• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaname3700のブログ一覧

2010年12月19日 イイね!

オイル交換で、欠陥?発見!

オイル交換で、欠陥?発見!本日は、いや~、12月とは思えない陽気で、あったかかったですね♪

そんなポカポカ陽気の中、走行30,000kmを突破したのでオイル交換をしてきました(^_^)v
前回に続き、フェニックスパワー京都店にて、ドイツ製のLIQUI MOLYです♪


通常のオイル交換で終わるはずが・・・、

フロントサスペンションメンバー?の、ブッシュが溶けているのを発見(゜o゜)


そもそも、なんでそんな所のチェックをしてくれたかというと、Z34の同店のデモカーで異常を発見され、他のお客さんのZ34でも確認したところ、同じ症状だったというので、CKV36はどうだろうと、診てくれたんです。

VQ37VHRを積むお車は注意が必要なようです!

同店では、強化ブッシュを開発中とのことですが、私は一度Dに確認させ、対応を聞いてみようと思います(-_-メ)

消耗品と言われれば、コマメに点検して交換しなければならないでしょうし、元々の強度が低いのであれば、開発中の強化ブッシュを待たなければ解決しないですし、そもそも、ブッシュが溶けて無くなったらどうなるの?って話なんですが・・・(-_-;)

しかして、解答はいずこに?


CKV36やZ34のオーナーの方は、何かで愛車をリフトUPされた時、点検されることをお薦めします。
何かあってからでは遅いですからね(-_-;)


Dの解答については、点検してもらったらUPしますね!
Posted at 2010/12/19 22:10:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年12月03日 イイね!

これって・・・?

これって・・・?アストンマーチン One-77



このシルエットって、インフィニティ エッセンス???




マツダにマネされた~って思ってたんですが・・・、

アストンのが早かったのね・・・(-_-;)

Posted at 2010/12/03 16:37:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年12月02日 イイね!

クリスタルホワイトパールって・・・

クリスタルホワイトパールって・・・いつの間にか12月ですね、師走です。
歳をとると、時間が過ぎる感覚が早いです。
それは、時間に集中しているため?はたまた執着がないため?



いつの間にか走行3万kmを突破しました。
購入1年8ヶ月ですが、早いの遅いの?福島オフが効いてますね~(笑)

いつの間にか飛び石傷がいっぱいです(-_-;)
3万kmも走れば傷も増えるよね・・・(悲)

ってことで、補修をしよう!と思い立ち、タッチペンを物色。

すると、またまたどこにも売ってない・・・(-_-;)

私が欲しいモノ、一般的に在庫のないものばかり・・・(T_T)

とうとうDに泣きつき、お取り寄せしてもらいました(^_^)v

ちょっと前に飛び石傷について、おもしろいことを聞きました。
車の塗装って、何層かになってますよね。
で、おもしろいことに、傷が付くと下の塗装部が露出し目立つんですが、ボディが白なら傷は黒、黒なら白と、目立つようにできてるようです(-_-;)
飛び石傷やちょっとした擦り傷は想定内だと思うので、もう少しユーザーに配慮するようなベース塗装はないのでしょうか?
スクラッチシールドも飛び石には無力だし・・・。

でも、クリスタルホワイトパール、何故か2本組。ちょっとした補修にも、時間と手間がかかるお色でした・・・、あ、2本組みなんで値段も高い・・・(-_-;)


ちまちま塗ります(^_-)-☆
Posted at 2010/12/02 05:52:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年10月24日 イイね!

エアフィルターメンテ

エアフィルターメンテ走行20,000km突破メンテ最終章です!

Road to 福島に向け、一応のメンテは終了しました♪

油脂類交換、添加剤投入、清浄、消耗部品交換!準備万端です♪


エアクリについては、交換当初、ROM書き換え後すぐだったので、あまり違いはわからなかったんですが、今回のメンテで、まる1日乾燥等の作業があったため、一旦純正に戻して走行したところ、やっぱり、空気吸ってる感は全然ちがいますね~!

吸気音もレスポンスもはっきり違いがわかります♪たかがエアクリ、されどエアクリです!

福島行きがまた、楽しみになりました(^_^)v
Posted at 2010/10/24 10:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年10月07日 イイね!

あんまりだ~!

あんまりだ~!あまりと言えばあまりの仕打ち!

絶句しましたよほんとに!

事件は昨日、名神高速上り栗東IC付近で発生。

京都から名神高速上り線を走ってると、草津付近で片側3車線になります。
当然、最も右側の車線は追い越し車線です。

天気も快晴で、気持ちよくスカクーでその追い越し車線を流してました。

と、前方に白のBMW320iが・・・、遅い・・・、すぐに追いついたんですが道を譲ろうとしない(怒)
草津から栗東IC付近まで、道を譲らないんです(-_-;)
3車線の一番右側です。真ん中の車線は空いてるのに・・・、ついに私は左へ進路変更し、ピューンと追い越してやりました!ザマミロみたいな感じで・・・。

500mほど引き離してミラーを見ると、まだいちばん右車線を走っているBMの後ろに赤色灯が・・・、

   まさか・・・ね(汗)

追走してないし、レーダーも無反応だしなどと思いながら、80km/h台に速度を落とし左側車線を走ってると・・・、

   白のスカイライン!後ろからついてきなさい!

しかし、白黒のPCを発見できなかったとは!完全に私の過失です(-_-;)
追い越し時の速度超過だと・・・ヤバ(汗)

そんなことで、路肩に先導されPCの中へ。そこで違反内容を聞き、びっくり&安堵しました。

   追い越し違反です。前を走っていた車を左車線に進路変更して追い越しましたね、高速道路で        は、追い越しは右車線に進路変更して行わなければなりません。

   な、なんと・・・、そんなん聞いたことないぞ~!
ちなみに、最初から左車線を走っていて、右の追い越し車線を走っている車を抜くのは追い抜きなのでOKだそうです。

   詐欺だ!これは詐欺だっ!!そんなん習ってない!

などと思いながらも、追い越し時の速度超過でなくてホントによかった・・・と胸を撫で下ろすkanameなのでした(笑)

滋賀県警高速隊、ちょっとセコくない?


反則金9,000円、違反点数2点。

本日お国に支払ってきました。・・・あ~、ゴールド免許が、遠のいていく・・・(-_-;)

Posted at 2010/10/07 14:42:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶<(_ _)> http://cvw.jp/b/584043/40924183/
何シテル?   01/01 08:34
はじめまして、京都のスカクー乗りです。 ちょっと歳行きですが、よろしくお願い致します。 登録    平成21年3月24日 グレード  370GT 自己...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IMPUL IMPUL ORIGINAL 280km/h SPEED METER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 11:35:23
Kazu_Capriさんのフェラーリ ローマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:30:56
続、京都散歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 05:52:26

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
人生最後のクーペとして購入。 サーキットも走れるグランツーリスモです(^_^)b ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
愚息2の足
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
14年家族の車として乗っていた15年目のカルディナに変わって我が家にやってきた奴です。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁の通勤車。 家族、3人以上の移動に使ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation