• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaname3700のブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

早速、レクサスに行ってきた(^_^)v

早速、レクサスに行ってきた(^_^)v昨日の日曜日、前ブログの実車を確認するためレクサスへ行ってきました(^_^)/

さすがはレクサス、気前よくキャップやなんかの記念品をくれましたよb
さてどこでかぶろう(*^^)v







さて、さすがのレクサスでも、クーペタイプはどこのお店にでもあるのではなく、たぶんは同府県内で順番に展示の模様、京都は北大路店に実車があったので行ってきました(^_^;)

まずはRC350 F SPORT




やっぱりクーペはボディラインがきれいでいいですねb


次はRC300h




この赤もキレイでしたね、内装の豪華さは・・・、ま、レクサスなんで豪華でした(笑)


試乗はしてないんで乗り味はわかりませんが、この流麗なプロポーションにはやはり惹かれますね、ただ、フロントのスピンドルグリル、提灯アンコウが獲物を食らうときに目一杯口を開けてる絵が出てくるのは私だけでしょうか(汗)



さてこの車、果たして売れるんでしょうか?輸入車のクーペ好きが流れるのか?はたまた新たなユーザーを獲得できるのか?
全くCKV36とかぶる、非常に微妙なクラスだと思うんですがね(^_^;)



最後に、個人的にはカッコイイし、レクサスブランドにしては安価な価格設定なんで好感もてましたね、買いませんが・・・(-。-)y-゜゜゜






RC Fは全く別物なんで語れません(-_-;)
乗り出し1000万オーバーはやはり庶民のものではありませんが、どノーマルの始動時のエキゾースト聞いただけでも興奮してきます、メーターは340km/hスケールで、そこかしこにレーシーな演出がなされていて男心がくすぐられますo(^_^)o

あ、RC Fの純正タイヤ、ミシュランPSSでしたよ、我がスカクーとおんなじや~(^_^)/


って、Fだけ写真撮ってないし(-_-;)

来年1月、デトロイトモーターショーで発表されると噂されてるINFINITI Q60、RCに負けない完成度を期待します(;一_一)
Posted at 2014/10/27 16:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年10月23日 イイね!

とうとう来たな(-。-)y-゜゜゜

って全く車ネタのないkanameですが・・・、とっても気になる他社の車ネタ(;一_一)




とうとうCKV36、INFINITI G37、Q60のライバル車が本日発売になりましたね(^_^;)

インフィニティQ60は、事前情報全く無いのに、RCはすでにスーパーGTで走ってるし、発売も遅すぎな感じがしますが・・・(-_-;)



レクサスRCシリーズ

RC350  3.5L V6、318ps、38.7kgm
まあこれはこんなもんかね(^_^;)

RC300h  2.5L L4、178ps、22.5kgm  EV143ps、30.6kgm
ってスーパーカー並みにガソリンエンジンとモーターのパワーを合わせると321ps、53.1kgm?
単純に合計すればいいのかどうかはわかりませんが・・・(^_^;)


で、頂点には

RC F  5L V8、477ps、54.0kgm
こちらも、IS Fから若干の進化を遂げてますが、ま、こんなもんか・・・(^_^;)


ちょっと驚いたのは価格設定、私ら庶民には完全に無理なRC Fは置いといて、RC350とRC300h、レクサスブランドなのに565諭吉から678諭吉と、かなり頑張った感を感じるんですが・・・、まエンジンは使い回しだろうし、コスト自体は車台とインテリアだけなんでしょうが、完全にCKV36とは豪華さが違いますが、それにしては低価格なのかな・・・と、買えませんけどね・・・(-_-;)


でもこれは、完全にインフィニティQ60を意識してるんでしょうね(そう思いたい 笑)


にしても、ノートやニスモやおまへんで日産さん!
ええ加減Q60の情報も出しなはれ、完全に負けてまっせ他のメーカーにっ!


詳しくはこちら
レクサス RC
Posted at 2014/10/23 22:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年08月28日 イイね!

みん友さんに譲ってもらいました(^_^)/

みん友さんに譲ってもらいました(^_^)/ちょっと涼しい昨日今日、若干ですが精気を取り戻したkanameです(^_^;)

秋の兆しなのか、それとも夏の中休み?ま、その日が良ければ文句はないのですが・・・(汗)





で、
いきなりですが、こちら


心あるみん友さんに譲っていただきました~\(^o^)/

外見のみINFINITI化して中身が変わってなかったんですが、これで残すはキッキングプレートのみになりました(^_^)v もちろん、すでに発注かけてますが・・・(爆)

ステアリング部分なので、運転者(私)へのアピールは抜群ですb



もちろん、DIYできる訳もなく、90,000km突破のオイル交換のついでにPP京都店でやっつけていただきました、申し訳です(^_^;)


で、(またかい!)
PP京都店、本日新車のデモカーの納車日でした



スバル WRX STI 
どんな車なんだろ?





最後に、オイル交換でリフトUPされた我がスカクー

紙一重じゃなく擦ってるやん!


悲しくなってしまいました(T_T)
Posted at 2014/08/28 19:00:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年06月22日 イイね!

ここ一週間の事

ここ一週間の事梅雨、梅雨といいながら、ほとんど降らないカラ梅雨の様を呈していた京都ですが、昨夜はちびっと降ったようです(^_^;)

今日は、下の愚息が大阪城ホールへ出掛けております。「SCANDAL」のライブだそうです(^_^;)



さて、ここ一週間の出来事ですが、って大した事はないんですが、まずは例年夏前に必ずいただく鰻飯
今年

昨年



同じメニューですが、またしても若干の値上げと、昨年のメニューから酢の物と出汁巻き卵が消滅してます(ー_ー)!!

ここのひつまむし膳、けっこうお気に入りなんですが、なんだかな~、昨年から全席禁煙になるし、ちびちび値上げするし、一品モノ減らすし・・・、ほんと寂しい気持ちになります(-_-;)




さらに、メタセコイヤオフで、参加のみなさんにお世話になったボンネットとフロントバンパーの隙間、PP京都店で調整してもらいました(^_^)b

で、調整後の写真を撮ってないという・・・(+_+)


この調整作業に行ったPP京都店、すでにスカイライン200GTt がデモカーとして納車されてました(・_・;)



CKV36やZ34、はたまたR35なんかと比べるとエンジンルームがスカスカ、作業性は良さそうですが・・・(^_^;) またエンジンカバーはビス止めじゃなく、パコッとはめ込むようです(・_・;)
それに、ベンツ製ってCPUがエンジンの真上に取り付けられてるんですね(・_・;) 熱は大丈夫なのか?

データの吸出しを試みたそうですが、やはり吸出しできず、CPUチューンはどうなるんでしょ(ー_ー)!!

ダウンサイジングターボ、各方面の評価はけっこう良さげですが、スカイラインとしてはいかがなものなのか、やはり好みの別れるところですね(^_^;)




最後に、ようやく本ライセンスが届きました~(^_^)/

4点付けて本格的に走りに行くのは、涼しくなってからにします・・・(^_^;)


Posted at 2014/06/22 17:13:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年05月13日 イイね!

続、続カーボンフェチ夫・・・(^^♪

続、続カーボンフェチ夫・・・(^^♪テンソン上がるモノ、届きました~(^_^)/


カーボンフェチ夫シリーズ最終章です(^_^;)
























もうバレバレですね、装着後に詳しく(^_^)b
Posted at 2014/05/13 13:22:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶<(_ _)> http://cvw.jp/b/584043/40924183/
何シテル?   01/01 08:34
はじめまして、京都のスカクー乗りです。 ちょっと歳行きですが、よろしくお願い致します。 登録    平成21年3月24日 グレード  370GT 自己...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IMPUL IMPUL ORIGINAL 280km/h SPEED METER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 11:35:23
Kazu_Capriさんのフェラーリ ローマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:30:56
続、京都散歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 05:52:26

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
人生最後のクーペとして購入。 サーキットも走れるグランツーリスモです(^_^)b ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
愚息2の足
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
14年家族の車として乗っていた15年目のカルディナに変わって我が家にやってきた奴です。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁の通勤車。 家族、3人以上の移動に使ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation