• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaname3700のブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

勘弁してよ~(;一_一)

ぎっくり腰で療養中のkanameです(-_-;)


また全国ネットのニュースで京都が悪者の登場<(_ _)>
いい加減にしてよ!ほんとに気分が悪い!

亡くなられた女の子、理不尽な犯罪の犠牲になってほんとにかわいそうです(-_-;)
慎んでお悔みを申し上げます<(_ _)>

なんでこういう発想になるんだろう、フラれたぐらいで・・・、ほんとに救いようがないですね、日本の将来が危惧されます。









ちょっと頑張って駐車場まで行ってみたら・・・

わずか5日間で蜘蛛の巣張ってた・・・(ー_ー)!!


しょうもないネタですまそ<(_ _)>
Posted at 2013/10/10 21:56:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリー | 日記
2013年06月02日 イイね!

犬っころ(^_^;)

こいつはうちの愛犬「レオ」君です♪

今月で12歳になるオスのミックスですが・・・(何故かしっかりカメラ目線 笑)
ちょっと毛が抜ける時期で汚いですが、みんカラらしく、F1のカーペットを与えられてます(^_^)v

近所のおじさんが柴犬の子(豆柴)をもらってこられたようなので見に行くと・・・





















かっ、かわいい・・・(♡_♡)



一匹かと思ってたら、もう一匹いた(・_・;)



うちのレオ君もこんな時があったんだ~と、何故か感慨深いものを感じてしまいました(-_-;)
Posted at 2013/06/02 17:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリー | 日記
2013年05月20日 イイね!

鴨、京都へ行く。って見てます?

鴨、京都へ行く。って見てます?フジTV系火曜日午後9時~のタイトル番組、ご覧になったことありますか?

財務省キャリアウーマンの主人公、上羽 鴨(松下 奈緒)が母親の死によって実家である京都の老舗旅館「上羽や」の女将を継ぎ、真の女将になるべく奮闘するってドラマなんですが・・・



GBのボンバー体操なんてのも結構はやってるとか・・・(^_^;)

で、本編に出てくる京都の名所はもちろん祇園・東山・鴨川界隈が中心ですが、物語の舞台である老舗旅館の「上羽や」



4月24日にUPした私のブログ「とりとめもないこと(^_^;)」の青春時代を過ごした地のほん近くだったということが判明したので行ってきました(^_^)/






ここはほんまもんの老舗旅館で「晴鴨楼」さんです、場所は東山区問屋町通り五条下るにありますb

オール京都ロケで撮られてるこのドラマ、筋はともかく、けっこう観光以外も京都がわかる良いドラマだと思います。すでに6話まで放映済みですが、京都に興味のある方はぜひご覧あれ(^_-)-☆
Posted at 2013/05/20 11:10:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリー | 日記
2013年05月01日 イイね!

とりとめもないこと2

とりとめもないこと2ゴールデンウイークは暦通りのkanameです。

何処かへ行くのも、多分大渋滞なので、まったり家でレンタルDVDを楽しんでおりますb


今回は、  HAWAII FIVE-O シーズン2 を一気見してます(^_^;)



そんな話はともかく、タイトル画は今夕の犬の散歩時に見つけた虹です(^_^)/

ビックリするほどキレイでした(・_・;)  で、

我がスカクーはビッカビカです(^_^)v

しかし、やっぱり低いのか、低車高にいつまでたっても慣れない私には無理な車高なのか(-_-;)
もうしばらく様子をみますか・・・(^_^.)





そして、みんカラ徘徊していてこんなブログを発見しました。
我がスカクーのCPUもチューニングCPUに変わってますが、変更する時はいろいろ情報を探して、心細い、不安な思いをしたことを憶えていますが、これはヒドイ!

こんな店は許されないと思い、取り上げさせていただきましたb
ATFコート?RECS?も高すぎでしょ(ー_ー)!!

私なら、メッセージを証拠に内容証明付きの文書を送りつけ、精神的苦痛から慰謝料まで請求してやる!

てほどのレベル低すぎなショップです、イイネで拡散してあげてください(--〆)


この記事は、ECU.COM 接客対応についてについて書いています。
Posted at 2013/05/01 19:23:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリー | 日記
2013年04月24日 イイね!

とりとめもないこと(^_^;)

とりとめもないこと(^_^;)最近は、非常に落ち着かない日常を送っているkanameです(-_-;)


やっぱり、人一人亡くなると、後の整理が大変です・・・。
公的なことは役所ですが、この役所も、あっち行けこっち行けと効率性は皆無(-_-;)

死亡届を出せば、せめて関連する手続きが全て出てくるくらいのシステムがあってもいいと思うのだが・・・(ー_ー)!!

役所は平日しかやってないのだから、どうしても仕事にも支障が出るし、一度で済ませることができない煩雑さ。縦割りの行政は・・・、このIT時代に即さない非効率性の最たるものですね(^_^;)


で、タイトル画は、私が幼少の頃から社会人になる頃まで住んでいた公団住宅の部屋のあるフロアからの景色です。拡大すると

京都タワーを基準に、タワーの後方には京都駅ビル、かなり高層な建物で左右に長い(規模がデカイ)のがよくわかります。
その右側には、平成の大改修中(現在ではありません)だった東本願寺、写真中央にはベージュ色の左右に長い建物が、これは私が通っていた小学校です。

この景色は南側のものですが、北側は五山の送り火が一望できるほど眺望のよい建物でした。(現在は高い建物が増えたため、全部を見ることはできません。)


実はこの公団住宅、河原町五条という好立地な場所にあり、京都駅、四条・祇園界隈、東山の観光地など、すべて徒歩で行け、おまけに当時としては10階建てで他に高い建物もなく、絶景のものだったのです。

しかし現在は、老朽化による取り壊し作業中で、すでに建物の大半が無い状態です(-_-;)


父は平成元年に亡くなっており、今回は母が亡くなり、思春期を過ごした公団も取り壊し・・・、一つ一つ、思い出が無くなっていく・・・、私も歳を取ったってことですよね(^_^;)









ま、あまり感傷に浸っていても前に進めないので、車関係の(みんカラですから 汗)小さなネタを

営業車の走行距離、気付けばキリ番に・・・(・_・;)


フロントのインフィニティマーク、側面をボディ同色で塗装してみたり・・・(^_^;)


リヤガラス3面にフィルムを貼ってみたり・・・b


レイズのバルブキャップの退色がハンパないのを発見したり・・・(・_・;)

購入時、この時は色が合ってね~ってぼやいてましたが、だんだん合ってきてるし・・・(笑)




久し振りにランチで鰻を食してみたり





あ~、ほんとにとりとめもないブログになってしまった・・・スマソ(-_-;)

Posted at 2013/04/24 06:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリー | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶<(_ _)> http://cvw.jp/b/584043/40924183/
何シテル?   01/01 08:34
はじめまして、京都のスカクー乗りです。 ちょっと歳行きですが、よろしくお願い致します。 登録    平成21年3月24日 グレード  370GT 自己...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IMPUL IMPUL ORIGINAL 280km/h SPEED METER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 11:35:23
Kazu_Capriさんのフェラーリ ローマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:30:56
続、京都散歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 05:52:26

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
人生最後のクーペとして購入。 サーキットも走れるグランツーリスモです(^_^)b ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
愚息2の足
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
14年家族の車として乗っていた15年目のカルディナに変わって我が家にやってきた奴です。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁の通勤車。 家族、3人以上の移動に使ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation