• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaname3700のブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

夏越祓と・・・初顔出し写真・・・(#^.^#)

夏越祓と・・・初顔出し写真・・・(#^.^#)本日の日曜日の午後、久々に梅雨らしいジメジメした雨が降り出した京都から厄払いのご報告です(^_^;)


←バスも通れる程大きな茅の輪



夏越祓(なごしのはらえ)とは、茅の輪をくぐって半年間の汚れを祓い清めて、無病息災を祈願する行事で、京都南インターの南方すぐの「城南宮」は方除の大社として、また交通安全の神として有名ですが、本日はその車版、スカクーの汚れを祓い清めてきました(^_^)/




あいにくの雨でしたが、車でくぐる前に神官さんにお祓いをしていただき、巫女さんからお札をいただいて交通安全の祈願をしながら茅の輪をくぐります。
世知辛い昨今ですが、このお祓いは無料でしていただけます。金銭を求めない神事は信ずるに値するかと・・・、お薦めですよ(^_^)b


ここでちょこっとガイド

  ~茅の輪の言い伝え~
神代の昔に、スサノオノミコトが旅行の途中、一夜の宿を借りようとされました。
蘇民将来・巨旦将来の兄弟にお願い頼したところ、弟の巨旦将来は、裕福であるにもかかわらず拒絶しました。兄の蘇民将来は貧しい生活でしたが、ミコトをお泊めして精一杯のもてなしをしました。

数年後、ミコトは再び蘇民将来の家を訪れて、「天下に悪い病気が流行したときには、茅萱で輪を作り、腰に付けておけば災難をまぬがれるだろう」と教えられました。

後に、悪い病気が流行し、ミコトの教えを守った蘇民将来の一族だけは災難をまぬがれることが出来ました。

                                                 とある文献より拝借


楽ちんで気持ちのいいスカクーになってから、ほんとに遠出が多いので、ここらできちっと交通安全祈願をしとかないと・・・ね(*^^)v











して、初顔出し写真























亡き母親の遺品の中から、アルバムには貼られなかった写真がポロッと出てきました(^_^;)
93年1月2日・・・、長男が生まれて半年の頃です。細かったんやな~、と我ながら感心(・_・;)

かのシェイプアップローラーも、楽々やっていた頃ですな、今とは大違い(ー_ー)!!
Posted at 2014/07/06 17:28:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリー | 日記
2014年03月29日 イイね!

3桁イイね!ありがとうございます<(_ _)>

3桁イイね!ありがとうございます&lt;(_ _)&gt;昨日、今日といいお天気で、まさに春真っ盛りと言ったところですか、ようやく寒い寒い冬を乗り切りましたね~(^_^)/

で、話はまったく変わりますがタイトル通り、愛車紹介のイイね!が100を超えました~(^_^)v
こんな地味な車ですが、100名を超える方々から評価いただき感謝感激です(*^^)v  (今日見たら102になってた(・_・;) )


もしかしてだけど~♪もしかしてだけど~♪VQ37最後のクーペになっちゃうんじゃないの~♪

てな車ですが、ますますの研鑚に励みたいと思います(^_^;)









で、近頃思う事・・・、
なんか最近、やたらカーボンフェチになってきたような・・・(汗)
リアディフューザーから始まり

ステアリングパネル、ドアスイッチパネル

堕天使ルシファーの翼

エンジンカバー

さらには、サングラスまで・・・




近々、キュリさんからナビ廻りのカーボンパネルも発売されるとか・・・、どこまで行くんでしょ私(^_^;)








そして、いよいよ明々後日から消費税が上がりますね、みなさんは何か対策されましたか?
うちはと言うと・・・

   1月発注の軽自動車はどうなるんだ!

未だに納車日が決まらないって・・・、ちょっとダメでしょ(怒)

さらには、たった1諭吉(うちにとってはされどですが)の節約ですが

タバコの段ボール買い(景品50個)してきました(^_^;)
景品代も入れると、2諭吉くらいは節約できたかと・・・(^^♪


貧困層のささやかな抵抗ですな・・・、しかし、ガソリン代が恐ろしく感じるのは私だけ?
Posted at 2014/03/29 15:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリー | 日記
2014年02月05日 イイね!

早朝から・・・(-_-;)

早朝から・・・(-_-;)本日は、早朝から月初の営業会議でした(ーー゛)





なんでこんな雪の日に、早朝から会議するかな~(怒)
6時には自宅を出発、本日はスカクーの出番はありませんでした(-_-;)



故ポール・ウォーカー氏の遺作を買ってきましたb

3作目、TOKYO DRIFTは6作目の後に見ないといけません(^_^;)

今日から再度、楽しもうo(^_^)o
Posted at 2014/02/05 17:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリー | 日記
2014年02月01日 イイね!

T-REX・・・みたい(^_^;)

どうも、まったく車ネタのないkanameです(^_^;)


ついさっき、T-REXを発見しました、それがこちら(^_^)/


















ちと暗かったか・・・、スマホ映像で<(_ _)>
Posted at 2014/02/01 17:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリー | 日記
2014年01月13日 イイね!

本年もよろしくお願い致します<(_ _)>

本年もよろしくお願い致します&lt;(_ _)&gt;新しい年を迎えて早2週間ですね(^_^;)


完全に喪に服しておりましたが、松の内も明け、そろそろ活動再開してもいいかなということで・・・



みんカラの皆様
本年も
  相変わりませずよろしくお願い致します<(_ _)>




タイトル画は上賀茂神社の神馬くんです。

喪中にも拘らず、一人暮らししている上の愚息が、年末年始帰ってこないと思ってたら、2日に彼女を紹介しに帰って来るってことで、致し方なく上賀茂神社に連れて行きました(^_^;)

よくよく話を聞いてみると、21歳の愚息の彼女は17歳 (・_・;)

な、なんと・・・、下の愚息と同い年のJKだそうな(汗)

して住まいは愛媛県とか・・・、どうやって知り合ったのか? なんでJKなのか?
新年早々驚きで一杯でした(^_^;)

驚きのカップル

私以外の家族です(笑)



それから、愚息に与えた平成11年式のカルディナですが、あっちこっち擦りまくってるのと、エアコン故障や異音など、故障が増えてきたのと、4月以降の消費税増税に備えるため、買い替えを決断しました(^_^)/

次男坊も、今年18歳になり大学受験なんですが、兄だけ車与えて、弟に与えないわけにはいかないので、泣く泣くの軽自動車ですが・・・(^_^;)  

しかし、最近の軽のお値段、びっくりしますね~、そこそこの普通車が買えてしまう・・・(-_-;)
納車は3月なので、詳しくはその時に・・・(^_-)-☆









で、車屋廻りをしていて、こんな車を発見!
シャア専用オーリスの実車です。初めて実際に見ましたが・・・






これ乗るのは、ちと恥ずかしいですね(^_^;)

この販売店グループでは発売以来2台売れたそうですが、ま、そんなもんでしょうね(-。-)y-゜゜゜

車の販売は少なそうですが、シャアが話すオリジナルナビはとっくに完売したそうな(・_・;)
オクで50万くらいで出てるそうですよ(汗)








今年もぼちぼち活動していきますb どぞよろしくです(^_^)/


Posted at 2014/01/13 18:40:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | フリー | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶<(_ _)> http://cvw.jp/b/584043/40924183/
何シテル?   01/01 08:34
はじめまして、京都のスカクー乗りです。 ちょっと歳行きですが、よろしくお願い致します。 登録    平成21年3月24日 グレード  370GT 自己...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IMPUL IMPUL ORIGINAL 280km/h SPEED METER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 11:35:23
Kazu_Capriさんのフェラーリ ローマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:30:56
続、京都散歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 05:52:26

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
人生最後のクーペとして購入。 サーキットも走れるグランツーリスモです(^_^)b ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
愚息2の足
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
14年家族の車として乗っていた15年目のカルディナに変わって我が家にやってきた奴です。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁の通勤車。 家族、3人以上の移動に使ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation