• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaname3700のブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

大渋滞・・・その先には(・_・;)

大渋滞・・・その先には(・_・;)またまた昨日の話です(^_^;)

この日は営業車を駆り滋賀方面に向かうのですが、いつもはR1を素直に東進します。特別なことさえなければ最も早いルートです。

が、何故かR1から外環状線を左折してしまいました。何故??

少し走ると渋滞してます(・_・;)
時、時間が・・・(-_-;)


    山科義士祭り

に遭遇してしまいました(汗)


京都ではマイナーなお祭りですが、なんでこんな時に遭遇するかな~(-_-;)
悔やんでも仕方ありません、せっかくなんでゆっくり見させていただきました。
というか、動けないというのが実際ですが(^_^;)




洛東の地、山科は、三方を美しい緑の山々に囲まれた小さな盆地で、その中央を流れる幾すじもの川には、野鳥や蛍が飛び交う自然豊かなまちです。

また、古くから奈良や滋賀につながる交通の要衝であるとともに、天智天皇陵や毘沙門堂、勧修寺、隨心院など、歴史に彩られた多くの名所、旧跡があります。

人形浄瑠璃や歌舞伎『仮名手本忠臣蔵~九段目山科閑居の場』で有名なように、大石内蔵助が討ち入りまでの間、隠棲した地でもあり、山科には義士にまつわる史跡が多く残っています。

毎年、12月14日には、「山科義士まつり」が開催され、討ち入り装束に身を固めた義士隊の行列がまちを練り歩き、可愛らしい幼稚園児による子ども義士隊のほか、「刃傷松の廊下」や「切腹」、「連判状改め」、「討ち入り」などの芝居、女性陣による「大石音頭」「元禄花見踊り」が華を添えます。
                                               (義士祭り紹介文より)


お祭りの行列を見れてラッキー・・・・じゃなく、いらぬ高速代を負担するはめになってしまいました(-_-;)

でもまあ、事故に遭遇したわけでもなく、フロックながら伝統行事を見ることができたということで、良しとしましょう(^_^)v
Posted at 2012/12/15 08:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリー | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶<(_ _)> http://cvw.jp/b/584043/40924183/
何シテル?   01/01 08:34
はじめまして、京都のスカクー乗りです。 ちょっと歳行きですが、よろしくお願い致します。 登録    平成21年3月24日 グレード  370GT 自己...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16 171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

IMPUL IMPUL ORIGINAL 280km/h SPEED METER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 11:35:23
Kazu_Capriさんのフェラーリ ローマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:30:56
続、京都散歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 05:52:26

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
人生最後のクーペとして購入。 サーキットも走れるグランツーリスモです(^_^)b ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
愚息2の足
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
14年家族の車として乗っていた15年目のカルディナに変わって我が家にやってきた奴です。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁の通勤車。 家族、3人以上の移動に使ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation