• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaname3700のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

お泊りオフ二日目

お泊りオフ二日目とうとう一週間も経ってしまいましたが、オフ会二日目です(汗)


←今回のお宿は、



伊豆長岡温泉 1日5組限定のオーベルジュ 萌樹 さんです♪

なんと、5組全てをメンバーさんで埋め尽くしたため、貸切になってしまいましたb



お天気は昨日とは打って変わって、気持ちの良い晴天です(^_^)/
お部屋のバルコニーから下を覗くと

おおっ!日産スポーツ3兄弟(・_・;)


なんと、この日の萌樹さんは日産スポーツカーの展示会状態になってました(^_^)/


購入希望の方は各オーナーさんまで直談判をお願いします(-。-)y-゜゜゜





さて、ちょっとリッチな朝食をいただき




近くのいちごプラザで名物いちご大福をお土産に購入し






土肥港を目指しますb
途中にある土肥金山を見学♪

我々夫婦は歩けないので、駐車場待機でしたが・・・(;一_一) 
しっかり小判型のおみやチョコ購入(^_^;)







ほどなく土肥港到着




今回は駿河湾からの富士山をみようと、あまり経験のないフェリーに乗船します(^_^)b


フェリー到着待ちの間に「波止場の裕次郎」撮影会があったり・・・して

談笑してるとフェリー到着




我がスカクーはフェリー初乗船なので段差が心配でしたが、先日車高を上げたので問題なく乗船できました(*^^)v










土肥港近辺は、山の向こう側に富士山があるので見えませんが、この山を過ぎれば・・・


ド~ンと富士山が真正面に見えるはず・・・










えっ?霞んで全く見えない・・・(-_-;)






というオチで、結局二日間とも富士山は見えず、運の無さを露呈した「富士山リベンジ」で終わってしまいました(泣)





きっちり富士山が見えれば、帰りに寄ろうかと思っていた三保の松原

結局見えないので、旅程から外すハメに・・・(ー_ー)!!









約一時間の船旅を楽しんだ(悲しんだ?)後は、少し遅い昼食を「清水魚市場 河岸の市」
清水港はまぐろの水揚げ日本一だそうですが、何故かこちらをチョイス


大振りの貝ばかりで、すっかり腹一杯になりました(^_^)v








これにて、今回のオフは終了、ほとんどの方が東へ帰られるので、うちは単独で西へ・・・(^_^;)

企画いただいた皆さん、参加された皆さん、サーキットから食、ドライブ・観光と、充実した二日間をありがとうございました<(_ _)>


お宿へ通じる坂道で亀になってた事は内緒でお願いします(*^^)v








今回の走行距離

   総走行距離   813,2km
   平均燃費       9,7km/L
   平均速度      52,4km/h

片道400kmちょい、疲れもなくちょうどいい距離でしたb
Posted at 2015/03/29 16:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年03月26日 イイね!

FSWへ、リベンジ富士山も賭けてのお泊りオフ

FSWへ、リベンジ富士山も賭けてのお泊りオフもう何日も経ってしまいましたが、3月21日から22日にかけてお泊りオフに行ってきました(^_^)/

昨年、新潟まで行った時に、初日、富士山を堪能する日程を組んでたんですが、雨とガスで裾野すら見えなかった苦い経験をしてたので富士山見るぞ~も兼ねてのオフ会参加です(^_^;)



京都の天気予報は両日とも晴れ!期待に胸ふくらませて高速を走るも、静岡に入ったあたりから小雨が降り始め、FSWに着く頃にはすっかり雨模様に・・・、富士山リベンジは叶いませんでした(-_-;)

私はFSWのライセンスは持ってないので、またまた体験走行だけでしたが、ウエットのサーキット走行を少しでも経験できて良かったですb 

リアはニュータイヤなのに、コーナーでちょっと踏み込んだだけでズリッと・・・(・_・;)
絶対雨の日はサーキット走らないぞ(ー_ー)!!



その後、雨模様だったので観光は断念、伊豆に入りイチゴ狩りを楽しみ



大きく甘酸っぱいイチゴを堪能した後は、ちょっと予定を早めて本日のお宿へ



これは宴会席?










この日の宴会はコース料理でした(・_・;)






このメニューで飲み放題とは、幹事さんやりますねb



最後に集合写真を

ブレブレ(笑) こんだけブレてると、人物特定はできないでしょう♪


翌日はまた次回に・・・(^_^;)


Posted at 2015/03/26 07:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年03月19日 イイね!

参号機納車!

参号機納車!本日、この大安の良き日、あいにくの雨模様でしたが、


参号機無事納車完了致しました(^_^)/





参号機は

   日産 オッティ

でございます(^_^;)


とうとう三台持ちになってしまった(-_-;)
年齢条件、参号機全年齢、弐号機21歳以上はつらいっす(;一_一)


当の愚息は、現在教習所で猛勉強中、ちゃんと車も家も壊さず車庫入れできるのかしら(^_^;)
Posted at 2015/03/19 17:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年03月11日 イイね!

参号機導入(-_-;)

未曾有の災害となった東日本大震災から4年、まだまだ復興への道は険しいようですね。
被災された方々に、一日も早い安息の日常が訪れますよう祈念しております。





さて、今年は下の愚息が大学受験でしたが、バカなのでなかなか決まらず、2月中旬くらいにようやく決まったんです。で、現在一生懸命自動車教習所に通っております(^_^;)

上の愚息の免許取得時は、嫁が使わなくなったカルディナがあったんでそれに乗せてましたが、カルディナが齢15歳になる時、軽の新車、弐号機に乗り換え、一人暮らししている大阪へ持って行ってしまったのです(-_-;)



当然だとは思いますが、下の愚息も、自分が免許を取れば、車は買ってもらえるものと思っております(-_-;)

そりゃそうですよね、現在の兄は、仕送り付きの一人暮らし、車は軽とはいえ新車、当然自分の待遇もそれに準ずると思っておりますが、なかなか現実は・・・(ー_ー)!!




仕方ないので、軽の中古(免許若葉マークで新車は無い!)を導入することになったのです(;一_一)




























19日納車予定、いずれは学生のうちに新車を要求してくるんだろうな~(-_-;) 
つくづく甘やかしてしまった子供には金がかかります(汗)
Posted at 2015/03/11 18:48:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年03月09日 イイね!

リアタイヤ交換と諸々(^_^)/

リアタイヤ交換と諸々(^_^)/一か月放置状態でした(汗)

2月~3月頭まではいろいろありましたが、私的な事が多く、みんカラネタにはならないものばかりなので致し方なかったかな・・・と(^_^;)





さて久方振りに車ネタがあったので

まずはタイヤ交換、前後MICHELIN PSSだった期間はわずか7ヶ月でしたが、まあ乗り心地良かった事、名残惜しかったですが13年9月に交換したリアの溝がなくなってきたので



キャンバーおっ立ててまっすぐにした効果か、見事に外減りしてますね(^_^;)


で次期タイヤまでPSSにするのは経済的にきついので・・・、アドバンネオバかディレッツァZⅡスタースペックで悩んでたんですが、みん友さんがネオバを履かれて
   「なかなかいいよ~♪」
っておっしゃってたので、ここは違うの逝かなきゃって事で、ディレッツァZⅡに・・・、若干値が安かったのもありますが・・・(^_^;)



このいかにも走りそうなパターンは、気分を高めてくれますねb
PSS一本分で2本買えるのも魅力ですが(笑)

しばらく街乗りしたんですが、意外と乗り心地がいい・・・(*^^)v 詳細はまだまだこれからです(^_^;)





そしてそして、ようやく感満載ですがレーシングハーネス逝っちゃいました~(^_^)/
どこまでハマるかはわかりませんが、将来的な事も考えて、5点式を購入b



こちら、RH9オリジナルの商品なんですが、すでに廃盤品で、PP京都店では手に入らず(-_-;)
ネットで探すと何店か出品してたのでオーダーしたんですが・・・

   「大変申し訳ございませんが、正規商品の在庫がなくなっていたのに、HPの更新ができており     ませんでした。ご返金もしくはアウトレット品でのご対応になりますが、どうされますか?」

とメールが・・・(・_・;) アウトレット品って何?って返すと

   「新品ですが、少し汚れがついており、正規品扱いはできないものです。ご使用に関しましては全く影響はございません。こちらでよろしければ値引きして販売もできますが。」

って事だったので、「多少の汚れならいいか~っ!」ってことで、格安購入できました~(^_^)/
日本人の潔癖性、好きです(笑)


で取り付けには


こんなアンカーも制作してもらい、無事完了



さ~て、これで走りの準備も整ったんで、今年は走りに行くぞ~(*^^)v

Posted at 2015/03/09 17:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶<(_ _)> http://cvw.jp/b/584043/40924183/
何シテル?   01/01 08:34
はじめまして、京都のスカクー乗りです。 ちょっと歳行きですが、よろしくお願い致します。 登録    平成21年3月24日 グレード  370GT 自己...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8 910 11121314
15161718 192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

IMPUL IMPUL ORIGINAL 280km/h SPEED METER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 11:35:23
Kazu_Capriさんのフェラーリ ローマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:30:56
続、京都散歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 05:52:26

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
人生最後のクーペとして購入。 サーキットも走れるグランツーリスモです(^_^)b ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
愚息2の足
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
14年家族の車として乗っていた15年目のカルディナに変わって我が家にやってきた奴です。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁の通勤車。 家族、3人以上の移動に使ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation