)


ま、そんな話はさておいて、かのインフィニティブランドの日本展開が決まったそうですよ(・_・;)
早ければ、2年後から販売を開始するそうな・・・(^_^)/

2年後と言えば・・・、Q50(スカイラインセダン)の北米発売が今年春から夏頃、37型セダンの日本発売が今年の暮れ頃、Q60(スカイラインクーペ)の発売はその1年後・・・、とすると、37型クーペの発売時期にはひょっとすると、インフィニティ日本販売が開始されてるかも・・・(^_^)v

37型スカイラインクーペの販売は無くなるのではないでしょうか(汗)
スカクーの名が消えてしまうかも・・・(T_T)

いらぬ心配ですかね・・・・(^_^;)

詳細は下記URLからどうぞb





さてタイトルの話に戻しましょう

うちの大学生の愚息が、今年1月4日に普通免許を取得し、嫁が乗らなくなったカルディナの主導権を与えたんですが、今日、とんでもないものを見つけてしまいました・・・(-_-;)

右前

左前

左後ろ


どういうことですかっ!

免許取得から2週間で3ヶ所もこすってるって・・・・(-_-;)
溜め息しかでてきません・・・・(T_T)

まあ、愚息のために車検も受けて置いておいた車なんですがねぇ、ほんとに情けない奴です(怒)

絶対修理したらへんぞぉ~!!

Posted at 2013/01/17 17:31:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愚息ネタ | 日記
2012年10月04日 イイね!

スカクー発見!

スカクー発見!最近はすっかり秋めいて過ごしやすくなりましたね♪

しかし、エアコンファンの壊れた営業車のアルトに乗っていると、昼間は地獄ですが・・・(^_^;)
こないだの台風や雨の日というと、窓は透かす程度しか開けられず、デフにするも、風は出ず(^_^;)

全面曇りガラス状態で暑いよ怖いよ運転を強いられてましたが、結局ファン交換で事なきを得たkanameです(汗)




で、そんなお仕事の中、某高速道路で移動中めったに遭遇しないスカクーを発見!

どんなサガなのかわかりませんが、私、CKV36を発見すると追跡する癖があるんです(^_^)v

ベタ踏みアクセルで必死の追走(汗)

しかし、スカクーで高速を流すのは快適で気持ち良いのですが、気持ち良く流されてるスカクーを軽で追走するのは必死でした(汗X2)

ほんとに未知との遭遇なスカクーとの遭遇、どこまでも付いて行きたかったのですが、悲鳴をあげるアルトを酷使することもかなわず、早々に追跡はリタイヤしました(-_-;)

なんて、私以外には、あまり意味の無い日常の一コマでした(^_^;)



して、久方振りの愚息ネタ
















ほとんどバスケで入った高校一年生ですが、
何をヘタこいたのか、部活で坊主命令が出たそうで、刈ってやりましたよモヒカンに・・・(笑)


毎朝鏡の前で髪の毛をツンツン尖らせてた、今時の高校生だった愚息が、ほとんど高校球児状態になってしまいました(笑)
健全な高校生風になりましたよ(^_^)v



VSOPお泊りオフ&HRS全国オフまであと9日になりましたよ(^_^)/
まだまだ参加受付中ですb
こちらから↓↓↓


Posted at 2012/10/04 17:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚息ネタ | 日記
2011年12月25日 イイね!

メリークリスマス!

メリークリスマス!今日は日曜日のクリスマスですね♪
京都もしっかり冷え込んでます(-_-;)




昨日、イヴの話ですが、仕事から帰ると、いつもはどこかで買ってきたX'masケーキですが、
な、な、なんと今年は

   今年我が家で主役だった、次男坊

の初の手作りケーキが待っていました(汗)


見た目はイマイチですが、おいしくいただきましたよ♪


一体どういう風の吹き回しなのか・・・(^_^;)
Posted at 2011/12/25 17:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚息ネタ | 日記
2011年11月06日 イイね!

国立京都国際会館

国立京都国際会館昨日今日と天気が悪いですね~、せっかくの行楽シーズンだというのに(-_-;)




国立京都国際会館VIP駐車場



なんていうのは嘘ですが・・・(汗)

国立京都国際会館で、京都ユネスコ協会主催の
   「絵で伝えよう!わたしの町のたからもの絵画展」
に行ってきました♪

これは、上の絵画展テーマを描いた京都の小中学生の絵画展なんですが、うちの次男坊の絵も選ばれたってことで、親バカながら見に行った次第です(^_^;)

しかし我が愚息の絵、国立京都国際会館館長賞のとなりに、無冠で展示されてました(笑)

国際会館からの眺め

会議場周辺の街路樹は紅葉が始まってますね~♪

して、我がスカクーの駐車位置

これはあきらかにVIP待遇ですよ!
普段こんな目の前に駐車できることはありません!

警備のおじさんに無理を言って、特別に駐車させていただきました(汗)
ほんとにありがとうございました<(_ _)>


そして帰り道、京都唯一の繁華街河原町通りを通って帰ろうとしたところ、河原町御池交差で

TPP反対のトラクターデモに遭遇してしまいました(゜o゜)

トラクターは写真の用意をしてる間に先行してしまいましたが、一番先頭でデモに遭遇するのも珍事かと・・・、びっくりしました(笑)

他愛も無い一日でした<(_ _)>



Posted at 2011/11/06 16:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚息ネタ | 日記
2011年08月20日 イイね!

愚息たちの晩夏

愚息たちの晩夏7月26日に、愚息のバスケット夏季大会ネタをUPしてから約1ヶ月、とうとう最後のブログとなってしまいました<(_ _)>




本日より、中学三年生にとっては、ほんとに最後になる
   第41回全国中学校バスケットボール大会決勝トーナメント
が始まりました。泣いても笑っても、この大会で部活引退です。


予選リーグ結果


決勝トーナメント組み合わせ

愚息の山科中は第一試合で九州代表の別府北部中と対戦します<(`^´)>

試合前練習(3Pシュート練の愚息)
そして試合開始
   ・
   ・
   ・
僅差ながら、だんだん点差が・・・(^_^;)
そして、終了ブザーが・・・

山科53-68別府北部

一回戦敗退・・・(T_T)

京都市大会優勝から、家族・親戚を巻き込みフィーバーさせた熱い夏は終りを告げました(涙)

考えてみれば我が愚息二匹は、同じ中学で同じバスケ部、4歳違いで同じコートに立つことはなかったんですが、兄は背番号5で副キャプテン、府大会出場・京都選抜選手に選ばれ、弟はそんな兄を見て育ち、兄の成しえなかった全国大会出場を果たし、全国ベスト16まで駆け上がってくれました。

この8月は、我が家にとって、ほんとに熱い熱い夏でした。

名残惜しいトーナメント表

さて明日は、監督・コーチ、部員、保護者で打ち上げです!
まーた酒が飲めるぞ~!って、嫁ともども参加してきます(^_^)v

長きにわたり愚息ネタ、お付き合い頂きありがとうございました<(_ _)>

Posted at 2011/08/20 17:33:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愚息ネタ | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶<(_ _)> http://cvw.jp/b/584043/40924183/
何シテル?   01/01 08:34
はじめまして、京都のスカクー乗りです。 ちょっと歳行きですが、よろしくお願い致します。 登録    平成21年3月24日 グレード  370GT 自己...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IMPUL IMPUL ORIGINAL 280km/h SPEED METER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 11:35:23
Kazu_Capriさんのフェラーリ ローマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:30:56
続、京都散歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 05:52:26

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
人生最後のクーペとして購入。 サーキットも走れるグランツーリスモです(^_^)b ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
愚息2の足
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
14年家族の車として乗っていた15年目のカルディナに変わって我が家にやってきた奴です。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁の通勤車。 家族、3人以上の移動に使ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation